[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
2814
:
Q
:2010/05/14(金) 18:10:29
>>2813
>そりゃまあ、死刑囚に対してどういう期待を抱くかはそれこそQさん個人の勝手ですけど...。
社会の制度を論じるに際し、
Kenさんの個人的感覚によって他者を異常であると断ずる事には如何程の意義があるのでしょうか。
>全然希薄にはならんですねー。
無期懲役には全然当てはまらないと言う残虐性とは、Kenさんが個人的に感じる事です。
>「刑罰は応報的であるべき」って要するに罪の重さに応じて罰を与えるべき、というだけであって、どの罪にどの罰が見合っているかを一意に決めることはできないですよね。(
>>2808
)
これもKenさんの意見なのですが、何故応報的残虐性に限っては一意であるとする事が当然となっているのでしょうか。
無期懲役刑に対し、長期監禁という手段は不必要な苦痛を与えるから反対と言う者が居た場合、
それ以外の説明が無い場合に於いても納得し認めるのでしょうか。
>というか私、死刑を否定しているだけで、応報的概念は別に否定なんかしてないですよ。
死刑と言う応報的概念のみを否定し、無期懲役で良いと仰っている筈です。
故に死刑の存在理由に対し疑問を投げかけて居られたのではないでしょうか。
私はその発言の整合性について、納得がいかない部分があった為に意見させて頂いています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板