したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ

1640名無しさん:2020/11/23(月) 12:42:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/423d15769726749fc0c196d1456d90b02ec23895
公明山口代表「自民は大局的判断を」 克行被告の地元広島3区への独自候補擁立で訴え
11/22(日) 21:02配信

 次の衆院選広島3区に、公明党比例代表中国ブロック現職の斉藤鉄夫副代表(68)の擁立を決めた同党の山口那津男代表が22日、広島市を訪れた。広島3区は昨年の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で自民党を離党した無所属現職の河井克行元法相(57)の地元。党県連が候補者の公募を進める自民党側に「政治の信頼回復と与党の重要な議席確保へ大局的判断をすべきだ」と訴えた。

 広島3区内の安佐南区で砂防ダムを視察した後、報道各社の取材に答えた。19日に斉藤氏を公認すると決めた後の速やかな広島入りの目的の一つに、公明党県本部の地方議員たちとの意思疎通があったと言明。独自候補の擁立を「与党としての責任」と強調した。

 河井氏に代わる候補の人選を12月中旬までに終える自民党県連は、反発を強めている。山口氏は「選挙協力を与党全体としてどう進めるかという中で協議を尽くし、合意をつくるのが重要だ」と述べた。

 広島3区には立憲民主党新人で元会社役員のライアン真由美氏(57)が立候補を表明。東京地裁で公判中の河井氏は態度を明らかにしていない。

中国新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8913186f16833e1a520231d12b43b4a9704b08
公明代表が広島3区入り 斉藤氏擁立、既成事実化狙う
11/22(日) 19:23配信

 公明党の山口那津男代表は22日、次期衆院選の広島3区から出馬を表明した斉藤鉄夫副代表とともに現地入りした。

 斉藤氏出馬の既成事実を積み重ね、独自候補の擁立に向けて公募手続きを進める自民党県連に対し、圧力をかける狙いがありそうだ。

 「1年以内に総選挙があるという限られた時間の中で決断が迫られている。与党候補をどうするかは待ったなしの課題だ」。山口氏は広島市で記者団に、自公で早急に候補者一本化を図る必要性を強調。斉藤氏も「与党として議席を守るべく、自民党としっかり話し合う」と述べた。

 両氏は土砂災害復旧事業の現場を視察。支持者らの会合にも出席し、支援を呼び掛けた。

 広島3区を地盤とする元法相の河井克行被告と妻の案里被告(ともに自民党離党)は、昨年夏の参院選に絡む公職選挙法違反事件で公判中。公明党は、支持者の間で政治不信が強まっているとして、候補者擁立に踏み切った。

 山口氏は、参院選で案里被告を応援したことについて「本当に申し訳ない」と陳謝。その上で「政治の信頼回復に努める任を斉藤氏に任せたい」と訴えた。

 これに対し、自民党の足並みは乱れている。次期衆院選の自公協力に亀裂を生むことへの懸念から、「公明党に譲るしかない」との声がある一方、県連を中心に徹底抗戦を主張する意見も根強い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板