したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

990チバQ:2019/05/15(水) 18:59:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000003-sut-l22
どうなる? 夏の参院選 静岡選挙区に立憲民主党が擁立の動き 野党票分裂の可能性
5/15(水) 11:00配信 テレビ静岡NEWS

テレビ静岡

今年夏に控えた参議院選挙についてです。選挙まで、あと2か月あまりとなるなか、各候補者の動きが活発化しています。

立憲民主党も候補者を擁立する動きを見せていて、実現すれば情勢が大きく動き
そうです。                    

「先生どうもありがとうございます」
 
4期目をめざす国民民主党の現職・榛葉賀津也さん。
 
11日、選挙に向けた決起大会が地元・菊川市で開かれました。
 
過去3回の選挙では、定数2の議席を、自民党候補と分け合い、みんなの党や維新の会など、その時々の野党候補を退けました。

しかし、今回は気がかりな動きが…

榛葉賀津也参議院議員「多くの自民党支持層が、いまの政治おかしいと思ってますよ。その方々をわれわれにひっぱりこまなければ。なのに、野党同士がけんかしてどうするんですか?」
 
野党第一党・立憲民主党の幹部は「静岡に候補者を擁立する」と明言しています。

立憲民主党・枝野幸男代表「静岡に限らず、複数区は、全部出せるという原則は変えていません」
 
こうしたなか、名前が取りざたされている1人が…

徳川家広氏「日本よりも海外の方が、認知度が高いという風に感じております。江戸時代のことは、徳川JAPANと言うんですね、英語で」

徳川宗家・19代当主の徳川家広さん。
  
静岡ともゆかりの深い徳川さんへの打診について、党幹部は…

福山哲郎幹事長「私どもとしては、徳川さんとの接触については、否定はしません」

ただ、静岡には他にも立候補を希望する人たちがおり、徳川さんを比例代表の候補とする可能性もあります。

こうした動きに対して、榛葉さんは…
「まったく気にしてません、色んな選択肢が増えていいと思います。ただ、全国で我々野党が結集して、勝たなければいけないんでね。エネルギーは限られるから」 

一方野党の票が割れて得をするはずの自民党にも、警戒感があります。
  
牧野京夫参議院議員「7月には、試練がやってまいります。本当に皆さん方のご支援を頂かなければ、その試練を乗り越えることができません」
 
自民党の現職・牧野京夫さんの激励会が13日夜開かれ、茂木敏充 経済財政政策担当大臣も駆け付けました。

立憲民主党が候補者を擁立し、野党票が割れれば自民の2議席独占を狙って、党内に2人目の候補者擁立論が活発化する可能性があるからです。

こうした動きに、同じ派閥の茂木大臣は、釘をさしました。
「この静岡県、自民党の公認候補は牧野さん1人であります。ただ、勝つだけじゃ困るんです。みなさんの力でぜひ大きな勝利を勝ち取らせて頂きたい」
 
牧野京夫参議院議員「最終的なご判断は、総裁である総理なんだけれども(公認候補は静岡では牧野氏だけだと)それはもう、だいぶ前から聞いてるけど」
 
また、共産党の鈴木千佳さんも立候補を表明しています。

前回の参院選と、衆院選に続き、国政に挑むのはこれが3度目。

共産党は全国の1人区では野党候補の一本化を掲げていますが、2人区の静岡では戦う姿勢です。

鈴木千佳氏「2人区以上の複数選挙区については競い合って、共産党そのものを大きくしていくという立場で戦っていますし、そこは大いに競い合って自民党の票を奪って、議席を落としていく立場でやっていきたい」

夏に向けた活発になる参院選挙をめぐる動き。その行方に注目が集まります。

テレビ静岡


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板