したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ

2019名無しさん:2021/03/26(金) 18:14:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/da4114a45884e8a070ddf6c04734969f22ef2149
北海道2区補選、松木氏が統一候補で野党合意へ
3/26(金) 17:00配信
朝日新聞デジタル
 衆院北海道2区補選(4月13日告示、同25日投開票)で「野党共闘」を模索する立憲民主、共産、社民の各党と市民団体「戦争させない市民の風・北海道」は26日までに、立憲の松木謙公前衆院議員を統一候補とすることでほぼ合意した。28日に政策協定を結ぶ方向で最終調整している。複数の関係者が明らかにした。

 「市民の風」が昨年末、道2区補選での勝利を目指して3党に共闘を打診。自民党道連が1月に候補者を擁立しないことを決めた後も、今秋までに行われる総選挙を視野に候補者の一本化を模索してきた。

 候補者擁立を表明していた立憲と共産は、「市民の風」が提示した政権交代や「政治とカネ」の問題解決などで一致したものの、共産が「原発ゼロ」などの政策を盛り込むよう主張し、調整を続けていた。25日の協議で、共闘での勝利を最優先にすることを改めて確認。共産が平岡大介前札幌市議の擁立を取り下げることを承諾したという。社民を含めた4者は最終調整を行い、28日に政策協定に合意する予定だ。

 同補選にはこれまで、日本維新の会が山崎泉氏、NHK受信料を支払わない方法を教える党が斉藤忠行氏の擁立を表明。政治団体代表の小田々豊氏、無所属の弁護士長友隆典氏、無所属の元アナウンサー鶴羽佳子氏も立候補を表明している。(斎藤徹)

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc4560a0ff81668369a5f12095a045f95e337e18
衆院道2区補選、立民・松木氏、野党統一候補へ
3/26(金) 12:05配信
HBCニュース
 来月25日、投開票の衆議院北海道2区の補欠選挙で、野党共闘を模索していた立憲民主党と共産党が政策協定で合意し、立憲民主党の松木謙公氏を統一候補とする方針を固めました。

 立憲民主党と共産党が進めていた政策協議は、共産党が求めていた「原発のない社会の実現」に立憲民主党が難色を示していましたが、これを削除することなどで合意に達しました。
 野党共闘の仲介に入っていた「市民の風・北海道」と「社民党」がこの案に合意すれば、立憲民主党と共産党を含めた4者は28日にも政策協定を締結し、松木謙公氏を野党統一候補とすることを正式に発表します。これを受けて共産党は、平岡大介氏の擁立を取り下げる方向です。
 衆議院北海道2区の補欠選挙には、他に5人が立候補を表明しています。自民党は候補の擁立を見送ることを決めています。

北海道放送(株)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板