[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【電情】工学部電情スレッド【降臨】
1199
:
電情1回生
:2007/09/01(土) 03:01:45
情報元はどこかわからないのですが、順調に単位が取れれば3回生になったら
授業が週1の実験だけになるって聞いたんですけどマジですか??
1200
:
名無しの阪大生
:2007/09/01(土) 11:05:38
1200
1201
:
名無しの阪大生
:2007/09/02(日) 21:14:06
> 1199
カリキュラムが大幅に変わってるので知らん
1202
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 09:35:58
1回生ですが専門基礎教育科目必修って落としたらまずいですか?
必修だけで6単位落とした・・
1203
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 20:13:03
>1202
2回でコース分属できねーんじゃね?
1204
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 20:50:10
これは、たいへ便利。使ってみて。無料だし。携帯アフィリエイトサイト
作成
ttp://95.xmbs.jp/rnja3126/
1205
:
名無しの阪大生
:2007/09/03(月) 21:01:38
>>1203
え・・何故ですか?
どうしたらいいんだ・・
1206
:
名無しの阪大生
:2007/09/04(火) 01:12:52
>>1205
昔は2年と4年で単位取得数のフィルタがあったらしい
今はシラバス変わってるからよーわからん
聞くのはタダだし、はやめにクラス担任に相談するのがよろし
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/current_s_s/information_css/pdf/h19/kyouikuprogram.PDF
1207
:
名無しの阪大生
:2007/09/05(水) 19:27:11
>>1199
3回前期(5セメ)では無理だけど、後期(6セメ)は実験だけにできるよ。
ただ、そうせずに多く履修して優増やして推薦ねらう方が良いと思うけど。
>>1202
なんとしても再履すべし。
ないと4回生になれない。
あくまでも旧カリキュラムの話ですが。
1208
:
名無しの阪大生
:2007/09/05(水) 23:27:47
解析学Aを落としたら解析学Bが受けられない、とかってありますか?
1209
:
名無しの阪大生
:2007/09/06(木) 04:26:45
>>1208
そんなの関係ない
1210
:
名無しの阪大生
:2007/09/06(木) 15:39:43
∩___∩
ノ ヽ /⌒)
/⌒) (゚) (゚) |/ / はい
/ / ( _●_) ミ/ オッパッピー
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
___ / /
(_____ /
\ \
) )
( \
\_)
1211
:
名無しの関学生
:2007/09/08(土) 05:05:02
研究者、政治家、企業幹部になるには周り道をしたほうが近道である。
偉い研究者、政治家になる人間は留年、浪人するほど価値があり、人以上のことをしてきたり人の為になるほど価値がある。
人を踏み台にしたり、ケチな人間ほど人はついてこなく、エラそうな人間ほど組織を駄目にする。
関学は人の為になる経営者が多く業界から高い評価を得ている。
1212
:
1199
:2007/09/09(日) 06:21:27
>>1207
わかりました。参考にします。
先輩有難う。
1213
:
名無しの阪大生
:2007/09/09(日) 07:31:37
阪大工2留してなんとか卒業
就職活動する余裕がなかったので
就職浪人だけどどうやって就職活動すればいいの?
1214
:
名無しの阪大生
:2007/09/10(月) 22:15:52
l
1215
:
名無しの阪大生
:2007/09/18(火) 22:29:58
成績発表になったけど、評価方法が変わってるな。
S〜Fと優〜不可の対応関係はどうなってるんだろ。
1216
:
名無しの阪大生
:2007/09/22(土) 17:31:27
>>1215
ヒント:刻み幅が細かくなった
KOANで合格かどうかはわかる
1217
:
名無しの阪大生
:2007/09/26(水) 14:19:07
専門基礎科目が登録できない・・・
1218
:
名無しの阪大生
:2007/09/26(水) 22:37:57
>>1217
不具合なら教務に聞いてみては?
1219
:
名無しの阪大生
:2007/11/02(金) 08:23:53
豊中の学祭なんて関係ねーな
1220
:
名無しの阪大生
:2007/11/03(土) 23:45:25
引きこもりの根暗に学祭なんて関係ねーな
1221
:
名無しの阪大生
:2007/11/06(火) 00:15:36
学祭結構楽しかったぞ。
1222
:
名無しの阪大生
:2007/11/06(火) 00:30:48
orz
1223
:
名無しの阪大生
:2007/11/06(火) 18:21:21
販売,BBS,武器防具www.samples112xrea.com/roblog/
1224
:
名無しの阪大生
:2007/12/12(水) 19:04:28
立候補表明するんかねー
まぁどーでもいいや
1225
:
???
:2007/12/13(木) 06:36:53
:???:2007/12/13(木) 06:11:39 ID:LshueMz30
194 名前:??? 投稿日: 2007/12/13(木) 06:06:46
JT「ぽ、ぽくちんはセクハラしたんだな、うん。
お医者だからいいんだな、うん。
お国はぽくちんのために回ればいいんだな、うん。
オペ室でもやったんだな、うん。
ポクチンは横山ノックにはならないんだな、うん。
オナニーしてるもんね、うん。」
http://jbbs.livedoor.jp/study/389/
#3
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
大教授様 上甲 剛 JOHKOH TAKESHI
准教授様
松本 光弘 MATSUMOTO MITSUHIRO
詳細(大阪大学研究者総覧)>
患者被曝と放射線治療の各種アプリケーションを主に研究しています。社会人 院生を広く募集しています。ぜひとも一緒に研究しましょう。
小縣 裕二 OGATA YUJI
詳細(大阪大学研究者総覧)>
上口 貴志 UEGUCHI TAKASHI
主にMRに関する研究を行っています。附属病院では、1.5Tおよび3.0TのMRシステムが稼動しており、基礎から臨床、具体的な撮像技術にいたるまで、研究テーマは山ほどあります。MRIに興味のある方,ご一緒に勉強してみませんか?
博士後期課程 3年生
井内 洋介 佐久間 利治 祐延 良治 中江 保夫 山口 道弘
博士前期課程 2年生
西村 加奈子 山畑 飛鳥
博士前期課程 1年生
北 宗高 中田 孝広 西浦 素子 山本 淳也
4年生
秋田 紀子 泉 優香 福田 友美 牧 淳子 好井 あかね 吉山 昌希
136 :JT:2007/12/13(木) 06:13:56 ID:LshueMz30
http://www.hunters.jp/home.php?ad_code=o00104
http://www.adarutofan.com/
http://www.caribbeancom.com/
http://www.asa.tv/
1226
:
PPP
:2007/12/13(木) 06:38:32
上甲剛わいせつ47歳
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=11124
903 :くぇrちゅい:2007/12/13(木) 06:24:12 ID:LshueMz30
上甲研旧HPです。
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~med-imag/homepage/staffs.html
1227
:
111111111111
:2007/12/13(木) 22:30:42
ここは日々のニュースについて阪大生が阪大生的な角度で
議論する場です。
気になる記事をどんどん貼っていきましょう!
1228
:
うぇえrつち
:2007/12/13(木) 22:31:41
ここは日々のニュースについて阪大生が阪大生的な角度で
議論する場です。
気になる記事をどんどん貼っていきましょう!
1229
:
名無しの阪大生
:2007/12/15(土) 00:25:39
スレ違いだろw
1230
:
名無しの阪大生
:2007/12/15(土) 00:32:11
テレビでてるの見て思ったんだけど、
昨日の熊谷教授の授業ってどうなったの?
やっぱ休講?それとも代行?俺は基礎工、いぇー
1231
:
名無しの阪大生
:2007/12/15(土) 03:10:32
ここは日々のニュースについて阪大生が阪大生的な角度で
議論する場です。
気になる記事をどんどん貼っていきましょう!
ここは日々のニュースについて阪大生が阪大生的な角度で
議論する場です。
気になる記事をどんどん貼っていきましょう!
スレ違いだろw
テレビでてるの見て思ったんだけど、
昨日の熊谷教授の授業ってどうなったの?
やっぱ休講?それとも代行?俺は基礎工、いぇー
1232
:
名無しの阪大生
:2007/12/15(土) 03:11:42
電情スレないから、立ててみたぞ(*゚Д゚)ゴルァ!
電情について語り合いましょう。質問・雑談なんでもおお。
あと、荒らし、煽りは徹底放置の方向で
1233
:
名無しの阪大生
:2007/12/15(土) 03:15:53
貧乳は希少価値だ
ステータス
1234
:
名無しの阪大生
:2007/12/15(土) 03:29:23
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/
1235
:
名無しの阪大生
:2007/12/18(火) 01:37:21
>>1231
熊谷教授の回路理論はあったよ
選挙見据えた2限連続講義が
なんかめちゃ眠そうで、5限の5時過ぎくらいに終わったけど
1236
:
名無しの阪大生
:2008/02/06(水) 01:48:49
電情って頼み込んで単位くれたりします?
ちなみに電気3回生で単位ぎりぎりっす。。。
1237
:
名無しの阪大生
:2008/02/07(木) 09:46:01
3回なら無理
4回ならあやしい
1238
:
名無しの阪大生
:2008/02/09(土) 01:05:13
あ、1236です。
なんか半導体Ⅱはレポート出してくれました。
回路理論Ⅱは粘ったら「名前だけ聞いとくわ、駄目なものは駄目だけど」と
行ってみるモンですねw
でもやっぱり3回より4回のほうが許してもらえそうな感じでした。
1239
:
名無しの阪大生
:2008/02/09(土) 01:10:18
今日の回路理論で1人事務室送りになったと聞いたが
1240
:
名無しの阪大生
:2008/02/10(日) 04:11:06
あ、一個前の席にいたやつがカンペをもぎ取られテストをもぎ取られてた。。
かなり落ち込んでた、、かわいそうだよ単位なしは、、、
1241
:
名無しの阪大生
:2008/02/12(火) 00:26:45
>>1238
それまじでいってんの?
明日俺もいくわ
1242
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 12:43:45
新4回です。研究室って曜日によって休みの日って決まってたりしますか?
1243
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 13:26:57
休みの日っていうか、ゼミ等で出勤の日が決まってるっていう方が正しいかと。
でも大体どこの研究室も強制じゃなくても毎日顔出すのが暗黙の了解じゃね?
1244
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 21:51:23
>>1243
さっそくのレスありがとうございます。それでは土日でも基本的には出席ということなんでしょうか?
1245
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 22:12:37
土日はさすがに強制ではないと思うけど、ペース遅れたりしてたら行くことになるんじゃないかな。
まぁ研究室は最後に結果が出るかでないかですよ。
さぼりまくってても与えられた課題だけは最低限こなしつつやっていけば、特には口煩く言われないよ。逆に毎日、土日祝も学校出てきてたけどやるべきことやりきれません、じゃあダメだね。
時間配分は自分で決められるから、研究と遊びの両立頑張ってね。
1246
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 23:09:24
今度2年なんですが、3セメ4セメ(特に4セメ)めちゃくちゃ授業少ないんですが、何かの罠ですか?
1247
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 23:26:18
1241だけど
>>1238
ありがと
俺も半導体レポート出したら単位くれたわ
落ちてると思ってた回路2も取れてたし
ホントありがと
あと君の事特定しちゃったけど
>>1246
罠です
1248
:
名無しの阪大生
:2008/03/04(火) 23:29:49
>>1247
罠ってどういうことですか?w
3年にめちゃくちゃ授業があるとか・・?ガクブル
1249
:
名無しの阪大生
:2008/03/05(水) 00:16:47
>>1245
いろいろと本当にありがとうございます。
すごく参考になりました。両立できるようにがんばります。
1250
:
名無しの阪大生
:2008/03/17(月) 11:53:25
通信の中で一番楽な研究室はどこですか?
院試だけがんばって、あと二年半を楽に過ごしたいです。
1251
:
名無しの阪大生
:2008/03/19(水) 16:59:53
少なくとも三瓶研ではない
1252
:
名無しの阪大生
:2008/03/21(金) 00:18:38
>>1250
そんな研究室ねーな
1253
:
名無しの阪大生
:2008/03/24(月) 02:16:11
電子で一番不人気の研究室ってどこ?
1254
:
名無しの阪大生
:2008/03/24(月) 21:12:20
自分で考えろバーカ
1255
:
名無しの阪大生
:2008/03/26(水) 20:00:00
過去ログ読むと栖原研かな?
1256
:
名無しの阪大生
:2008/03/26(水) 21:34:18
熊谷研行こうと思ってたけど教授変わっちゃうしな
教授ってやっぱり新米の人は就職とかで信用できないんだよね
関係ないかな、どうなんですかね古参ども
1257
:
名無しの阪大生
:2008/03/26(水) 22:05:04
次3年になるものです。
研究室が決定するのって4月になってからなんですか?
1258
:
名無しの阪大生
:2008/03/28(金) 17:57:30
>>1257
4年の4月になってしばらくしてから
>>1256
学推なら教授とか関係ない
コースごとに人数の割り当て来るから
1259
:
1257
:2008/03/29(土) 02:44:10
そうなんですか、春休みのうちに配属決まって
4年になったらすぐ研究室でバリバリやるのかと思ってました。
1260
:
名無しの阪大生
:2008/04/19(土) 01:53:32
今年の電気科留年多杉ワロタ
1261
:
名無しの阪大生
:2008/05/16(金) 23:20:26
おかげで院試楽勝です^^
1262
:
名無しの阪大生
:2008/05/19(月) 20:21:13
去年は院試大波乱だったというのに…
1263
:
名無しの阪大生
:2008/05/30(金) 23:55:42
最近のカリキュラム改組で随分電情厳しくなったみたいね
1264
:
名無しの阪大生
:2008/06/05(木) 17:44:37
研究室について語りませんか?
1265
:
名無しの阪大生
:2008/06/17(火) 23:44:57
特定される可能性があるから、難しいと思う。
楽な研究室はどこか知りたいけどな。
1266
:
名無しの阪大生
:2008/06/19(木) 07:19:39
学校が全てで、オール5で号令がでかく、資格は全部3級で、スポーツは一回戦負けで産近甲龍以下の大学生ですが、阪大に負けない自身があります。俺は価値のある合格者が大嫌いでウソをついてでも馬鹿にします。阪大にできるだけアホが入ってほしいです。
学歴やスポーツの能力と仕事の能力は無意味に期限付きにしよう。内申書と同じように直前のものだけを有効にしよう!
1267
:
名無しの阪大生
:2008/06/19(木) 12:23:58
俺は世の中を変えてでも負けない!
1268
:
腐ったみかん
:2008/06/20(金) 12:35:10
ゼンゼン関係のない人間にもパワハラをしよう!
1269
:
腐ったみかん
:2008/06/20(金) 12:47:39
大学改革を行って出来るだけ拡大路線する。一人でもあほが入るようにします。
1270
:
名無しの阪大生
:2008/06/22(日) 17:02:21
A研
1271
:
名無しの阪大生
:2008/06/26(木) 17:30:43
入構許可証8月からなんだけど、事務に出した時のコピーで千里門通れるの?
1272
:
名無しの阪大生
:2008/06/28(土) 06:04:53
無理。最近厳しいからコピーの人は6月からだろうと臨時のほう行かされる
50円払えば入れるけど
1273
:
名無しの阪大生
:2008/07/12(土) 14:46:33
これホント?
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.gizmodo.jp%2F2008%2F06%2Fpost_3741.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88++%E8%8D%92%E7%94%B0&channel=main
1274
:
名無しの阪大生
:2008/07/20(日) 19:32:39
実験したのは本当.結論はしらん.
1275
:
名無しの阪大生
:2008/07/25(金) 22:02:01
何単位落としまでは許されるのですか?
1276
:
名無しの阪大生
:2008/07/27(日) 19:06:42
暗記パンキボンヌ
1277
:
名無しの阪大生
:2008/07/29(火) 00:47:54
単位を落とすなんて人としてあるまじき行為です
1単位でも落としてはなりません
あなたが物を買うときいくつかの品質基準に適合していないものと
全ての品質基準を満たすものが同じ条件で手に入るとしたらどちらを選びますか?
1278
:
名無しの阪大生
:2008/07/29(火) 16:46:26
1277は釣りか?
単位全取りが人としてすべての評価基準を満たすとでも?コミュニケーションスキル、リーダーシップ、創造性……単位取れる力なんて評価基準の一部分だろ。こういうこと言う奴に限って単位取る以外能なしだよな。
1279
:
名無しの阪大生
:2008/07/30(水) 18:53:13
http://sweetestdream.jugem.jp/
これふられたの俺wwwww
1280
:
名無しの阪大生
:2008/07/30(水) 21:19:26
号泣したんだなwww
1281
:
名無しの阪大生
:2008/07/31(木) 11:03:09
泣いてんじゃねえよw
1282
:
名無しの阪大生
:2008/08/01(金) 14:10:02
ドンマイwww
しかしその女あんまり品が良くねえな…バイトとか。
1283
:
名無しの阪大生
:2008/08/01(金) 20:54:18
使用済みパンツ売るような女と別れられて良かったじゃないか
その女、以前阪ちゃで話題になってたなw
1284
:
名無しの阪大生
:2008/08/08(金) 18:58:08
院試が…鬱だ…
1285
:
名無しの阪大生
:2008/08/11(月) 02:11:40
なんで電情だけ外部と内部で受験科目数が違うんだよ
バカなんじゃねーの
1286
:
名無しの阪大生
:2008/08/17(日) 02:16:54
ぜってーむりだー
1287
:
名無しの阪大生
:2008/08/19(火) 20:28:02
死んだ…orz
1288
:
名無しの阪大生
:2008/08/19(火) 23:41:23
/ , -‐ (_) (_) ‐- ,
/ l_j_j_j と) (とi._i._i._l
/ / / \ \
/ / \ \ / /
/ / \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ / ヽ /
/ ノ /
/ /
/ / \ \
― / ん、 \ \ | ヽヽ
―― (__ ( > ) | ヽヽ |\
⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
1289
:
名無しの阪大生
:2008/08/19(火) 23:41:56
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
1290
:
名無しの阪大生
:2008/08/20(水) 17:59:15
去年も同じような展開をみたな
1291
:
名無しの阪大生
:2008/08/22(金) 11:01:38
院試の面接って合否わかるもんなの?
俺、筆記の事を一切聞かれずにTOEICと学校の成績つっこまれて、あっさり終わっちゃったのだが・・・・
1292
:
名無しの阪大生
:2008/08/23(土) 11:20:26
TOEIC突っ込まれるのは500点未満の奴のみ
成績突っ込まれるのは仮配属のみ
1293
:
名無しの阪大生
:2008/08/24(日) 06:02:24
1292
サンクス!!結果待ってみるよ。
1294
:
名無しの阪大生
:2008/09/03(水) 14:53:00
オール5で学校全てでスポーツは一回戦負けで資格は全て3級で日東駒専落ちですが同志社に負けない自信があります。オール5と号令が全てでそれ意外は排除しよう!
1295
:
日研創業
:2008/09/03(水) 14:54:09
外中三きもくはすぐボウズにするし資格は全て3級。
1296
:
名無しの阪大生
:2008/09/03(水) 14:55:18
リアルで新入社員に外中三と呼ばれボウズにされている
1297
:
名無しの阪大生
:2008/09/03(水) 19:17:18
外中3はどこへ行っても一回戦負けの人生で陰茎がでかい!
1298
:
名無しの阪大生
:2008/09/04(木) 05:17:46
外中3は大学を壊す勢力
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板