レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart8
-
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1090014459/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1112200578/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1117162632/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1140254867/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1144238073/
関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1150884968/
-
>>1025
阪急は関学からじゃかなり厳しい。
今年の2007年度内定者も、国立大院生(京阪神)ばっかりと慶應が1人らしい。
-
阪急なんか夢のまた夢ですよ
キーエンスもやめとけ
先輩三人行ったがすでに一人辞めてあとの二人も辞めそうだぞ
-
>>1028
今現在はね。沿線人口減少による経営環境の厳しさ
悪化に加え、阪神との合併により、阪神の持っていた
有利子負債約1兆4000億円をも背負うこととなり、新規
採用枠は団塊世代の退職分や、勧奨退職の穴埋め分以上
に抑制的にならざるを得ないし。でも80年代末ぐらいまで
は、関学からほぼ毎年最大5人程度、入社実績があったんだよ。
-
>>1027
「なんかいいな」では絶対に無理
-
JR西日本と川崎重工の筆記試験は鬼ムズい
そしてどっちもリクルーター面接次第
-
川重もムズいのか
舐めてたwww
-
80末までってバブルまでやん
-
阪急は社長が関学卒だから、毎年1人はいるって聞いたが
去年も1人いたろ?
-
どこの企業も関学は一人は取っとかないといけない大学なんだって。
ベンチャーや外資はどうだかしりませんが。
-
>>1034
といっても50年代〜80年代末までそういう状況
だったんだから、30年以上そうだったんだぜ。
それにバブル崩壊以降は鉄道だけでなく、他の業種
でも採用が激減したんだから。でようやく後始末が
終わっても阪急は>>1030のような状態。よって関学
からの採用が、バブル期以前の段階まで戻らないのは
当たり前だろ。
-
ふむふむ
-
>>1036
2006年4月採用
「三井トラスト・フィナンシャルグループ」
関大6、同志社・立命館3、 関学0(T_T)
(ソース:サンデー毎日06.7.16号「有名77大学」人気292社就職実績)
-
企業がわざわざ大学指定枠を確保するほど関学の影響力が強いとは思えんがw
東大なら分かるけどね。ただ関学っていうのは身元保証やら血統書のようなものの
代わりにはなるからね。関学行く人間なら周りの家族関係にもトラブル起こしそうな
人間がいる確率が低いとか、学力もそこそこある、各企業の関学OBネットワークが会社の
利益になるとかね。
そういう意味で学歴は最低ラインで必要。参勤交流より下になると企業にとってはなんらかの
リスクや不利益を負う可能性が高くなる。個人個人に詳細な身辺調査なんてできないから、
学歴という大きいくくりでの確率を考慮した方が効率がいいわけね。
今は上位大学の就活生が殺到してるからあほみたいに落ちる人もいるけど、
5月6月とかになってくると、明らかに関学というだけで受かる可能性が上がってくるよ。
-
>5月6月とかになってくると、明らかに関学というだけで受かる可能性が上がってくるよ
そーいった所でいいw
それドコか教えて、エロい人
-
>>1041
ヒント:東大生で、超優良企業と世間では見なされる
10社全てから内定を貰った人でも、入社できる
ところはただ一つ(身体は一つしかない。)。
彼(女)に選ばれなかった9社は、必要なら
別の学生を確保しないといけない。それが繰り返されると・・・・
-
>>1041
今のうちに面接慣れしてなかったら、5月6月になっても受からないよ。
企業の採用基準(と企業自体のランク)の下降グラフと、就活生の面接スキルの
上昇グラフの接点が内定ということだ。こちらからも上げていかなければ意味がない。
ただ3月4月はある程度実力があっても総数が多すぎて正当に評価されない場合も多いので、
今がんばってる人は、落ち続けてても4月末〜5月までにはすいすいと進めるようになる。
心配しないでがんばれ。
-
ああ…そんな甘い話が本当なら
-
東大・京大クラスならともかく、MARCH関関同立クラスでは
落ち続けても、易々とはめげない精神力の部分を
相当試されていると思った方がいい。>就職活動
知的な部分を担う人材は、超大or優良企業でも東大・京大
クラス、プラスαの少数精鋭で十分人数は確保できるのだから
(文系事務職についてだけど)。
あとは過去スレに同様のことが書いてあるが、最後の採用枠の1枠に2人
候補がいて、そのうちの片方が自分だったとする。この状況下では2人
は人事担当に、ほぼ同じ職務遂行能力があると認識されている状態だ。
この状態で最後、自分の方を選んでもらえるか否かは、運の要素がかなり
左右する。だから内定を頂いた会社には自分の能力・努力を認めてもらえた
と共に、運もあったということで、これも何かの縁だと考えるべし。また自分
では選考過程で採用してもらえるだろうと相当の手応えがあった所に、最後の
段階で落ちたら、それはそれで結構痛いだろうが、結局は運が無かった、よって
その会社とは縁が無かったと気持ちを切り替え、別にアタックしている所を頑張る
べき。
-
「今日ここで内定出したら、就職活動終えてくれますか?」と
最終面接で言われたら、やっぱり即答で「はい」と答えたほうがよい?
-
当たり前だ
-
>>1046
とりあえず、笑顔でそう答えときなさい。
そして本命、ないしより行きたい会社への
就職活動が残っているなら、平然とそちらを
全力投球すればいい。後日本命か、より行きたい
方へ受かれば、「運良く本命の会社の方から内定を
頂きましたので、申し訳ありませんが御社の内定を
辞退させて頂きます」と丁重にお断りすればいい。
口約束は、法的な拘束力は無いので、大丈夫。
就職活動で馬鹿正直は損をする。企業側もそんなの
百も承知。就職活動はある意味、企業と学生の狸の
化かし合いだよ。
-
人事側も、
「あぁ、この子はうちから内定貰ってもどうせ就活続けるんだろうなぁ。」
という想定の元でその質問をするから、気にせず笑顔で「はい!」でOK。
-
>>1048 口約束でも法的な効力はあるけどそれを立証できないだけだから。テープレコーダーでもないかぎり
-
行政書士って週活で使えますか?宅建のほうがよいですか?
-
>>1051
目指す業界が解らない・・・・。
行政書士ぐらいでは、アドバンテージはほとんど無いと思う
(公務員試験の簡易版でしょ?)。努力はちょっと認められる
かもだが、まず確実に「何のためにこの資格取ったの」との質問は
飛んでくるよ。その時の答えが「就職活動に少しでも有利だと
思いまして」では・・・・・・。
-
>>1052 金融ですかね〜司法書士とりたいんですけど一回就職したくて・・・
「自分の法律の知識を試してみたかった」では駄目ですか?
-
口約束が成立していても(録音されていても)、職業選択の自由があるため辞退を拘束はできない。
ただし賠償責任が生じる場合はある。
http://kw.allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030604A/index.htm
『誓約書を提出した時点で雇用契約が成立していると考えられますので、会社も労働者も、勝手に内定を取り消したり入社を辞退したりすれば、契約に反することになります。
ただ、採用経費は会社が当然に負担すべきもので、民法の「退職を伝えてから2週間が経過すれば雇用契約は解除できる」との規定から見て、実際に会社が被った損害額は、Aさんが2週間勤務した場合に
得られる利益相当額となると判断されました。入社後数日は研修なども行われますので、2週間程度ではそれほど大きな損害額にはならないはずです。おそらく会社の対応は感情的なものでしょうから、
請求額の具体的な内訳と計算の根拠を明らかにするよう要求すれば、その段階で請求を取り下げることになるでしょう』
-
>>1054 GJ!
-
あと同じ業界の人事同士って結構横のつながりあったりするから、
辞退の理由に同業他社の名を出したりするのはやめた方がいい。
-
関学からみずほ銀行って余裕っすか?????
-
今年だったら余裕じゃない?
来年再来年は採用減るって聞いたからわかんないや
-
余裕こいてみずほ入ったところで、その後の10年間は死ねるわけだが
-
関学からコミュ力低でみずほ銀行って余裕っすか?????
-
みずほはないだろ常識的に考えて・・・
-
みずほより三井住友?
-
都銀と地銀
どっちにすべき?
-
>>1063
地銀は銀行によると思います。
京都・横浜・福岡・静岡などは勢いあるみたいです。
都銀は糖蜜がかなり学歴を重視してるみたいで、
正直なところ関学卒では出世はあまり見込めません。
三井でしたらそこそこでしょう。
結局はあなたがどのような働き方をしたいかによります。
いずれにせよ銀行の仕事は辛いです。
しかし得るものもそれなりに多い業界です。
頑張ってください。
-
今年は都銀も地銀も大量採用。
大量採用でも別に問題ないよ。
どうせ、銀行は行ったら転職せなあかんねやし。
ただで勉強させてもらって、社会の流れを知って、転職したらいい。
問題は心の持ちようだ。
-
めがばんくにえんとりーしてなかったよ(ノД`)
-
銀行でキャリア積む→大企業への転職失敗→ブラック中小で人生アボン。
都銀から外資へ転職?
今はもうそんな転職出来ませんからwwwwwwwwwww
-
関学で池田銀行っていけますか?
-
大手の証券とかって関学からいっても出世とかできないですかね?
-
>>1069
就職四季報とか買って、3大証券の取締役
出身大学とか見たりした?まず入社内定を
貰うのが前提。出世なんかはそれを得て実際
に仕事し出してから、自分が出来うる範囲での
「努力」を精一杯行い、それが評価されればそれなりに
自然とついてくるもんだ。
-
>>1068
そんなん、言うまでも無く、ぎょうさんおるわ。
-
経済、商学、法学のどれかだったら、なんとかなるよ。まあその中で優秀であればだけど。
他の学部はきつい・・・
-
宅建のアドバンテージってどんなもんなん?
-
資格よりコミュニケーションだって。
-
ドラえもんの道具に例えるなら資格は空気砲、コミュニケーション力がどこでもドア
-
ttp://rikunabi2008.yahoo.co.jp/RN/KDBG/77/0612577001/DETAILA/I005/index.html
>>学生時代は司法試験を目指していた。しかしサイゼリヤでバイトをして人生が変わった〜
確実に悪いほうに変わってるからwwwwwwwwwww
-
リクルートってどうなん?
-
■特に大企業で早稲田の鬼は次々に腹を切っている
■早稲田は昔なら武士の切腹に相当する
■京都にある立命は上級武士の一族なので鬼をこらしめている
-
どこかが上手く行くと他がどうでもよくなってくる(汗
他の選考受けてるところは全部キャンセルしようかなと思ってしまう今日この頃。
-
>1079
やめとけ。うまくいってるとこがなぜか落ちたときの衝撃、そして
保険を自ら捨ててきた現実に耐えきれんくなるぞ。
内定もらってても他受けてた方がいいよ。交通費で稼げるしただで東京
いけるし。俺こないだ面接終わってお台場行ったらフジのインタビュー
うけたし。
-
>>1080
フジも関学生なんかにインタヴューしたくなかっただろうなww
-
4月から面接がえらいことなってるねんけど。
今のとこ30社近くある。1日に2社とかザラだし。
-
>>1082
選考が進めば進むほど消さざるをえない企業もでるだろうね。
大変だろうが健闘を祈る。
-
>>1082
お前は本当に体育会か?
俺の知ってる体育会はそんなに就活できてないぞ
-
しょぼい体育会だもんねむさじタンは
-
>>1083
すでに結構かぶってるんだが。
面接会場が近い方に行くことにしてる。
>>1084
それやな。
あんまりできひんやろーと思って、ESだけでも数撃ったらこんなコトなった。
結構就活って言えば融通は利くけど流石に全部の面接には行けない。
内定も一応ある身分やしね。まあできるかぎりがんばるぽ。
>>1085
まあな。リクルーターが付きすぎてウザい。
-
なんかリクルーター面接もみんなは俺より回数多い。
俺がキモオタだから切り捨てられてるのか。本当ありがとうございました。
-
むしゃじはどんなとこのリクが付いてるの?
-
面接が30社て…てことは最低でも30社はES出したてことやろ?f^_^;
皆そんなに出してんの?そんなに出したらしんどいのもあると思うけど、行きたいとこへの熱意が下がりそーじゃないん?
-
>>1088
いろいろ。味の○とか。
>>1089
行きたいとこ中心に考えてるけど、「40社落ちた」とかそういう話を
去年のこのスレで見てたし、弾数は多い方がいいと考えておりましたので。
半分も出れないと思う。
-
>>1087
リクの回数が関係ないところもあるから気にするな。
豊田自動織機もリクあったが回数は関係無かった。
だが多くの企業では回数関係あるみたいだな。
-
味の○はさすがに無いよね(´・ω・`)
-
○の素って文系リクあるんだ。知らなんだ。
-
>>1092>>1093
あるぽ。
みん就見てみれ。
-
>>1080
アドバイスサンクス。
しかしながら個人的な第1〜3志望の企業がまったく滑らずに
残すとこ最終面接のみという状況なんよね。
確かに交通費出るなら東京観光もいいかもしらんね(笑
-
個人的な第一希望はどこなの?
なんとなく聞きたい
-
みんなの第一志望はどこですか?
ちなみに俺はすでに第一志望死亡(なんでん関電)
-
関電は行かなくて正解だじょ
-
関学職員になりてぇ
-
関学は他より待遇も給与もいいらしい
-
関学職員は体育会とかに所属してないと無理ぽ
内定者に言われたぽ
普通の学部生じゃまず無理〜
ちなみに職員のボーナスは6ヶ月くらいだ
あのはたらきぶりでだ、なめんじゃねえ
-
ちょっい前に某パソコン周辺機器メーカーの集団面接行ったときの話。
面接官「何故弊社なのでしょうか?」
筋肉「(二つフラッシュメモリを取り出す)こちらは他社の製品です。フン!!(思いっきり引っ張る)ハイ、壊れてしまいました!!しかし御社の方は引っ張っても壊れません!!!」
人事「え!!??今壊したの!!???え、何やってるの!!!!!!!!!????????」
ってなことがあった。
面接官の動揺っぷりが忘れられないw
-
グループデスカシオン神戸
-
ぶ男とぶすは辛いな
ぶ男な奴が意見言ったら周りは「ハイハイwww」だったのに
同じような意見を爽やかイケメンが言ったら「それで決まりだね^^」と
皆にこにこして頷いてたのに泣いた。
ほんとぶ男って可哀想だよね。まぁオレのことなんだけど
-
説明会終わって帰りの電車に乗ったら、隣に説明会にいた奴が座ってきた。
そいつはおもむろにカバンからノートパソコンを取り出すと、電源を入れて
カタカタカタ・・・と操作を始めだした。
ちなみに見た目はチビ、デブ、もっさりした黒髪、厚底メガネという、いかにもな秋葉系。
何やってるんだろうとチラッと覗いてみたら・・・
* いわゆる萌え系美少女のアイコンなどにカスタマイズされたデスクトップ
* イヤホンをしていても微かに聞こえるアニソン再生
* オリジナルの二次元キャラを作成
中でも二次元キャラの作成は、ワードにキャラの設定などを細かく書いてたんだが
設定・・・ホニャララ王国のお姫様だが、命を狙われているので身分を隠して旅をしている。
現在は汚れ無き巫女として主人公の傍に仕えている。
予知能力など不思議な力があり、本人は力を恐れている。
男らしくて自分を一人の女としてみてくれる主人公に恋心を
抱いていて、けなげに主人公に尽くす。(料理が得意!)
見た目は12歳だが実年齢18歳の童顔(でも巨乳・・・)
顔はスカウトされた一目惚れされたりと超美少女。
黒髪でサラサラのロングヘアー。巫女さんの衣装。
キャラへ質問!
好きなものは?「そうですねぇ、・・・可愛いものでしょうか」
嫌いなものは?「わ、私・・・どうしても辛いものが駄目なんです・・・はぅ;」
↑こんな感じで、思わず目を疑ったw
そいつはずっと幸せそうにニタニタしてたんだが、こんな時期に就活を
やっているのにお気楽な奴だなぁとある種、尊敬したな。
-
関学から関電なんて無理だよ
現実的になれ
-
内定ってどうやって断ったらいいのか教えてください
-
あまりイケメン過ぎるというのも、ちょっとね・・・
他の連中の嫉妬を受けやすいからね・・・
-
俺のいとこ阪大理系院卒で関電いった
優秀で30前半でなんか役職についたみたいで年収も1200マソだとさ
ふじゃけんじゃねえよ
-
>>1106
関電に関学枠あるの知らんのか。
まぁ体育会で大体埋まるけど
-
>>1106
関学から関電や地方の電力はいけるでしょ、東電は別格にしても。
関電と地方電力1社しか知らないですけど、去年の新卒名簿には関学の
体育会の方が何人かいらっしゃいましたよ。
-
関学枠というか体育会枠な
普通の学生はまず無理
超優秀でないと
-
優秀って勉強ができる優秀じゃないんだよな
-
勉強がある程度できるというのは基本だ
あとはそいつに魅力があるかどうか
それだけ
-
りそなも悪くない と思い始めてきた今日この頃
-
前に受けた企業から電話きて、
「今度の試験は3月25日です。場所は○○です」
って言われて、行ったら誰もいない。
選考会なんかやってるふいんき(ryじゃない。
俺がこの企業を受けたって言った相手は
3人しかいないんだ。その中の誰かに嫌がらせ
されたorz女の声だったから
誰か友達を使ってるんだ!!!
懲らしめてやりたい!!!
どうしたらいいんだ?
-
面接官「自己紹介お願いします。」
俺「名乗るほどの者ではございません。」
面接官「・・・じゃあ、自己PRを。」
俺「語る口をもちません。」
-
「どうぞお入りください」
→ムーンウォークで入室
「自己紹介をお願いします」
「ポゥ!」
-
女なら9割5分ルックスで決まる
-
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
-
みんな行きたいとこいけそうか?
もう最近落ちまくりで外食も視野に入れ始めたよ。。。
-
外食は秋から視野に入れろよ
自分を安売りすんなよな人生かかってんだからさ
-
Meはshock! 何で俺が落ちまくる
Meはshock! 俺のES落ちまくる
熱い心 必死で綴っても なぜか無駄だよ
邪魔する奴はおそらく俺たちの 学歴
Meはshock! 俺の鼓動早くなる
Meはshock! 俺の滑舌悪くなる
内定求め さまよう心 今 熱く燃えてる
お祈りと化し 無惨に飛び散るメガンテ
俺のプライド守る為 2chで大暴れ
明日を見失った
微笑み忘れた顔など 見たくはないさ
履歴書取り戻せ
-
しゅうかつと博打は紙一重
-
内定早く欲しいな〜。2次結果待ちが10社なんてもどかしくてかなわん
-
すでに内定2社の俺は価値組
-
こんどの関学職員採用受ける人いる?
毎回筆記で相当絞るみたいだけど、
関学のオリジナルみたいだしどーやって対策すりゃいいのやら・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板