[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ
750
:
チバQ
:2019/12/26(木) 16:54:40
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1000155
衆院選福井1区に野田富久氏を擁立
立憲民主県連代表、野党3県連が合意
2019年12月26日 午前7時20分
野田富久氏拡大する
野田富久氏
立憲民主党福井県連合は12月25日、元福井県議会議員で県連合代表の野田富久氏(72)=福井県福井市=を、次期衆院選福井1区に擁立することを明らかにした。野田氏は立民党本部との最終調整などを進め、1月中旬以降に会見し正式表明する。
⇒【D刊】福井1区、野党一本化の行方は
同日、立民県連合、国民民主党県連、社民党県連合の3党による協議会が福井市内で開かれ、野田氏を支援していくことで合意した。
野田氏は記者団に「きょうの3党協議会での合意をもって(出馬の)腹を固めた」と述べた。
福井1区を巡っては、共産党県委員会が、党公認候補として、党県書記長の金元幸枝氏(61)=永平寺町=を擁立することを決定している。今後、野党統一候補に向けた協議が進められる予定。
立民県連合は1区の候補者について、弁護士や司法書士など「士業」に携わる県内在住の40代男性の擁立へ最終調整していると公表していたが交渉は難航し、断念した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板