したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

938チバQ:2019/04/24(水) 13:08:23
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000278-sph-soci
元RAGFAIRの奥村政佳氏、参院選で「ボイパ演説」ある!?
4/24(水) 6:16配信 スポーツ報知
元RAGFAIRの奥村政佳氏、参院選で「ボイパ演説」ある!?
立憲民主党からの参院選出馬を決め、会見する奥村政佳氏
 男性アカペラボーカルグループ「RAGFAIR(ラグフェアー)」を22日に脱退した奥村政佳(まさよし)氏(41)が23日に国会内で会見を開き、今夏に投開票される参院選の比例代表に、立憲民主党の公認候補として出馬することを表明した。公約に保育士不足の解消などを挙げた。RAGFAIRではボイスパーカッションを担当。特技を生かした選挙戦での「ボイパ演説」にも意欲を示した。

 ぶんぶんぷしー。出馬会見の冒頭、奥村氏はいきなり得意のボイスパーカッションを繰り出し、会見に出席した記者を魅了した。緑のネクタイに紺のスーツ姿。「この度、立憲民主党から参議院選挙に比例代表で立候補させていただくことになりました」とにこやかな顔であいさつした。

 奥村氏は1999年から2002年まで放送されたフジテレビ系のバラエティー番組「力の限りゴーゴゴー!」の人気企画「ハモネプリーグ」で話題を集め、5人組アカペラグループ「RAGFAIR」のボイスパーカッション担当としてメジャーデビュー。02年のNHK紅白歌合戦にも出場。11〜12年にグループが活動休止した後、音楽活動と並行して保育士免許を取得。横浜市の保育園などで計8年間勤務していた。

 会見では、経験を踏まえて「保育士不足の解消」「保育士の待遇改善」「保育士目線の声を政治の世界に届ける」を公約として発表。「現場の声がなかなか政治に届いていない」と訴えた。立憲からの出馬については「立憲民主だけ、保育の質に関して研究をしていた。公約を見て決めました」と説明した。

 次期参院選でのタレント候補第1号となった奥村氏。ボイパを選挙演説でも披露するのかを聞かれ「自分の良いところはどんどん使って、活動していきたい」と前向きな姿勢を見せた。公職選挙法などの規定では流行歌を流すことは利益供与となる恐れがあるが、立憲広報によると、演説の一部でボイパを使う行為は許されているのだという。

 メンバーには今年に入ってから政治家転身を相談。「何回も話し合って、決意を尊重して送り出してくれました」と話した。

 奥村氏は保育士のほか、幼稚園教諭や防災士の資格も持っている。高校3年生で当時史上最年少となる気象予報士の資格も取得。立憲民主党の福山哲郎幹事長(57)は「若い30歳前後の世代には有名な方だと思いますし、専門の資格を持っている人が声を上げてくれるのは大事」と期待を寄せた。

 ◆奥村 政佳(おくむら・まさよし)1978年3月30日、大阪府生まれ。41歳。筑波大第一学群自然学類(気象学専攻)在学中の01年、RAGFAIRのメンバーとしてメジャーデビュー。02年にNHK紅白歌合戦に出場した。11〜12年にグループがいったん活動休止した後は、音楽活動と並行して保育士、気象予報士としても活動。愛称は「おっくん」。

 ◆主な異色選挙演説

 ▼アントニオ猪木参院議員(プロレスラー)かつてスポーツ平和党首として聴衆や候補者までビンタを連発。

 ▼森田健作千葉県知事(俳優)09年の知事選で「さらば涙と言おう」のサビ部分を披露した。

 ▼池谷幸雄(体操)10年参院選で民主党から立候補した男子体操五輪銀メダリストは弟の直樹さんとともに選挙カー上で一緒に倒立を披露。落選。

 ◆参院議員選挙 議員の任期は6年で、3年に1回の改選。7月4日公示、21日投開票が有力となっている今回から、公選法改正で改選数121に定数3を加えた124議席を争う。徳島・高知、鳥取・島根は合区となる。比例では政党が「特定枠」を決め、優先的な当選が可能。主な改選議員は丸川珠代氏(自民)、山本太郎氏(政治団体・れいわ新選組)、山口那津男氏(公明)、世耕弘成氏(自民)、林芳正氏(自民)ら。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板