したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お試し/本気書き込み歓迎

146ヤスツ:2003/02/14(金) 15:40
>>142
>>>140
>>つまりは、「少数の意見は常に多数の意見を屈服させる機能を持っていなければならず、少数意見は民主主義という仕組みの維持を放棄することを【脅迫材料】として、本来の民主主義の裁定上での勝利者である多数意見を曲げさせることをヨシとする」ということですね?
>
>前半の「少数の意見は常に多数の意見を屈服させる機能を持っていなければならず」は僕の主張と因果関係がありません。
>後半は、そうとってもらって良いです。
>ただし、少数の決定意志の内容に対して僕が賛同するかどうかは別の話ですが。
前半の、「少数意見は、多数意見を屈服させる能力(機能→能力)を持っていなければならない」は、うろちいさんが再三繰り返されている「イヤだったら従わなくてもイイ」を保証するために必要な条項であり、因果関係はあると思いますが。
後半、民主主義を脅迫する(秩序の崩壊を根拠とする脅迫によって、少数意見が多数意見を従える可能性を残す)ことを、うろちいさんは「ヨシとする」わけですね。

つまり、「制度を破壊する可能性を示唆して、少数意見の要望を遠そうとする」、「制度の監視者を装うことによって、少数意見が多数意見を曲げさせる」ということですね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板