したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

$食生活改善アドバイス$

2407名無しの阪大生:2022/05/24(火) 08:56:57
一生カカオ農園で働いで本物のチョコが食べられない貧困の子供の話に
そんな人生が確定してる子供作るなよって思った奴は多いだろうが
それが己の身に降りかかった日本人達は実際にそれを実行し始めた

2408名無しの阪大生:2022/05/24(火) 08:57:12
一生カカオ農園で働いで本物のチョコが食べられない貧困の子供の話に
そんな人生が確定してる子供作るなよって思った奴は多いだろうが
それが己の身に降りかかった日本人達は実際にそれを実行し始めた

2409名無しの阪大生:2022/05/24(火) 08:57:27
一生カカオ農園で働いで本物のチョコが食べられない貧困の子供の話に
そんな人生が確定してる子供作るなよって思った奴は多いだろうが
それが己の身に降りかかった日本人達は実際にそれを実行し始めた

2410名無しの阪大生:2022/05/31(火) 10:42:23
シーチキン

2411名無しの阪大生:2022/06/05(日) 16:40:08
小麦粉衣の唐揚げ

2412名無しの阪大生:2022/06/07(火) 01:54:46
三菱電機の本炭窯で炊いた白米

2413名無しの阪大生:2022/06/08(水) 03:14:35
火力がお米が立つというのは嘘だから

2414名無しの阪大生:2022/06/10(金) 19:23:45
昔よく噛んで食べなさいって言われたろ
生魚なんて丼にして掻っ込むように食べるものじ

2415名無しの阪大生:2022/06/13(月) 08:31:47
辛子(からし)

2416名無しの阪大生:2022/06/14(火) 07:46:59
食事の回数が少ないと食った時にカロリーを最大限体が取るようになるから

2417名無しの阪大生:2022/06/19(日) 08:17:09
お土産はナポリンとガラナとソフトカツゲンにしようと思う

2418名無しの阪大生:2022/06/22(水) 14:21:01
納豆のタレの袋、超絶進化?わかる
普段タレ使わないけどスゲー!と思ってパキパキしたわ

2419名無しの阪大生:2022/06/23(木) 04:25:57
ラブ米

2420名無しの阪大生:2022/06/26(日) 04:09:17
ワシが中3の頃はぱさぱさのデカいメロンパン2つとかあったな
腹は膨れたが

2421名無しの阪大生:2022/06/28(火) 14:26:54
水気を絞った木綿豆腐に、だし汁、刻みトマト、キュウリスライス、
大根おろし、シラスを混ぜたやつを乗せる
サラダ替わりにビールと共にイケる

2423名無しの阪大生:2022/07/05(火) 08:33:42
茹でて良いぞ
おかわりもな

2424名無しの阪大生:2022/07/08(金) 10:06:02
穴開けて中身抜いてコショウを積めて目潰し卵爆弾とか作らなかった?
(中身は美味しく頂きました)
鬼ごっこで使って双方の親に糞ほど怒られたけど

2425名無しの阪大生:2022/07/14(木) 03:19:28
野菜のてんぷらもジジイになると旨く感じるようになるよな

2426名無しの阪大生:2022/07/19(火) 20:23:55
うまいカップ焼きそばないから食わないな
マルちゃんの3食焼きそばが安いと130円とかだし味コスパとも最強

2427名無しの阪大生:2022/07/27(水) 01:42:56
米粉パン

2428名無しの阪大生:2022/08/02(火) 04:46:55
アイスはSACREが至高だと思います

2429名無しの阪大生:2022/08/03(水) 14:15:44
前はコメ3回くらい洗ってたけどそんなにがしがし洗う必要はありませんって読んでから1回しか洗わなくなった(´・ω・`)

2430名無しの阪大生:2022/08/07(日) 10:22:14
肉は地域差あるんだよね
個人的には豚コマ好き 
次は鳥 
最後に牛
たまに鯖

夏野菜カレーやらシーフードもあるし
別に何入れてもよくね

2431名無しの阪大生:2022/08/14(日) 17:20:51
ビーフシチューを濃いめに味付けしたやつならハヤシライスとして食べられる
クリームシチューはちょいと許せねーわ

2432名無しの阪大生:2022/08/15(月) 03:31:46
兵庫県は酒米の山田錦の名産地だけど
山田錦はご飯として食べたらそんなに旨くないからな

雄町とか酒米でもご飯として食べても
旨いのもあるんだけどさ

2433名無しの阪大生:2022/08/17(水) 20:05:46
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
 
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える

2434名無しの阪大生:2022/08/19(金) 09:46:52
あの黒いのでしょ、サクマドロップスのいらないの
ハッカはまだ許せる

2435名無しの阪大生:2022/08/20(土) 10:33:52
すげーな!

おかず何食ってるんだろう?

2436名無しの阪大生:2022/08/21(日) 19:22:16
なんでタピオカ?
なんでヤクルト飲まないの?って話した方がまだ通じただろ

2437名無しの阪大生:2022/08/24(水) 04:34:06
まずは豚汁の汁だけ少し飲む
そしたら汁にご飯と漬物をぶっかけぐちゃぐちゃに混ぜて食ってみ?飛ぶから

2439名無しの阪大生:2022/08/27(土) 21:28:55
ごぼう
たけのこ
蓮根

2440名無しの阪大生:2022/08/28(日) 04:20:36
こいつヴァカだわな
塩を入れないで茹でたパスタなんて味にまとまりが出ないだろこのゴミ低脳

2441名無しの阪大生:2022/08/31(水) 10:21:31
千葉だとトロとマグロと鉄火巻きって同じものなの?

2442名無しの阪大生:2022/09/01(木) 05:08:41
ドミノはピザパンって感じだよな
ピザーラは美味いけど高い

2443名無しの阪大生:2022/09/06(火) 21:51:19
輸入品プリングルスは量減らせないから値上げして売ってるのかね

2444名無しの阪大生:2022/09/08(木) 03:54:52
トリ貝を最近全く見なくなった。

2445名無しの阪大生:2022/09/11(日) 10:37:05
ファストフードかわからんが、カップ麺はやめられん

2446名無しの阪大生:2022/09/14(水) 02:27:14
犬や糞食う国よりいいだろ

2447名無しの阪大生:2022/09/20(火) 21:09:35
クッチャクッチャ食え

2448名無しの阪大生:2022/09/23(金) 02:36:14
飛騨高山神の水

2449名無しの阪大生:2022/09/24(土) 08:43:47
>>2448
冷蔵庫にあるのにブツブツが
リアル感あるわね

2450名無しの阪大生:2022/09/27(火) 13:26:44
俺もほぼ一日一食だ 安心せい

2451名無しの阪大生:2022/10/01(土) 19:29:15
そういや完全栄養食とか完全メシとか売れてるのかな
俺にとって食う事は娯楽成分もあるから余程のことがないとゼリーやらカロリーメイトやらは買わないけど

2452名無しの阪大生:2022/10/03(月) 19:42:09
ファミマで冷凍おこのみ焼き買ってくるめう
おこのみ焼きは万能栄養食だめう

2453名無しの阪大生:2022/10/05(水) 03:22:25
作った人に言うのも有るが糧になった食べ物への感謝も有るのに無駄とか何なん?

2454名無しの阪大生:2022/10/09(日) 02:18:16
きゅうり言ってるやつの大半はちゃんと塩もみや塩水につけてないんじゃね?
人参はちゃんと柔らかく下処理してギリ
生玉ねぎはもう全然無理

2455名無しの阪大生:2022/10/10(月) 13:52:40
粉は薄めないと
コスパそんなによくないよねって

2456名無しの阪大生:2022/10/11(火) 22:51:43
ランチパックたまご

2457名無しの阪大生:2022/10/13(木) 01:14:45
個人的にはチーズにブランデーかけて燃やして食うの好き

2458名無しの阪大生:2022/10/14(金) 03:52:01
ラムーで15円の焼きそば買って、
家のソースや麺つゆで味付け

200円弁当の付け合わせでよく作ってる

2459名無しの阪大生:2022/10/18(火) 19:54:36
あのさあ…お腹すいてるからっつっても食べたらあかんやろ(自演)

2460名無しの阪大生:2022/10/20(木) 04:10:07
キャベツを一個1000円で買わなきゃいけない国だけ死んでれば良いよ

バカパヨク

2461名無しの阪大生:2022/10/20(木) 19:34:59
ポッチャマの昼食 800円

2462名無しの阪大生:2022/10/22(土) 10:18:56
ほも弁も半額シール導入すればいいのに

2463名無しの阪大生:2022/10/23(日) 02:54:55
>>2446
食品じゃないしな

2464名無しの阪大生:2022/10/25(火) 02:27:34
こどもがまだ食ってる途中でしょーが!

2465名無しの阪大生:2022/10/31(月) 08:41:57
お菓子くれなきゃ悪戯しちゃうぞ

2466名無しの阪大生:2022/11/02(水) 01:41:13
ハマチ

2467名無しの阪大生:2022/11/05(土) 10:12:33
いいじゃんヴィーガン
私は絶対に嫌だけど
そもそも肉を食ってる人間が作った物を使ってる時点で破綻してるし

2468名無しの阪大生:2022/11/06(日) 11:59:35
医薬大通ってたときに付き合ってた彼女の家に行ったときに出された味噌汁の具がトロロ昆布だったわ
速攻別れた

2469名無しの阪大生:2022/11/08(火) 08:49:48
遺伝って凄いよな
お茶とブラックコーヒーしか飲まない俺が糖尿予備軍で
毎日カフェオレとコーラ飲んでドーナツ食ってる同僚のデブは何ともないんだから(´・ω

2470名無しの阪大生:2022/11/09(水) 05:41:02
冷凍食品つってるのに惣菜とか勝手に言い換える朝鮮人ワロタ

2471名無しの阪大生:2022/11/12(土) 08:15:21
レモン汁とかも使いきれんわ

2472名無しの阪大生:2022/11/15(火) 10:29:36
ブリしゃぶにローストビーフって上級国民だろw
富士急仮面なら9割引まで粘るし。

2473名無しの阪大生:2022/11/17(木) 11:59:28
中国の東北地方に酸菜という酸っぱい漬物があって、
それが朝鮮地方に伝わったのがキムチの始まりだって遼寧省の人が言ってた

2474名無しの阪大生:2022/11/18(金) 04:15:48
わさび溶かした醤油に漬けて食うとき更にわさび付ける

2475名無しの阪大生:2022/11/23(水) 05:01:56
いや
食費1日300円とか言ってるやつにPFCバランスだの食品添加物だの伝えてもわからないだろうと思ってね
本当にゴミ食ってそうだからちょっと心配した

2476名無しの阪大生:2022/11/27(日) 07:53:25
私は10年以上1日一食だけど割と元気
コロナでぶっ倒れたりもしてないし肌も綺麗
人によるかもだけど

2477名無しの阪大生:2022/11/28(月) 14:00:27
袋ラーメン作ってる時にフライパンで野菜炒めて鍋でラーメン作り
仕上げにフライパン側へ放り込んでるが良くないのか

2478名無しの阪大生:2022/11/30(水) 02:56:38
ガーナチョコは最近チョコ本体のサイズが分からない且つ他社のチョコより大きめの箱入りにした

2479名無しの阪大生:2022/12/05(月) 02:28:30
ツナサンド

2480名無しの阪大生:2022/12/09(金) 03:49:34
中国と戦争になったらすぐ食糧難になるの目に見えてる

2481名無しの阪大生:2022/12/11(日) 13:49:45
大阪のミックスジュース

2482名無しの阪大生:2022/12/16(金) 09:03:51
チョンパヨクマスゴミがカライモノナラキムチニダ!と洗脳マーケティングしているであるからな

2483名無しの阪大生:2022/12/18(日) 10:24:28
具材切ったりすると
ストレスが多少緩和されるらしいし
自炊はそこまで無意味でも無い

2484名無しの阪大生:2022/12/20(火) 07:57:28
グラサンマスク帽子で廻れば食料確保出来るようになったな

2485名無しの阪大生:2022/12/22(木) 22:13:34
買った食材を腐らせないように使い回す必要が出るし
基本朝食や昼食の分を夜にまとめて作って冷蔵庫に放り込んで
必要に応じてレンチンしたり自然解凍で食う様になるから

2486名無しの阪大生:2022/12/23(金) 20:29:55
玄米な

2487名無しの阪大生:2022/12/24(土) 02:31:26
オートミールも買えなくなる時代くるんかな

2488名無しの阪大生:2022/12/24(土) 19:55:20
むかしパパっとライスってあったよね

2489名無しの阪大生:2022/12/25(日) 10:44:24
魚の甘露煮となますが好きだな
おせちの話題がでるとスカスカおせちを思い出

2490名無しの阪大生:2022/12/27(火) 03:08:39
メロンもスイカも20年前の10倍になっている

2491名無しの阪大生:2022/12/27(火) 03:08:41
メロンもスイカも20年前の10倍になっている

2492名無しの阪大生:2022/12/28(水) 03:36:21
韓国では戦前入ってきた日本食、海苔巻とたくあんが
かかせないものになっている

2493名無しの阪大生:2022/12/30(金) 09:20:45
ピザの本場はナイフとフォークを使って食べます。手掴みで食べたりしません
以上、マナー講師からでした

2494名無しの阪大生:2022/12/31(土) 08:40:40
海産物だと蟹は例年通りでお得感ある
そもそも高いとかいうのは無視して

2495名無しの阪大生:2023/01/03(火) 12:21:17
バスカフェで提供した食事って
・保健所への届け出
・有資格者
これらがないと運営できないよね。
食の提供は詳しくないからよくわからないけど

2496名無しの阪大生:2023/01/05(木) 03:28:54
料理下手なやつって変にアレンジしようとするよな

2497名無しの阪大生:2023/01/06(金) 04:12:32
ヴィーガンで健康的な人っていんの?

2498名無しの阪大生:2023/01/09(月) 09:38:24
したらば掲示板

2499名無しの阪大生:2023/01/10(火) 02:14:19
ウツボ
味噌煮込みにするとコラーゲンがプルプルで甘く美味しい

2500名無しの阪大生:2023/01/11(水) 08:19:32
ごま油にしたら韓国料理でワロタ

2501名無しの阪大生:2023/01/11(水) 17:59:20
カレー曜日
銀座カレー
オリエンタルマースカレー

2502名無しの阪大生:2023/01/15(日) 13:48:09
ジャップがいつもメシマズ国とかバカにしてるイギリス人

「ジャップコーヒーはクソ!なんでクズ豆ばっか選んで輸入してるの」
「ジャップビールはクソ!冷やさないと飲めないような味のない炭酸飲料」

2503名無しの阪大生:2023/01/19(木) 03:20:24
TVで自衛隊のカレーにはチョコレート入れてたな。

2504名無しの阪大生:2023/01/22(日) 14:15:55
最近の説だと稲自体は縄文時代からあったぞ
ただ水田稲作が弥生以降というだけ

2505名無しの阪大生:2023/01/24(火) 02:30:44
調査によると、箸を正しく使えるのは大人でも三割くらいやぞ

2506名無しの阪大生:2023/01/25(水) 04:07:34
>>2505
そうじゃない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板