[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バジパイ】大学生なら政治を語れ!【ムシャラフ】2
148
:
名無しの関学生
:2006/04/25(火) 19:47:41
共謀罪が施行されれば、関学ちゃんねる管理人がまず逮捕されるだろう。
149
:
名無しの関学生
:2006/04/25(火) 19:49:13
こくまろシチューで シチュー引きまわしの刑!
V V
ハ_ハ ハ_ハ
('(゚∀゚∩ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
↑
こういうAAを貼っただけでタイホ
150
:
餡
:2006/05/26(金) 05:18:34
安部晋三って、よく見ると右目が潰れかけてるなー。
喋る時も顔が右に傾いてるし。
脳梗塞かな。総理になっても長いことなさそ。
151
:
名無しの関学生
:2006/05/26(金) 08:52:30
君より長生きしそうだが
152
:
名無しの関学生
:2006/06/05(月) 18:05:05
真剣に競争が好きとか言ってる奴は馬鹿。
153
:
名無しの関学生
:2006/06/30(金) 02:13:14
さー、とりあえず、朝鮮について語りましょ。
あほな国同士のお涙頂戴劇もあったわけだが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000133-mai-int
とりあえず、日本人は緊迫した最近の情勢に押されて、
少しは国民の関心が政治に向くようになったわけだが。
実際マスコミやらネット上でもかなりの白熱した論議が展開されているにもかかわらず
結局行動へと結びつかないのはどうしてなのか?
たとえば過去の日本なら学生闘争とか、具体的な運動にも発展したわけでしょう?
それに比べて、今は関心があるわりに、実行力にかけてるのは何が問題なんかな。
154
:
名無しの関学生
:2006/06/30(金) 02:29:27
学生闘争を公定するなよ
あんなもん後進国の典型の出来事
やっぱ国民にとって、韓半島で起こっていることは所詮他人事
自国民が拉致されたとはいえ、自分の生活に直接的な影響がないから、関心があるといえど程度は知れてる
155
:
名無しの関学生
:2006/06/30(金) 03:18:54
学生闘争が理性的だとは思わないが、昔と比べて国民の政治関心は少なくなってきているかもね。
おそらくマスコミ発展による情報過多で脳が麻痺してきているのも要因じゃなかろうか。
156
:
名無しの関学生
:2006/06/30(金) 15:30:19
脳麻痺の上に突きつけられた小泉得意の二者択一論法
YesかNoか、背反する選択肢でもないのに答えを求められる
小泉のキャラクターだけに乗っかった愚民はYesと答え、今に至ると
味も分からんのに選択を迫られる、小泉式どっちの料理ショーという感じだったね
それに雷同していちいち対案を作ろうとする民主はまんまと三宅裕史になったわけだ
157
:
名無しの関学生
:2006/06/30(金) 15:33:44
って、自分でも出来すぎな例えができた
村尾教授、ムーブで使っていいよこの例え
てか使ってくれ
158
:
名無しの関学生
:2006/06/30(金) 23:23:34
>>156
日本人ラップの糞な歌詞みたい
159
:
名無しの関学生
:2006/07/01(土) 00:25:32
糞なは余計だろう
しかも糞なのはあくまでも日本人ラッパーだ
160
:
わし
:2006/07/22(土) 23:59:15
わしはA級戦犯分祠には反対である。
靖国神社が「そういう神社」であることをはっきり分かるようにしておくためには、A級戦犯にもいてもらったほうがいい。
161
:
わし
:2006/07/22(土) 23:59:35
さらに分祠することで、恥部を切り捨ててキレイな身体になろうという魂胆が気に入らない。
あの戦争は、暴走する軍部・政治指導者を抑えられなかった大日本帝国臣民にも大きな責任があるということを認識するためにも、A級戦犯は分祠すべきではない。
162
:
わし
:2006/07/23(日) 00:01:11
それにしてもだ、祐仁は、どの口で洋右や敏夫を批判できるというのだろうか。
厚かましいにもほどがある。
163
:
わし
:2006/07/23(日) 00:01:27
でも、安倍とか下村とか、分祠反対派のヘタレ保守政治家が右往左往するのはざまあみろという気分だな。
日経新聞に火炎瓶を投げ込んだヘタレニセ右翼には、八つ当たりはやめなさいと説教してやりたい。
投げ込むんなら昭和天皇陵ではないのか?
164
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 00:16:49
言葉を慎め!
165
:
名無しの関学生
:2006/07/23(日) 00:18:26
すげーな、朝日の変わり身
166
:
御用聞受権付社債
:2006/07/23(日) 17:50:49
招魂社あがりの格式も伝統も何もない神社に、たいそうな顔をして参拝する政治家も
政治家だし、それを批判する連中も連中ですね。
167
:
ぽちょ
:2006/10/01(日) 04:27:24
歴史時間の長短のみが伝統を表現するわけではないやろに。ところで犠牲者二百万という大東亞戦争における国民の、軍人やその家庭の、精神処理を担った靖国神社、ここに政治家や国民が参らないのはすでにして歴史感覚の喪失であろう。歴史的奥行きのない町並みと過去に敬意が喪失し労働と消費に明け暮れ歴史感覚を失った国民、もうアカンやろ。
168
:
ゆ〜じろ〜〜
◆ZezrpPRoDk
:2006/10/01(日) 10:34:11
経済はカネの流通とインフラの整備発展から文明の価値の向上を目指すべきもので、赤字国債や国の赤字支出を気にして貨幣の投資を惜しむべきモノではないと思うんですよね。
今の生活的豊かさを保つ為、また未来への投資(公共事業)に赤字支出がちょうど国の安定をはかるならば、どんどん国債を刷ればいいんですよね。なぜなら、市場に出たカネは国債の補填をするはずだし、もし破綻してもデノミネーションを行うことによって借金の額のゼロをいくつでも価値を収縮できるはずだし。用は、ドルとユーロと円が共同計画的に国際的に市場にカネを刷り、破綻すれば国際的にデノミを起こせばいいと。
政治は、財布を気にするのではなく、寿命の拡大と健康(バイオ)、情報のユーティリティーの向上(IT)、輸送の高速化と利便性と美観と環境(公共事業)などの有為性を美味く国民に示し、将来に好戦的に投資する必要性があると思いますね。
みなさんは、どう思いますか??
169
:
名無しの関学生
:2006/10/01(日) 11:30:38
デノミをエリクサーのように捉えてる時点で論外
170
:
名無しの関学生
:2006/10/01(日) 12:02:22
それ、中学でレンテンマルクの話を習った時に考えたことあるな
お前も成長しろよ
171
:
ゆ〜じろ〜
:2006/10/01(日) 12:44:38
>>169-170
エリクサーって称しているニュアンスが解からないので具体的に教えてもらえませんか?
あと、増え続ける赤字国債の始末は、何が適当だと思うんですか?
172
:
名無しの関学生
:2006/10/01(日) 14:45:04
>>171
まずは↓を読め
赤字国債を語る前にマナーを身につけろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
173
:
ゆ〜じろ〜
:2006/10/01(日) 16:30:41
色々なところに貼ったのは、いろんな人の意見を聞きたいからです。一応僕は経済学部ではないので専門の方の意見を聞きたいと。
名門関学経済なら、優秀な意見も聞けると嬉しいと思ったので。
どこの経済学の本か内容忘れたけど、
C:マネー供給(政府?) マネー回転効率 60% すると
X2=0.6*C で、二次回転予定マネーがX2で表されて、
高次元にマネー回転するとXnは、0に向けて収束するんでよね。
→景気(市場)が不活性化する。
で流通するマネー回転効率40%は、貯蓄や投資や投資準備金になる。
→資本家に富が集中する。
だからケインズ理論では、公共事業の投資で市場にマネーを供給し、景気の自然減退を防ぐ。
>>政治は、財布を気にするのではなく、寿命の拡大と健康(バイオ)、情報のユーティリティーの向上(IT)、輸送の高速化と利便性と美観と環境(公共事業)などの有為性を美味く国民に示し、将来に好戦的に投資する必要性があると思いますね。
↑↑
コレは政府の価値ある投資先を述べたつもりです。
赤字国債の破綻までの時間より、重機などを動かす元と成るオイルの枯渇までの時間が問題だと思うのと、我々が生きているうちに価値ある環境(国)を目指す為に、表向きの借金が多いからといって歳出削減(投資の減速)を行っては意味がないと僕は思うゆえ
>>168
を述べたつもりです。
面白い具体的かつ丁寧な意見お待ちしてますw
174
:
餡
:2006/10/02(月) 17:28:31
>>167
神社は格式。
靖国の代表者が京都の神社の例祭に来賓として招かれても、参拝順序はブービーだ。
175
:
名無しの関学生
:2006/10/02(月) 20:35:30
掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
これ誰ですか。
1 名前: 他大生 投稿日: 2003/10/02(木) 18:13
うちの大学板に朝から夕方までカキコミをしている
ヒマな御仁なんですが。
とりあえず放置してあります。
↓↓↓
名前: 愛関波突撃隊!! 投稿日: 2003/10/02(木) 07:03 [ Chnd1DS28.aic.mesh.ad.jp ]
俺のちんぽー魂に元好き、わいのウンコ全弾命中共高公司する。。
意味分かるかな!?
掛詞、縁語含まれた表現なんだけど。。
知的障害とレッテル貼られないように、
予め、注を添えておく。
僕のウン粉の香り、体中に憾じて下さい。。
関大が産んだカリスマ名古屋人OBでした。。。
2 名前: 他大生 投稿日: 2003/10/02(木) 18:20
クレームはこちらが窓口らしいですが……。
名前: 愛関波突撃隊!! 投稿日: 2003/10/02(木) 09:21 [ Chnd1DS28.aic.mesh.ad.jp ]
反論無いから、やっぱり、×××もつまらん!!
俺の理美道に文句あったら、関大ちゃんねるで、
承ります。
ご返答、心よりお待ちしております。。
以上。
関大の、ゆーじろー(OB)でした。
3 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/02(木) 18:36
そのクズはアク禁になったようです。
お願いだから関大生をソレと一緒にしないでください。
ご迷惑をおかけしたことは私が代わりにお詫びします。
つーかソレが関大生かどーかすらあやしい・・・。
4 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/02(木) 18:43
昨日関大ちゃんねるで話したけど日本語が通じなかった。
5 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/02(木) 18:48
このゴミは天然だろうか?
(俺はDQN高校出身だが、このレベルの真性DQNが本当にいる)
それとも手の込んだ関大煽りか?
6 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/02(木) 19:18
ホントにアク禁くらったんじゃないの?
俺からもお詫びします。
確かに彼が関大生かも疑わしいが
7 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/02(木) 20:01
この馬鹿、10個近く別の名前を使っているようだ・・・。
一心不潔、癒しのアーちぃスト 、などなど。
おかげでこいつとは別の頭悪そうなコテハンまで
チラホラ出てきましたな。
こんな低能に影響されやがって。
8 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/02(木) 20:40
アク禁解除された瞬間にまた同じことを繰り返すよ、こういう連中は。
9 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2003/10/03(金) 04:08
「愛関波突撃隊!!」って、前にここを荒らしていた確か「関大鳥肌派」とかいう
奴とおそらく同一人物だろう。こういう輩はこの掲示板から永久に所払いして欲し
いな。
176
:
名無しの関学生
:2006/10/02(月) 20:44:08
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1121276938/l50
177
:
ぽちょ
:2006/10/03(火) 20:37:35
デノミだのなんだの経済の論理を延長させすぎだな。経済観念だけで捉えちゃいかんな。増え続ける国債償還は税金なー。ゼロが目標ではないなぁ。企業も常に借入れはある。したがってその国にとり適正債務規模ならよいなあ。
またバイオといった日本技術などのテクノロジズムの哲学的問題も意識すべきだなぁ。
178
:
わし
:2006/10/07(土) 21:59:24
小泉・安倍路線というのは金持ちを外国に逃げてしまうと日本が沈没するから、金持ちに有利な政策を打ち出す、ということだと理解している。
確かに企業や高額所得者が海外に逃げてしまえば景気は減速し、税収は減り、貧しい社会になってしまう、という見取り図は割と簡単に思い描けそうだ。
だから我々は、それと対峙する見取り図を描かなくてはならないのだろう。
弱い立場にある者に冷たくない社会をつくれ。
金持ちは勝手にどこへなりと行け。
残った人間で、ぼちぼちの日本を細々と支えていくよと。
それが「美しい日本」というのであれば、支持してもいい。
日本から資本・財産を海外へ逃がそうとする人々は、まあ仕方あるまい。
日本という国は、その程度のものだったということだから。
「美しい国」とかの糞スローガンで騙されるのは、貧乏人だけっつーことだ。
179
:
名無しの関学生
:2006/10/07(土) 22:27:11
安倍新総理の母方の祖父岸信介元首相は東大法学部卒で在学時の成績はオール秀。ゼミの教授から「僕の講座を譲るからこの学校(東大)を引っ張ってくれ」と言われたが、「私はこんなちっぽけな大学に興味はありません。私はこの国を動かすことに興味があるんです」と捨て台詞をはいたことは有名。そして父も東大卒の外務大臣であるが安倍氏本人は小学校から成蹊大学付属でエスカレーターで同大学卒。すなわち安倍さんは、エリート一家にも一人は馬鹿が出るということを証明しているのである。この点ジョージ・W・ブッシュと共通しているし、苦労しらずのボンボンはえてして右翼である。
180
:
餡
:2006/10/08(日) 00:22:47
>>178
円は国内で使わなあかんから金持ちが逃げてもなんも起こらん。
恐ろしいのは頭脳流出だ。
181
:
ぽちょ
:2006/10/09(月) 21:44:06
178
金持ち分の税収はどの程度の割合だろう?大部分が下流と中流では
ないのか?ちょいとわしさんの経済認識に違和感があるな。竹中レトリックにずっぽりな感じだ。
そもそも小泉路線なるものは市場の活力を活用して、その結果優勝劣敗を是認するもの。
そしてその新自由主義路線から生まれた徳の欠如しきった金持ち層は、すでに
日本を見限っており、特にファンド人間を始め海外に容易く渡航するだろう。問題はいかに
徳のある金持ち層が育つ国にするかだろう。また大企業などの巨大資本はそう簡単に本拠地を移すなんてことは莫大なコストを考えればない。
179
東大内定期テストではトップの岸、政治家としては三流以下、論評外。今の日本が彼乃至戦後自民党の無知性を現している。
吉田に佐藤、岸に中曽根、論評にたえない。
餡
短期的には今の日本人の知能流出も危惧されるべきだが、長期的には学問する者のあり方が危惧されるべきだ。
結論を急げばいかに思想哲学を中心にした幅広い教養の上に人のためになる真の専門を
打ち立てる体制を整えるかだろう。
182
:
名無しの関学生
:2006/10/09(月) 22:26:53
関西学院大学出身者が総理大臣になる確立は0%だ。
183
:
名無しの関学生
:2006/10/10(火) 15:39:04
>>182
宮内は財界総理みたいなもんだ。
184
:
ぽちょ
:2006/10/14(土) 13:14:53
情けない関学卒。
実体経済に見合わない緊縮やって自殺者を増加させても平然、プチジョンイルやな。
185
:
名無しの関学生
:2006/10/14(土) 17:07:00
>>184
そのプチジョンイルは、日経BPの「挑戦する大学」で学長と対談してるけど。
デカデカと載ってるで。関学のイメージ最悪やな。
186
:
ぽちょ
:2006/10/14(土) 19:14:46
平松政権はいかに知名度を広めるかを課題の一つにしとるな。
よりによってプチジョンイルと対談とは。
ところで財務下りのゼロ司会者、あれを関学教授にしたんは誰や?
経済学部の林あたりが関わってるんか?しかしまぁ林って学生からそんなに好かれたいんかねー。
経済学部の某教授曰く、学生からの評判を気にして授業レベルを落としたりしてる
林、高林、根岸は三○○トリオだとさ。プ
187
:
名無しの関学生
:2006/10/20(金) 22:33:27
今話題の核保有論って、
北朝鮮への圧力ではなくアメリカへの圧力ってことでいいの?
最近政治には疎くて。
188
:
わし
:2006/10/21(土) 23:45:41
日本は北朝鮮が置かれた立場と感情を、世界のどこの国よりも理解可能であるはずなのになあ。
1930年代から太平洋戦争開戦までの間、日本が置かれた状況は北朝鮮と実によく似ている。
違うとすれば、北朝鮮にはドイツやイタリアみたいな仲間がいないというだけだ。
「自虐史観」とかいう仮想的をドン・キ・ホーテに攻撃しているつもりの癒されたい系歴史修正主義者に問いたい。
今の北朝鮮は、諸君の大好きな、あのときの日本ではないのか?
歴史に学ぶというのは、現在と相似形の過去に我が身を浸し、ある視線を携えて再び現代に戻ってくる行為ではないのか。
北朝鮮が理解できない、と言う人には、とりあえず「そうだろうね」と言っておこう。
しかし、理解できない相手をコントロールすることはできない。
理解して初めて、有効な手段を考えることができる。
歴史に学ぶ、とはそういうことであり、日本こそ世界の中で最大・最重要の歴史的リソースを持っている国である。
歴史に学ぶことができない人間の代表が現アメリカ大統領“ファッキン猿”ブッシュである。
歴史に学べない人間が、善と悪で世界を二分し、正義を振りかざして、空の上から爆弾を落として、善も悪もなく人々を殺しまくるのだ。
彼らが我々である。我々は彼らである。
189
:
名無しの関学生
:2006/10/22(日) 01:17:49
北朝鮮なんてどうでもいい。
それよりも日本の資源外交のヘタレさが問題だ。
すでに燃料資源の流れは大きく変わってきてる。
燃料の次は大豆だろう。
そうやって世界の資源が日本に集まらなくなっていく。
食料自給率の低い日本はあっという間に食料難に。。
コンビニやスーパーに行けば何でも売ってる、何でも食べれる
・・・なんて時代はあと10年ももつかな?
そういう事情でやっぱり軍隊と核兵器は持つべき。
日本取り分がいつも間にか中国に取られてるのは、そういう部分でなめられてるというのも事実だろう。
190
:
名無しの関学生
:2006/10/22(日) 03:32:53
憲法改正論に核保有論。
時代は変わるなぁ
左に傾倒してやる
191
:
餡
:2006/10/22(日) 11:40:11
>>189
減反政策で米生産4割削減されたのを復活させれば持つよ。
荒地になった田んぼは10年耕さないと元通りに米作れないけど。
192
:
わし
:2006/10/22(日) 20:20:25
憲法改正も核武装も、議論はどんどんしたらよかろう。
わしはどちらにも反対だが、そういう発言をするなという主張には与しない。
政治家も民間も、何でも言えばよい。
対立する論と向き合うことによってのみ、こちらの論は鍛えられる。
戦いを恐れてはならない。
確かにそれは憲法改正なり核武装なりへ向かう布石なのではあろうけれども、敵に、布石を打つな、などと抗議することじたいが一つの敗北ではないか。
どんどん打つがよい。
こちらも打ち返せばよい。
それができないのであれば、そもそも勝負にはならないのだ。
安倍とばか麻生が恐れているのはアメリカの反応ではないか。
彼らが究極では核武装を志向していることは間違いないと思うけれども、それ以上にアメリカの機嫌を損ねることを恐れているのだろう。
北朝鮮が核実験をしたことで、彼らは下からの核武装論議が澎湃と沸き上がることを恐れたのだ。
今のところ、北朝鮮の核実験は自民党と安倍に追い風になっているように見えるが、対応一つ間違えれば、国民が一斉に背を向けることを彼らは分かっている。
自ら「核武装」という言葉を出すことによってガス抜きをしようとしたのではないか、と疑ってみた。
193
:
名無しの関学生
:2006/10/22(日) 20:28:55
>>191
米はね。
今でも米だけは自給できてるからね。
ただほんとに「米だけ」だからね。
コンビニにはおにぎりしかなくなるよ。しかも具なし。
194
:
名無しの関学生
:2006/10/22(日) 22:03:33
>>192
同意だ。ゆえに報道番組などで有識者気取りの連中が
やたらと平和主義の危機だの軍国主義の到来だのと、
一面的な否定意見を論ずるのが腹立たしい。
同時に中川の発言の一部のみを取り出して強調、
誇張しているメディアのやり方にも反吐が出る。
195
:
餡
:2006/10/23(月) 14:00:25
>>193
梅干があれば日の丸になる。梅産地和歌山をフル回転ささな。
需給調整のためにミカン捨てるくらいなら梅作れ。
ミカン捨てるくらいあるのにオレンジ輸入するな。
米と梅さえ作れば、餓死はせえへん。梅肉エキスで国民皆健康。
196
:
餡
:2006/10/23(月) 14:03:16
「稲作文化」の伝統を守り、天神さんゆかりの梅栽培に重点をおく農政を行い、
梅干が入っただけのシンプルを美しいおにぎりを「愛国心おにぎり」として、
すべての国民に、毎日、5個ずつ支給する。最低限基礎オニギリ保障政策。
米を増産すれば、できないことではない。
197
:
名無しの関学生
:2006/10/23(月) 14:38:23
政治家もいじめ問題で大変である
1711 名前:名無しの立命生 投稿日: 2006/10/22(日) 19:17:33 [ vIztHVGg ]
ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/kyomu/cer/kokusaiHP/kokusai/kokusai.1/simulation.htm
立命館大学では、モチベーションの高い優秀な学生を励まし、難関進路への挑戦をサポートするため
に「オナーズプログラム」を立ち上げました。
1712 名前:名無しの立命生 投稿日: 2006/10/23(月) 12:44:31 [ Sw62X2n. ]
教育問題を無くすことは徹底した管理教育でしか実現できない。
教育問題(いじめなど)を理由に管理教育(成績、行動、服装など)や管理社会を強化する教師がまた出てきている。
立命館学園は自由であってほしいし医師と同様に学生の尊厳を定員制限してでも守ってほしい。
1713 名前:名無しの立命生 投稿日: 2006/10/23(月) 13:01:44 [ Sw62X2n. ]
教育問題を議論したり無くそうとすることは均一な学生を生み出すことでしかありえない!
競争、学力向上などは理想にしか過ぎない!
198
:
名無しの立命生
:2006/10/23(月) 14:44:51
立命はエリートであり続けるだろう
199
:
名無しの関学生
:2006/10/25(水) 13:23:08
稲作より小麦作ってくれよ。
国産小麦のうどんなんてほとんどねぇぞ。
うどん食いてぇ
蕎麦も増産してくれ。
そばうめぇ
200
:
餡
:2006/10/25(水) 15:42:09
>>199
さぬきうどんはオーストラリア産の小麦で作るからさぬきうどんなのだ。
国産小麦で作ったさぬきうどんはもはやさぬきうどんではない。
ただのうどんに成り下がるのだ。
201
:
わし
:2006/10/27(金) 22:06:38
こういう結末が見えなかったのか?だとするなら大馬鹿だ。
公民権を停止してやる。
-----------------------------------------
安倍晋三首相(自民党総裁)は、郵政民営化造反組の無所属議員12人の自民党復党を容認する意向を固めた。首相は23日、こうした方向で党内論議を進める考えを表明した。早ければ臨時国会中の実現を目指す。
-----------------------------------------
小泉革命だ何だと浮かれて自民党に投票した愚民どもは腹切って死ね。
202
:
わし
:2006/10/27(金) 22:07:45
ウソを教えておいて、正しいことをちゃんと教えてやるから授業料を払えと言う教師。
手術を失敗しておいて、やり直すからもう一度手術代を払えと言う病院。
世界中に武器をばらまいておいて、テロが起きるから力を貸せというアメリカ。
世界が滅ぶぞと不安を煽っておいて、救われるからお布施しろという宗教団体。
勝手にこの世に産みだしておいて、誰のおかげでメシ食ってるんだと開き直る親。
自分たちで経済や社会をめちゃくちゃにしておいて、改革してやるから投票しろという自民党。
そして、こんな簡単なからくりに気づかず投票する愚民ども。
203
:
餡
:2006/10/27(金) 22:23:47
>>202
そのようにブルジョアジーに都合の良いように塗り固められた嘘を暴露し批判したマルクス。
もう、マルクシズムしかない。万国のパンピーよ、団結せよ!
204
:
名無しの関学生
:2006/10/27(金) 22:55:24
おまえらだけで月かどっか行って好きなように国作れよ
あと、ここでうだうだ言うならせめてsageでやれうざいから
205
:
BOB
◆KDLoLITa82
:2006/10/27(金) 23:45:08
えー、フォン・ブラウン市にこの二人住ますのかよ。
僕らが許してもガンオタが許さないって、絶対。
アナハイム・エレクトロニクスもたしか近くにあったし。
206
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/10/28(土) 00:18:08
YOU、30バンチ事件を起こしちゃいなよ
207
:
餡
:2006/10/28(土) 14:31:14
我等は月にこそ希望の大地があると信じた。
自分たちを月に追いやった地球のエリートたちを憎むことより、
そのほうが余程建設的だと考えた。
地球の重力を振り切った時、人は新たなセンスを身につけた。
それがニュータイプの開花へと繋がった。
そういう意味では、確かに月に希望はあったのだ。
全惑星の宇宙市民よ、団結せよ!
208
:
名無しの関学生
:2006/10/28(土) 21:25:45
>>207
おまえはマジでおもろないな。
209
:
名無しの関学生
:2006/11/22(水) 18:58:17
ホワイトカラーエグゼンプションについて意見を募りたい。
210
:
餡
:2006/11/22(水) 22:23:33
労働者は団結してコジマテンメイをぶっ倒そう。
211
:
名無しの関学生
:2006/11/22(水) 22:31:35
>>209
マジでシャレにならんからな。
いい加減自民党を信用するのはやめた方が良い
212
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/11/23(木) 00:55:01
自民を支持するというほどじゃないけど、
それでも他に任せるよりはまだマシ…なのか?
213
:
餡
:2006/11/23(木) 01:00:27
経団連と闘うには共産党しかない。
そうでないと労働者イジメは無くならない。
214
:
名無しの関学生
:2006/12/02(土) 20:32:35
age
215
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/05(火) 00:52:59
自民党に愛国心がどうのこうの言われると虫酸が走るな(´・ω・`)
お前らこそが売国奴なんじゃねぇかと。
216
:
餡
:2006/12/06(水) 17:03:06
>>215
アメリカ国日本州だから、愛国心=親米国は間違いじゃない。
217
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/12/06(水) 17:37:19
日本上空を飛行する、アメリカを狙うミサイルは撃ち落さないけどね
218
:
ぽちょ
:2006/12/07(木) 16:17:55
公民権停止は面白半分賛成ではあるが、復党は論理的でしょう?
というのも小泉自民党時代の議員たちはまっとうに意見を言えなかった。
郵政問題など、片山虎之助にせよ安部にせよ、小泉郵政法案は改正する必要があると
いう認識だった。しかし総選挙で政局が乱れに乱れるのを恐れて、世間的な意味で
「大人の行動」をしたわけだ。まぁ彼らは小泉に従ったわけだ。しかし造反組が反対し
結局政局へとなる。
当時小泉独裁でなければ、青木にせよ野中にせよ森などの力で小泉案は衆議院すら
通過しなかったろうに。糞法案であると、多くの自民党議員は思っていたからね。
というのも全国津々浦々の地方から当選してきて結集している自民党なら地方の
共同体を維持する、あるいは将来よりよい共同体にする拠点となりえた郵便局を
あっさり民営化するなんて自民党議員は少数派だからね。
で今回、反小泉郵政法案組の造反組が、反小泉郵政法案組である安部内閣(中川幹事長や
経済関係の大臣以外)を支える自民党に戻ってくる、そういう極めて筋の通った論理的な
現象である。
国民の理解が得られない、国民の理解が得られない、こう連呼すれば
国民は「そ、そうだ、国民の私たちには理解できんぞ!」とまんまと乗る。
理解も糞も、国民の99%以上は郵政法案なんて理解してないのにだ、社会学的、金融論的に。
いつまでこの茶番以下の言葉遣いが流通するんだ・・・
219
:
名無しの関学生
:2006/12/07(木) 16:33:05
じゃあ離党のリスクって何?
220
:
造反議員
:2006/12/08(金) 04:03:10
離党すると、民主党から入党誘いの電話やメールばっかり来て大変なんだよ。
221
:
造反議員
:2006/12/08(金) 04:04:58
>>218
一国の総理が法案の中身を理解してないのに、それを理解してない国民を馬鹿にできるか?
222
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/08(金) 18:08:49
もう日本はマジでオワタかもな。安倍はアホのくせに調子こいてるし。
いっそのこと国外逃亡したい気分だよ。
223
:
ぽちょ
:2006/12/10(日) 18:59:16
離党のリスク、もちろん資金面云々の政治運営ができなくなることも然る
ことながら、レッテルを貼られた結果、劇場型政治状況の日本において
政治的に回復困難になることが大きいと思われる。
しかしまぁ亀井ひさおき氏はオールラウンドの有能な政治家やなぁ。
>>221
国民があほなら国民の代表中の代表である総理もあほだ。
>>222
失われた15年での雇用機会を失った若年層は筆舌に尽くしがたい悲劇だ。
地方分権を進めるなかで都道府県が独自で農業再生プロジェクト、歴史的に
奥行きある共同社会の形成、医療都市・学術都市の勃興という公的事業を
進める必要がある。このなかで新たな雇用を生み出す必要があるだろうが、
経済オンチの安部には無理だろう。平沼と亀井静香・亀井ひさおきを起用しろ。
ほんで植草一秀を救出せよ。
224
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/10(日) 22:52:07
>>223
安倍の持ちカードは対北朝鮮のみだからなあ。
まるで反日カードをやたら使うどこかの整形大統領並のレベルだよ。
ほんで羅列後半は概ね同意だが、低脳の地方自治体にこれ以上地方行政を任せてもいいものかね。
夕張並の屑自治体を一度全部潰して再編すべきだろな。このままだとマジで日本は終わるぜ。
あと、植草一秀を救出するべきだ。
225
:
ぽちょ
:2006/12/14(木) 17:15:14
>>224
安部、もちろん過去の大陸に対する振る舞いを考えれば、北朝鮮乃至中国には
状況に応じて主張するべきだろうが、いかんせん産経的なものが主調音ですからね。
もちろん戦後の廃頽の根源を突き詰めれば東京裁判云々も分かるがね〜。
安部さんは平沼と交代して、北朝鮮担当大臣をしなはれ。
地方について、全部潰すというのはアレだが、まぁ地方行政が無能の集団というのは
もう自明と言い切っていいでしょう。
というより霞ヶ関の官僚を筆頭にすべて腐りきっているといってもいい。
日本の官僚は優秀だ優秀だ、というフレーズが流通しているが、今の日本を見れば
優秀だったかどうか一目瞭然でしょうに。政治家もだめだが、官僚もだめ。地方はもっとだめ。
そのもっとだめな地方を再生する妙案は思いつかない。
日本五賢帝時代みたいなんが来たらいいね〜、とヘラヘラしながら振舞うしかない。プですわ。
226
:
ぽちょ
:2006/12/15(金) 16:14:48
考えれば地方行政を変えるにはまず採用基準を筆記と
面接という形式にこだわる必要はないでしょうね。
ちゃんと読書ができ、誠実に議論ができる学生、
思想哲学芸術に十分に理解ある学生が来るべきでしょうね。
公務員は危機感がないから、駄目、なんじゃない。
首切られる危機感があっても、思想哲学に裏付けられた理想を描けず
ただひたすらスリム化云々っていうのは最悪。
まぁある種の人文主義者が重要ですわね。
私の提案として採用方式はまず6,7月に面接・GD(お題は決めて公表しておく)を
して一次内定を出す(例200名)。(もちろんSPI的筆記でちょっと受験人数を整理し
てから面接でもよい)。
そして12月あたりに一次内定者に向けて経済・法律等の試験を課す。
落ちても年明けにもう一回試験を受けることができるようにする(例前期40名、後期20名採用)。
年齢は制限なしで22歳以上ならよい。35歳以上は社会経験がないとアウトとする(
失われた15年の被害者のため。バブル世代はアウト)。
そして採用後年数にかかわらず不適なら、新入職員が入り次第解雇する。
ルーティーンがたんたんとできる、同僚とうまくやっていけるなどは
社会人として当たり前で、公務員は社会哲学と文化芸術に強い理解もつこと
それを第一としたいな。
227
:
名無しの関学生
:2006/12/15(金) 19:32:56
ところで、防衛庁→省の動きに
両親がいちいち左翼的発言をするのがウザいんですが。
徴兵制のフラグだの戦争への道だの、
ろくに知識もなく考えもしないまま、
「戦力」「軍事」っていう言葉に反応してるだけでウザイわ。
228
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/15(金) 20:47:20
>>226
個人的にゃ入り口よりも危機感、罰則の強化が先決と思われ。
同和裏口云々は問題外としても、試験に受かる奴はそれなりにやっぱ真面目だよ。
ぬるま湯体質と馴れ合い主義が自治体悪政の元凶。人をダメにする。
>>227
そういう人がいるウチはまだ日本も安泰だな。
大切なのは左右のバランスだよ。
229
:
名無しの関学生
:2006/12/17(日) 23:03:37
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る) その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は
無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
-----------------------------------------------------------------
福島 「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島 「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島 「・・・・」
-----------------------------------------------------------------
福島 「だいたい日本は学歴にこだわりすぎなんですよ。中卒だって別に良いじゃないですか。
昔なんて15歳で家業を継いだりしてそれで良かったじゃないですか」
田原 「じゃあ、お宅の娘さんが高校に行かないと言ったら?」
福島 「・・・・・・・・・」
230
:
ぽちょ
:2006/12/18(月) 14:08:00
>>228
確かに先決ならそれですね。
231
:
ぽちょ
:2006/12/18(月) 14:17:14
>>227
昇格したことについて、よいと思う。それ自体に異論を持っていない。
しかし国を守る、地域を守る、愛すべき人を守るなどの
情念は、この国の人々にあっては今後も常に不在でしょう。
232
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/19(火) 02:21:26
労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html
つい最近まで愛国心どうこう言ってた奴も国外逃亡を企てる始末。
結局、アイツらはイキがってただけなんだ。もう日本はダメかもな。
233
:
餡
:2006/12/19(火) 16:42:28
>>232
上を下に合わせることを、“護送船団方式”という。
新自由主義者が排撃してきた悪しき平等主義。
新自由主義者を標榜した八代が何をいやんやだ。
死んだらえーねん。
234
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/20(水) 15:45:39
138 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:55:04 ID:RDLl/v7f0
◆ライブドア粉飾疑惑額 15.8億円
⇒社長逮捕・上場廃止 (耐震偽装証人喚問にぶつけた不可解)
⇒検察「数10億もの巨額を堀江社長が知らないはずがない!タイホだ!」
◎安晋会理事の野口氏の自殺をライブドア匿名投資の野口と強調してリーク
◆日興コーディアル粉飾疑惑額 140億円
⇒訂正勧告・課徴金ちょびっと
⇒検察「140億なら訂正と罰金でOK」
◆nec子会社粉飾「確定」額 363億円
⇒会社おとがめなし
⇒検察「363億程度なら一社員の行為。会社はむしろ被害者」
◆ミサワホーム 5年にわたり数十億円
⇒いまのところお咎めなし
これが日本クオリティ
235
:
餡
:2006/12/20(水) 16:06:31
日興はイチロー、ミサワホームは松井がCMしてるから検察の追及も弱いのだ。
それがメジャークオリティ。
236
:
ぽちょ
:2006/12/20(水) 16:16:18
>>232
給料が減るなら将来の不安が出てくるでしょう。
消費に回る度合いが増えれば、貯金の増加も弱まる。
不安をこれ以上煽っちゃいかん。
237
:
餡
:2006/12/20(水) 16:28:28
>>236
モリタクさんは給料減ったら減ったでハッピーに生きれるよと、言ってたぞ。
238
:
関学の鴨
◆qomQmipzhE
:2006/12/23(土) 02:16:56
モリタクはどうも胡散臭いからなぁ。
何だかんだ言って自分は悠々自適な生活を送っているし。
239
:
ぽちょ
:2006/12/25(月) 16:42:36
経済学でいけば、手取りが減れば消費も貯蓄も弱まる。
その結果、物価も下がり、設備投資も弱まり、全体的にデフレ傾向が
強まるでしょうに。
心理的には不安が醸成され、将来にわたってデフレ傾向を保障することに
なるでしょう。社会・文化的には経済原因で生活基盤の習慣が崩壊し、
廃頽が確実でしょう。
モリタクさんかぁ、やっぱ給料減ったら地獄やで。まじめな青年なら将来の経済力が
ある程度見えたとき、プロポーズを考えるんだろうが、給料が減るとか経済的安定が
見込めないなら、おおよそ結婚するんも躊躇われるね。
金のないやつは恋愛市場から弾き出されるっちゅうモリタク理論が現実に実証されてまうでー
240
:
名無しの関学生
:2007/01/10(水) 01:21:03
自民は糞
241
:
餡
:2007/01/31(水) 05:24:57
これは「男は精子を製造する機械」と付け加えなかったからまずい話になってしまってるんだと思う。男女平等で取り上げておかないと。
女性を機械と呼ぶのがまずいのではなくて、女性だけを機械と呼ぶのがまずい。
これだと性支配、性差別になってしまう。つまり、蔑むだとか見下すだとか格下
に見るだとか、そういう含意がこもってしまう。
男は人間で、女は機械となると、女の身体は男の排他的所有により
その生殖権が剥奪されるということになる。
つまり、男は女に対して上からの生殖的領有権を持つ。懐妊権の剥奪。
女は機械だから権利なんてない。こうなる。
女性は生殖機能を有する、これは紛れも無い事実。
ただ、その機能を発揮する自由が男に剥奪されてしまう。
こうなると人間ではなく機械になってしまう。
人格を持つのは男だけという支配・隷属関係。
本来、人間の生命の「生産」は、機械である女だけで行われるものではない。
人間の生産は、男女の生殖行為による有機的生命体の生産だ。
それは単独に、孤立的に営まれるものではけしてないのだよ。
242
:
名無しの関学生
:2007/02/12(月) 12:54:20
美しい国を逆さに読むと「憎いし苦痛」
「美しい国」は「憎いし、苦痛」−。13日午後の衆院本会議で、テロ対策特別措置法改正案の趣旨説明に対する質問に立った民主党の山口壮氏は安倍晋三首相のキャッチフレーズ「美しい国」を取り上げ「逆から読むと『憎いし、苦痛』」と痛烈に皮肉った。
質問途中の「美しい国にはダ・ヴィンチ・コードのように何かメッセージが隠されているのか」という人気映画にもなったミステリーを引用したやや唐突な話題転換に場内は一瞬静まり返ったが、「うつくしいくにはにくいしくつう」と「回文」を披露すると野党席からは大きな歓声と拍手。
ここぞとばかり「一見立派な政策構想が現実には格差を広げ、国民の負担は増える一方。ダ・ヴィンチ・コード顔負けのさしずめ安倍コード」と畳み掛けたものの、答弁に立った首相は取り合わず「論争」には至らなかった。
[2006年10月13日17時51分]
243
:
湯ぱお
:2007/02/12(月) 12:56:07
少子化を悲観することに一つの抜け道的解釈が思いつい着くに辿り着いた。
先進国の人口を減らせば、公害やCO2、化石燃料の削減が見込めるし、自然を無駄に破壊しなくて済む。
高齢化社会の高齢者の介護は、介護に人材が足りなければ後進国の安い労働を当てればいい。
なんか少子化で経済規模が縮小してしまうので世界的ランクが下がるとかに焦燥感感じてしまうかもしれないけど、数値でエリート意識を決め付けてしまう偏見の弊害だと思うな。
それにしても、美しい国の国の経済的好況の成長と経済の格差化の差別化は、階層化させることで個々のアイデンティティーを明確させることで競争や格差の衝突という化学的にラジカル化させることなんじゃないかと。
つまり、美しさのクローズアップは、集団の差別化による差異化であり、その格差に焦点がある気がする。
集団の2・8化?(集団の二割が優秀になり8割が劣後する法則)の中に、少子化問題で問題視される低所得層の養育費問題は、経済生産や学術的スキルの無い階層の減少化させることで、二次的に産まれる集団(子友達の世代)の総体的そして相対的に遺伝子的集団の質を高める政治的策略を感じてしまう。
で、教育のバウチャー制度の意見の提唱もそこにあるのかなと。。
244
:
名無しの関学生
:2007/02/12(月) 13:12:54
湯ぱお=ゆ〜じろ〜〜さん、乙です
>>168-176
245
:
名無しの関学生
:2007/02/12(月) 14:33:21
amumaka2.aa0.netvolante.jp/awstats/awstats.pl
amumaka2.aa0.netvolante.jp/index.php
amumaka2.aa0.netvolante.jp/twiki/bin/view/Main/TWikiUsers
amumaka2.aa0.netvolante.jp/phpBB/viewtopic.php
246
:
名無しの関学生
:2007/02/12(月) 14:42:46
↑
なんなん?
247
:
名無しの関学生
:2007/02/13(火) 06:26:35
▲3▼ 【無念】慶ちゃん①もここまでか【一時停止】 (Res:13) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲3▼
1 名前:〆 ◆FRENTZNFTU 投稿日: 2007/02/10(土) 18:45:59
停止中
掲示板は一時停止されています
7 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/02/12(月) 01:29:10
>>6
そんな冷たいこと言ってると就活失敗するぞ。
8 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/02/12(月) 23:13:14
納豆のマンコが臭かったせいでキレたらしいよ
9 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/02/12(月) 23:29:23
ゆ〜じろ〜しねよ
10 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/02/13(火) 00:50:19
>>1
スレを自分のブログのように使っていたから、閉鎖は残念だろうね。
11 名前:〆 投稿日: 2007/02/13(火) 01:17:41
大事なところはちゃんとコピーして保存してあるから特に問題はないよ。
12 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/02/13(火) 01:26:43
>>9
この前、非常に久々に1を覗いたんだけど酷かったね。
未だに荒してたね。
精神イッちゃってるね。もはや。
13 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/02/13(火) 01:41:20
あいつはリアルキチガイ。20代を装ってるけど、実際には50代のクソジジイ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板