したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2027Ken:2009/06/17(水) 14:44:04
>>2020
自力でLife imprisonmentに対する誤解を解かれたようで何よりです。当方は読んだ人に誤解が生じないように(日本の無期懲役と区別するために)「仮釈放のない終身刑」という表現を一貫して使用しております。

英語は得意とお見受けしましたが、私が紹介したWikiの記事はお読みになりましたか。この記事を含めて死刑・刑法に関する英語版Wikipediaは他の分野と比べると出典が少なくて全体的に低調なのが不満なのですが、それでもフランスに関しては出典つきで

In the case of child murder involving rape or torture, the court can impose a safety period of up to 30 years, or order that the prisoner is to spend the rest of his or her life in prison [8].

と書いてあります。それでフランス語は全然読めないのですが、出典[8]を辿るとフランス政府が刑法の英語訳を提供してくれてます。ARTICLE 221-3には

Nevertheless, where the victim is a minor who is under fifteen years of age and the assassination is preceded by or accompanied by rape, torture or acts of barbarity, the Cour d'assises may by a special decision either increase the safety period to thirty years, or, where it imposes criminal imprisonment for life, decide that none of the measures enumerated under Article 132-23 shall be granted to the convicted person.

と書いてあります。わけのわかんない人のために解説すると「無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ」では、刑法132-23条を根拠にフランスには仮釈放のない終身刑はない、としているのですが、実際には221-3条により、被害者が未成年(15歳未満)でその殺害が強姦、拷問など残虐な行為を伴う場合、重罪院(Cour d'assises)は終身刑を課す場合には特例として、132-23条に掲げられた条項(仮釈放の条件)を有罪判決を受けた者に対して一切認めないと決定することができます。つまり、フランスには仮釈放のない終身刑が少なくとも法の上では存在します。そういう感じで「無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ」は各国の刑法とその運用方法を必ずしも網羅していないおそれがあります。(一応「ホームページ」では221-3条にも言及しているが、30年まで延長可の前半部分しか見てなくて後半部分を見落としている。)というわけで他の国に関しても本当はいちいちちゃんと調べないとダメなのですが、仮釈放のない終身刑が存在する国はいくらなんでもたったの「数カ国しかありません」ということはないだろう、という点について同意いただけたらと思います。(今のところ、少数派であることまで否定するつもりはないです。)

>>「○○は国際的に少数だからダメ」ではなく、「少数なのはなぜなのか?」が重要でしょう。絶対的終身刑は>>2002で書かせていただいた理由で少数であり、採用すべきではないということです。

いやだから、全く同じ理屈が死刑にも当てはまるという反論なのですが...。「死刑は少数であり、採用すべきではない」と書き換えることができますよね。両者は国際的に少数ですよね?死刑はよくて仮釈放のない終身刑はダメというのだったらダブル・スタンダードに見えるのですが。

冤罪に関してはすでに>>1452>>1750で自分の考えを述べてますが、簡単に繰り返すと、紫煙狼さんが指摘している通り、冤罪に対する補償を考慮するならば死刑とそれ以外の刑罰は質的に同じだとはとうてい言えないが、カレーさんが指摘している通り、冤罪は死刑に限った問題ではないので死刑にだけ絡めて議論するのは片手落ちである、という感じです。要するに、冤罪は死刑に反対する有効な理由の一つではあるが、冤罪だけをもって死刑を否定することはできない、という感じでしょうか。ただし、実際に日本で死刑が廃止されるとしたら、冤罪で死刑になった人が確認されたときくらいだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板