したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

965岡山1区民:2019/05/07(火) 19:04:14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000044-mai-pol
立憲が参院選宮城に女性アナウンサー擁立
5/7(火) 18:41配信 毎日新聞
 立憲民主党は7日、夏の参院選宮城選挙区(改選数1)に、新人でエフエム仙台アナウンサー、石垣のりこ氏(44)を公認候補として擁立することを決めた。今後、石垣氏を野党統一候補とするよう他の野党に働きかける。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000142-spnannex-ent
「筆談ホステス」斉藤里恵氏 国政挑戦を表明 立憲民主党公認の比例代表候補として出馬
5/7(火) 17:09配信 スポニチアネックス
「筆談ホステス」斉藤里恵氏 国政挑戦を表明 立憲民主党公認の比例代表候補として出馬
立憲民主党の比例代表候補として参院選に出馬することを表明した斉藤里恵氏
 聴覚障がいを抱える「筆談ホステス」として有名になった前東京都北区区議の斉藤里恵氏(35)が7日、7月の参院選に向けて立憲民主党公認の比例代表候補として出馬することを表明した。

 会見は自らの口で言葉を発し、サポート役の女性が用意された文書を読み上げ、もう1人の女性が手話で通訳しながら進行。質疑応答も同様の形式で答えた。

 同党から出馬する理由について「障がいを持つ当事者を国政に送るべきだと思っている人が多かったから」と説明。決め手になったのは「障がいを持った一定数の声を国会に届ける代表が絶対に必要」という気持ちだったことを明かした。

 選挙活動について「1人1人と握手し、ご挨拶していきたい」と抱負。私生活では小学3年生の娘と二人暮らしで、選挙に向けて実家の青森から母親が上京し子育てをサポートする。

 かつて国会には視覚障がいや足が不自由な議員が存在したが、現在はいない。同党は「ぜひ障がいを抱える当事者の声を送り出したい」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板