したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一朝鮮はどうなるのか

102海辺の燕:2004/05/02(日) 14:11
>>100
在韓米軍撤退問題は、アメリカの軍事戦略の再編成と絡みます。
アメリカは、通称「ラムズフェルト軍縮」をおこない量的な縮小・質的な
向上を図るとともに、全世界のいかなる場所へ即時に展開できる体制を
整えようとしています。
十分な防衛力ある地点からは撤退し、安全な場所で補給・再編成が可能
な拠点に展開するのは当然のこととなります。

北朝鮮と韓国の軍事力を比較すれば、韓国は単独で防衛できるはずであり
その場所に展開するアメリカ軍は不要なものとなります。
ただ朝鮮戦争の発生が、アメリカ軍が韓国防衛に乗り出さないと北朝鮮
政府首脳に誤認させたことであり、在韓米軍の撤退が北朝鮮首脳にどのよう
な判断を与えるのかという問題があります。

また、韓国は李承晩政権の末期に政権維持のため北朝鮮侵攻を検討した
前科があり、在韓米軍の撤退後の韓国政府のコントロールをどうするかが
課題となります。
朝鮮半島の動乱は、アメリカの軍事・外交を遂行する上で最大の同盟国
であり海外に展開する最大の補給基地・整備拠点である日本に重大な影響
を与えます。

既に、アメリカは朝鮮半島に対しての戦略は定めてるかもしれませんが、
表面的に見えるのは、
1) 在韓米軍の再配置と縮小
2) グアムの基地強化
3) 自衛隊の強化(国内の法整備・支援体制含む)
です。

少なくとも現時点では、アメリカとしても統一朝鮮の出現はまだ日程
にはあがっていないと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板