[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第26回参議院議員選挙(2025年)
1130
:
OS5
:2025/07/22(火) 18:15:29
>>1087
https://news.yahoo.co.jp/articles/261add6fe82ee6ed98cfdc50d181ec75c244b7e4
自民現職と参政新人、最後の1枠巡り激戦 千葉選挙区 【参院選ちば2025】
7/22(火) 11:51配信
14
コメント14件
千葉日報オンライン
4選が確実となり、万歳三唱する石井氏(左)=21日、千葉市中央区
20日投開票の参院選千葉選挙区は、最後の1枠を巡り、自民党現職の石井準一氏と参政党新人の中谷めぐ氏が接戦を繰り広げた。約2万6千票差で制した石井氏は、最後まで支えてくれた支持者を前に国政での決意を新たにした。初当選を逃した中谷氏は21日朝、駅頭に立ち、1票を託してくれた有権者に感謝した。
◆石井氏4選 「感激で言葉に詰まる」
4選を目指した石井氏の「当確」が伝わったのは21日午前0時10分ごろ。当落判明まで日付をまたぐ“長期戦”となり、ホテルから事務所に移って吉報を待ちわびた支援者は喜びを爆発させた。
万雷の拍手を浴びて表情を緩ませたベテランは「感激で言葉に詰まる」と激戦でかすれた声を絞り出し、「深夜まで支えてくれた気持ちにしっかり応えるとの思いでいっぱいだ」と感謝と決意を何度も口にした。
選挙戦では、県議時代からの約40年の実績に加え、衆院が少数与党となり難航する国会運営を党参院国対委員長として着実に進めたとアピール。与党に逆風が吹く中、自身と近い首長や県議会派閥と連携してミニ集会や「電話作戦」で支持層を固め、最終盤には熊谷俊人知事らの応援も受けた。新興政党の猛追をしのいで3議席目に滑り込み、選挙での無敗記録を更新した。
◆参政・中谷氏支援に感謝 2万6000票差詰め寄る
柏駅東口で陣営関係者と有権者にあいさつする中谷氏(右)=21日、柏市
中谷氏は投開票翌日の21日、柏駅前で有権者にあいさつした。報道陣の取材にも応じ「力及ばず申し訳ない。ただ、40万人を越える人から支援を頂いたのは本当にありがたい」と語った。
午前7時から約30分にわたり、駅前を行き交う人たちに頭を下げた中谷氏。中には「惜しかったね」「お疲れさま」と声をかける有権者もいた。
落選の一報は、陣営関係者と柏市内のレンタルルームで聞いた。涙を流しながら、関係者に「1人では無理だったと、お礼の言葉と感謝を伝えた」という。
自民現職に約2万6000票差まで詰め寄る躍進だった。「有権者の『どこに投票しても変わらない』という不満と、参政党が訴えたところがマッチしたのでは」と振り返る。今後は「未定だが、今回得た知名度を生かし、何かしら政治家として志していければ」とした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板