したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

595チバQ:2019/01/10(木) 11:54:16


 ■大分〈改選数1〉 与野党一騎打ちに

 自民礒崎が3選に向けて足元を固める中、無所属の新人安達が立候補の意向を固めた。

 立民と国民、社民、連合大分は安達を推薦の上、野党統一候補とすることで合意し、激戦になる可能性が出てきた。

 礒崎陽輔 61 元首相補佐官 自(細)現
 安達澄 49 元朝日記者  無   新

                  


 ■宮崎〈改選数1〉 自民長峯が地盤固め

 知事選が昨年12月に行われたこともあり、各党とも参院選への対応が遅れている。再選を目指す自民長峯が着実に地盤固めを進めているほかは、今のところ目立った動きがみられない。

 長峯誠 49 元財務政務官 自(細)現
                 


 ■鹿児島〈改選数1〉 自民尾辻、6選目指す

 閣僚や副議長を経験した自民尾辻が6選を目指し、議席維持を図る。国民は合原、共産は松崎を擁立した。野党共闘を求める市民団体が候補の一本化を両党や立民、社民などに呼びかけ、「円卓会議」を継続開催するものの、実現は不透明だ。

 尾辻秀久 78 元厚生労働相 自(竹)現
 合原千尋 38 行政書士   国   新
 松崎真琴 60 県議     共   新

                  


 ■沖縄〈改選数1〉 現職糸数に世代交代論

 地域政党・沖縄社会大衆党前委員長で現職の糸数が4選を目指す。だが、社大党は昨年末に高良(たから)の擁立を決定。糸数、高良の早期調整を目指す。昨年9月の知事選で推薦候補が大敗した自民は昨年末に選考委員会を立ち上げ、今月末までに候補者絞り込みを図る。

 糸数慶子 71 沖社大前委長 無 現
 高良鉄美 64 大学教授   無 新

                  


 ■名鑑の見方

 ◇立候補予定者

 9日現在、敬称略。党本部・支部の公認や内定などを基準とし、参院の勢力順に並べた。順に氏名、年齢、代表的な肩書、党派略称、丸囲み文字は派閥略称(自民党現職のみ)、現元新別。

 ◇党派の略称

 自=自民党、公=公明党、立=立憲民主党、国=国民民主党、共=共産党、維=日本維新の会、幸=幸福実現党、諸=諸派、無=無所属

 ◇自民党派閥の略称

 (細)=細田派、(麻)=麻生派、(竹)=竹下派、(岸)=岸田派、(破)=石破派


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板