したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

868名無しさん:2019/03/25(月) 06:36:13
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190325-00000006-jnn-pol
枝野代表、参院選2人区の候補者調整の可能性に言及
3/25(月) 2:06配信 TBS News i
枝野代表、参院選2人区の候補者調整の可能性に言及

Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.

[ 前の映像 | 次の映像 ]
 夏の参議院選挙で定数が2の選挙区について、立憲民主党の枝野代表は、野党候補者の一本化に向け野党5党1会派での候補者調整の可能性に初めて言及しました。

 夏の参議院選挙の定数が2の選挙区について、枝野氏はこれまで野党間の候補者調整はせず、各党が独自の候補者を立てて選挙戦に臨むべきだと主張していました。

 しかし、定数が2の広島選挙区で、今月、自民党が2人目の候補者を擁立する方針を固めたことを受け、枝野氏は独自候補の擁立を見送ることを示唆しました。

 「あえていえば広島。自民党が2人目を立てました。なので自民党が2つ独占するかもしれない、という状況になりました。なので、ちょっといろんなことを今、考え始めてます」(立憲民主党・枝野幸男代表)

 広島選挙区ではすでに国民民主党や共産党が公認候補者を擁立していますが、枝野氏は各党個別の協議は行わないとしつつも、野党候補の一本化については「野党5党1会派に協議を呼びかけるなら考える」と述べています。

 枝野氏が定数2の選挙区で野党間の候補者調整の可能性に言及したのは、初めてです。(24日19:44)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板