[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学の学食の味は全国最低レベル
127
:
名無しの関学生
:2003/03/28(金) 14:46
>>124
同意
128
:
名無しの関学生
:2003/04/15(火) 02:00
とんきんあん行けって
やすいしうまい
129
:
デュークKG
:2003/04/15(火) 02:10
http://homepage3.nifty.com/kuch/img-box/img20030406154358.jpg
よその大学だけど、タルタルチキンカツってメニューが
激しく( ゚Д゚)ウマーでした。関学でもやってくれないかな・・・。(わら
130
:
NUC</b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>
:2003/04/15(火) 02:27
>>126
情状酌量など求めていない。
131
:
名無しの関学生
:2003/04/15(火) 02:48
>>129
それどこ?ちなみに名古屋大学の南部食堂も関学並にまずい
132
:
名無しの関学生
:2003/04/15(火) 03:02
関大
133
:
名無しの関学生
:2003/04/15(火) 20:13
>>129
おい、デューク。
貴様はブサイクか?
134
:
実写派
:2003/04/18(金) 04:24
ママのうどんは天カスいれずに食うと意外とうまい・・・
漏れは半分くらいまで何も入れずに食い、
残り半分はかき揚を入れて食す。
135
:
デュークKG
:2003/04/19(土) 18:58
>>133
いきなりなんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
それはそうと竜田age、値段の割に量があって( ゚Д゚)ウママママー
136
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 18:06
春学期はずっとサービスランチかコープランチで通してきたが
いいかげん飽きてきますた
香川出身なんで糞マズイうどんは食う気しないし…
あと1ヶ月ちょいで休みに入るし我慢してサービスかコープを
食い続けようかのぅ
137
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 18:54
関西外大の学食うまいしきれいだった。
138
:
⊂(。Д。⊂⌒`つ
:2003/06/03(火) 19:03
練り物かなんかのチューブが入ってたチキンカツ丼を食して以来ママは利用してないなぁ
139
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 19:37
サービスランチがハヤシライスの時には漬物入れるのをOKしる!!
この前入れたらババァにバリ嫌味言われたYo
140
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 20:31
久々にカツカレーを食べたら・・・ヤパーリマズー (゚д゚) マズー
141
:
(゚Д゚)y−シメジ</b><font color=#FF0000>(PCONPgn2)</font><b>
:2003/06/03(火) 21:01
パパのチキンカツ廃止しろって。
あとカフェテリアのマーボー豆腐!
今日喰ったけど最悪!みたらし団子じゃねーんだからよ。
142
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 21:07
てゆーか食堂のおばちゃんってなんでマスクしないの?
いつも弁当作るの見てて思うんだけど遠慮なしに世間話しながら
作業してるもんだからさ…
可愛いお姉ちゃんが弁当作ってくれてるなら唾が飛んでも気にならないけど
正直、ババァの唾液は勘弁してほしい罠
143
:
デュークKG
:2003/06/03(火) 21:13
>>141
確かにパパのチキンカツは要らないかも。
なんか妙にソースも味が無いし。w
144
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 21:16
ママのビビンバとパパのチキンおろし丼は好き。
145
:
(゚Д゚)y−シメジ</b><font color=#FF0000>(PCONPgn2)</font><b>
:2003/06/03(火) 21:19
パパはドンブリがまだ食える
146
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 22:08
丼物は11時からじゃん
10時から丼してくれ
147
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 22:09
おめーら、三田屋うまいだろ?
148
:
名無しの関学生
:2003/06/03(火) 23:52
あれはステーキという名の焼き肉だ。
149
:
名無しの関学生
:2003/06/04(水) 01:03
ママのトン汁うまかったのになくなっちゃった
150
:
名無しの関学生
:2003/06/04(水) 01:07
アフリカの親がなぜ子供をたくさん作るのかというと、
大抵の家庭は貧乏なので、たくさんの子供が金を稼いで
家に金をいれてくれないと生計をたてられないかららしい。
151
:
黒檀</b><font color=#FF0000>(MV9b6Lac)</font><b>
:2003/06/04(水) 01:09
>>150
何の話ですかw
152
:
名無しの関学生
:2003/06/04(水) 01:09
ママのトン汁は確かにうまかったなあ。月曜はあれを食って帰るのが楽しみやったのに。
153
:
(゚Д゚)y−シメジ</b><font color=#FF0000>(PCONPgn2)</font><b>
:2003/06/04(水) 01:11
三田屋のステーキはタレがあまり好きでない。
ゴマだれとか種類を増やして欲しい。
154
:
名無しの関学生
:2003/06/04(水) 01:54
ママでミニチキンカツ丼を食べた。
値段のわりになかなかイケました。
155
:
名無しの関学生
:2003/06/05(木) 20:36
今日はパパでサービスランチ食べますた
コストパフォーマンス的にはマーボー丼に魚のフライが付いた
コープランチのがよかったかな…
156
:
名無しの関学生
:2003/06/06(金) 21:35
今日はパパでコープランチ食べますた
おかずは魚フライ・春巻き・鳥から揚げの甘酢あんかけですた
漏れ的にはコロッケのが好きなんで毎回外さないでほしいYo
157
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 04:02
まーまーまー
158
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 05:03
近大のうどんは60円とかって噂を聞いた。
まずいらしいが。
関学は全体的に高いしうまくないし種類・店舗が少ない。
学生数が少ないからしゃーないんか?
吉野家とかすきやとかの方が安くて満足できると思う。
159
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 14:30
食堂うまいって思ってる
160
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 14:56
昔は「技のママ、力のパパ」といって味はママ、ボリュームのパパと言われてた。
OBの戯言ですが・・・。
161
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 21:20
このパパの食堂の味がうまいっていう知り合いがいるんだが、こいつ舌おかしいのかな?普段家でどんなまずいもん食わされているのか・・・・。
162
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 21:29
あながちまずいとは言えないかも。
庶民的な味だと思うが。
モスよりマクドがうまいと言い張る
奴と同じレベルじゃないかな。
163
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 21:38
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終了. │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
164
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 23:25
よそで食ったことが無い香具師はだいたいマズイを連呼する。
てゆーかここで文句垂れてる香具師ってパンショップの常連だろ?(藁)
165
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 23:38
正直パンの方が食える。
学食なんかまずくて食えない。そこらへんの犬にでもやっとけ
166
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 23:42
カレーはうまいぞ
他は普通やけど
167
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 23:51
>>166
同意。
168
:
名無しの関学生
:2003/09/15(月) 23:52
>>167
同意しかねる
169
:
名無しの関学生
:2003/09/16(火) 07:20
トンキンて裏メニューみたいなのってあるんですか?
170
:
名無しの関学生
:2003/09/17(水) 23:14
トンキンは相当融通がきく。
トンカツうどんにもう一枚トンカツと卵それに味噌汁をつけてもらったことがある。
171
:
名無しの関学生
:2003/09/17(水) 23:16
まじっすか?常連になるとしてもらえるの?
172
:
名無しの関学生
:2003/09/17(水) 23:19
>>171
トッピングみたいな感じで追加できるで。
レジにトッピングの値段表みたいなやつがある。
それにしても170のメニューは凄い・・・。
173
:
名無しの関学生
:2003/09/18(木) 04:10
>>170
>>172
ありがとうございます。前に焼き飯に唐揚げつけてもらってる人見たんで?と思って
174
:
名無しの関学生
:2003/09/18(木) 11:53
上ヶ原は三田に比べると数倍おいしい!
三田はくそまずいのに外に食いに行くこともできんのだ!!
なんで三田キャンパスに三田屋ないんかもわからん!!!
175
:
名無しの関学生
:2003/09/18(木) 23:11
三田屋は今いくら?
176
:
名無しの関学生
:2003/09/18(木) 23:33
900円
177
:
名無しの関学生
:2003/09/19(金) 20:06
カレーはふつうにうまいよ
178
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 00:14
私が学生のころ、三田屋は750円でした。
年齢がばれますね。
179
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 00:43
安物の飯でうまいとかまずいとかいうな!安物の食事の味に文句を言うほうが間違ってる。
180
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 00:45
>>179
同意。おいしかったらあんな値段つけないよ。
181
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 00:48
まずいから安いのか、安いからまずいのか?
議論は深まるばかりでございます。
182
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 00:55
まずいから安い=安いからまずい
183
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 00:56
やはり上ヶ原はおいしいであります。
184
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 01:02
卒業したら学食のまずさもいい思い出。
185
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 10:40
オフタイムやロビンフッドは健在でしょうか?
186
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 12:40
>>179
学食ってのは学校から補助金みたいなのが出て値段の割りに美味いものがでるものだと
思ってたけどそうではないのか?
不味いものを出しても勝手に客が来るんだから、美味いものをだそうとも思わないのかもね。
187
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 12:57
三田屋が安くで食えるのは学内にあるおかげではある。
188
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 13:57
京大はマジうまいらしいね。関学なんか私立なのに・・・
189
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 14:03
三田屋が安いと感じたことは今まで3年間一度もないが。
行ったことがない。行く気がしない。
190
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 18:12
三田屋は確かに学内の値段からすれば高いが、街中で同じもの食べようとしたら
900円じゃすまないでしょ。
191
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 19:03
別にまずいと思わん。美味いのもたくさんあると思うが。
192
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 22:06
いや、三田屋はまずいよ・・あの肉は・・。
ハズレにあたっただけなのか?
193
:
名無しの関学生
:2003/09/20(土) 23:51
三田屋でおかわりしたことある?
194
:
名無しの関学生
:2003/09/23(火) 18:27
もっときれいな食堂にしてほしい
195
:
名無しの関学生
:2003/09/23(火) 18:31
パパのカフェテリアで2000円分食べたことある。
196
:
名無しの関学生
:2003/09/24(水) 01:44
>195
すごすぎ
197
:
名無しの関学生
:2003/09/24(水) 09:42
>>179
関学の学食と他メジャー大の学食を比べると、
お世辞にも関学の学食が安いだなんて言えませんが。
198
:
デュークKG
:2003/09/24(水) 10:22
>>197
同意。
京産なんかは300円〜400円程度で
おかずが5品程付いた定食が食えるらしいです。(´・ω・`)ガッカリ・・・
199
:
名無しの関学生
:2003/09/24(水) 10:44
うまいともいえないわけだが
200
:
名無しの関学生
:2003/09/24(水) 11:56
学食どうにかかえろよ
201
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 20:20
カツメシってまだあります?
202
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 20:46
以前、立命に遊びに行って昼飯を食べたとき
あまりのうまさに涙が出そうになった・・・。
こう言っては酷いが、うちのは施設も含め鶏小屋のようだ。
203
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 20:58
そうか?受験の時に食べたけど全然うまくなかったぞ。
204
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 21:39
まじで高いくせにまずい。関学の学食はサイアク。最低レベルじゃないの?
改善しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
205
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 22:08
うまいとも思わんが、そこまでまずいか?
206
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 22:12
問題なくまずいよ
あれウマイと思うヤツって多分結構可哀想な子だと思う
207
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 22:22
問題なくまずいよ
あれウマイと思うヤツって多分結構可哀想な子だと思う
208
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 22:26
二度も同じことを書き込みしてしまう
>>206
=
>>207
が
一番可哀想な子だと思う
209
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 22:31
まずいまずい関学食堂
210
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 23:05
>>208
君の家の飯のほうがまずそうだけど、関学の学食はおいしくない。
211
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 23:08
よその学食も生協がしているところは似たり寄ったりだと思うが。
212
:
名無しの関学生
:2003/09/28(日) 23:11
三田のが断然まずい。
213
:
名無しの関学生
:2003/09/29(月) 13:13
>>211
関学の学食は高い。
味に文句は言わないが高い。
それに他大学は生協以外の学食も充実してるし、値段も安い。
文句言ってもしょうがいないけどなー
214
:
名無しの関学生
:2003/09/29(月) 19:10
味噌汁からい。
京懐石っちゅう味噌使え。
まずいねん、関学の味噌汁。
215
:
名無しの関学生
:2003/09/29(月) 19:26
ポン酢は板前ポン酢ね。
ミツカンはやめろ。
216
:
名無しの関学生
:2003/10/05(日) 17:32
どこの学食がおいしいの?
217
:
名無しの関学生
:2003/10/13(月) 20:11
某体育の講師も関学は最悪っと断言していました(w
218
:
実写派 </b><font color=#FF0000>(rqQ7z3WI)</font><b>
:2003/10/22(水) 20:58
梅田のサブウェイでサンド買って食ってます。その方が無難。
219
:
名無しの関学生
:2003/10/22(水) 21:02
今日パパであんかけチャーハン食べたんやけどめっちゃまずかった。あれはやばいです。
ほんままずかった。お金がもったいない(>_<)チキンカツ丼はおいしいのに。
220
:
名無しの関学生
:2003/10/23(木) 00:45
学食もっとやすくならないの?
221
:
実写派 </b><font color=#FF0000>(rqQ7z3WI)</font><b>
:2003/10/23(木) 02:55
>>219
あんかけチャーハンはまだ残っているんだ。
お気に入りだった豚キムチクッパや、和風カレー丼はあっという間に
消えたのに俺的にはイマイチな、あんかけチャーハンは根強く残っているな。
222
:
おばちゃん
:2003/10/25(土) 23:28
しこっみも大変なのよー。最低だなんて非道いわ。
223
:
219
:2003/11/06(木) 23:38
パパ定食(小400円)、金欠やから微妙に選ぶの迷ったけど結構おいしかった・・・
今オススメのメニューってありますか??
224
:
名無しの関学生
:2003/11/06(木) 23:41
ジンギスカン定食。あの「ジュ〜」という音がたまらん
225
:
名無しの関学生
:2003/11/06(木) 23:55
関学牛丼とかあったな〜
226
:
圭介
:2003/11/07(金) 00:04
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板