[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
2285
:
無精髭
:2009/07/15(水) 23:42:07
>>2283
はっきり申して、あの場合トーフさんも他の方と同様、丁重にスルーすべきでした(と私個人は思います)。
しかしながら、思わせぶりなことをお書きになった紫煙狼さんにも当然責任があるでしょうな。
>まぁ、過去にそういう経験が無かったとすれば、こう断言することも無かったんでしょうが…。 (
>>2262
)
トーフさんには上の文面だけで「紫煙狼さんは犯罪被害に遭われたのだな」と察知することは無理ですか?
まあ、それはともかくとしてね。
>>2282
が不当な理解とのことですが、申し上げるまでもなくご指摘の部分を考慮に入れた上で
>>2282
の該当箇所を
書き記した次第です。トーフさんは、犯罪被害者が自らの体験を語ることそれ自体に伴う苦痛について
考えたことはありませんかしら? 犯罪被害者から直に話を聞くことにおいて予想されるさまざまなリスク
について思いを巡らせたことはございませんか? もちろんKenさんが仰るように恨みや不満を打ち明けたくて
仕方がないという被害者の存在を否定するつもりはありませんが。もしかしたら、自身の犯罪被害体験について
話したいんだけど話したくないといった葛藤を懐いている人もいるかも知れませんよね。
私はトーフさんを貶めるために
>>2282
を投稿したつもりは全くありませんでしたが、
ずいぶんとお気に障る内容のようでしたので、その件については謝罪いたします。
誠に申し訳ございませんでした。
まぁ堅苦しい話は止めにして最後に言わせて頂きますが、前にトーフさんも同様の失態を
演じてKenさんに戒められているでしょう?(
>>2208
) 犯罪被害というものを議論で扱う
上ではお互い慎重にならなければいけませんね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板