したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

658名無しさん:2019/01/21(月) 21:04:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00364640-agara-l30
参院選「心一つに支援」 国民民主和歌山県連が交歓会
1/21(月) 17:01配信 紀伊民報
 国民民主党和歌山県連の「新春交歓会」が19日、和歌山市のホテルであった。夏の参院選和歌山選挙区(改選1)では「心を一つに」して、推薦候補を支援することを確認した。

 国民民主党や社民党、立憲民主党の各県連、連合和歌山は、和歌山選挙区に無所属で出馬する元和歌山弁護士会会長の藤井幹雄氏(58)の支援について調整してきた。国民民主党や連合和歌山はすでに推薦を決めている。

 国民民主党県連代表の岸本周平衆院議員は「藤井弁護士が『野党統一候補』として名乗りを挙げてくれた」と紹介。「参院選はこれまでの政治に対する国民の採点の選挙。しっかりと健全な野党として、考え方を述べ、国民の審判を仰ぐ。心を一つにしたい」と話した。

 また、旧民主党系が立憲民主党などと割れていることについて「現在も残念ながら旧民主党の勢力が一つになり得ない。これは私たちの力不足。本当に申し訳ない。めげずにしっかりと進んでいきたい」とも述べた。

 藤井氏も推薦候補予定者として出席。昨年末に岸本代表と連合和歌山の池田祐輔会長から出馬を打診されたとした上で「ここ数年、憲法の礎となる立憲主義を破壊する動きが政権で進み過ぎている。数の横暴による国会運営も目に余るという思いを持っていた」と決断の経緯を述べ、支援を求めた。

 池田会長や仁坂吉伸知事、尾花正啓和歌山市長らもあいさつした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00364579-agara-l30
参院選へ「本気の共闘を」 共産党和歌山県委員会が集会
1/19(土) 16:46配信 紀伊民報
 共産党和歌山県委員会の「新春のつどい」が18日、和歌山市のホテルであり、下角力委員長は、野党連携の在り方が注目される次期参院選について「共産党も加わった本気の共闘が実現すれば、続く衆院選で確実に立憲野党の連合政権を誕生させる展望が開かれると思う」と話した。

 つどいでは参院選和歌山選挙区(改選1)に、党公認で出馬を表明している前久氏(62)があいさつし「参院選は、野党と市民の共闘で、安倍政権を退場させようではないか」と支援を求めた。

 また、連合和歌山などが推薦し、無所属で出馬予定の元和歌山弁護士会会長の藤井幹雄氏(58)も「9条ネットわかやま共同代表、憲法9条を守る和歌山弁護士の会共同代表」の肩書で登壇。自身の参院選出馬については触れなかったが「安倍政治の横暴を今年で葬り去るために、皆さんとともに頑張りたい」と述べ、会場からは「野党共闘」と声が飛んだ。

 藤井氏支援については連合和歌山と国民民主党、社民党、立憲民主党の各県連が調整を進めている。共産党との連携を望む声もあるが、連合和歌山の池田祐輔会長は否定している。

 和歌山選挙区には自民党現職で経済産業相の世耕弘成氏(56)も立候補する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板