したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

593チバQ:2019/01/10(木) 11:52:08
https://www.sankei.com/politics/news/190110/plt1901100009-n1.html
【参院選2019】予想の顔ぶれと情勢・四国 合区の徳島・高知は野党が統一候補擁立を調整中
2019.1.10 09:25政治選挙
■徳島・高知〈改選数1(合区)〉 野党、統一候補擁立を調整中

 合区が始まった3年前は、自民が徳島選挙区の中西祐介を擁立、勝利した。自民は今回、高知選挙区の現職高野を合区選挙区から擁立、徳島選挙区の現職三木亨を比例代表特定枠で優遇する。野党は統一候補の調整を進めている。

 高野光二郎 44 農水政務官 自(麻)現

                  


 ■香川〈改選数1〉 野党共闘、見通せず

 自民は再選を目指す現職三宅、共産は参院選3回目の挑戦となる新人田辺が、それぞれ出馬準備を進めている。3年前は田辺を統一候補に位置づけて臨んだ野党は今回、立民、国民、社民が連合香川を加えて協議を続けている。

 三宅伸吾 57 元外防委員長 自 現
 田辺健一 37 党県常任委員 共 新

                  


 ■愛媛〈改選数1〉 自民調整急ぐ

 3年前に野党統一候補として臨んだ新人永江が無所属で再出馬の意向を表明している。ただ、野党はいまのところ、目立った動きを見せていない。自民は現職の井原巧(55)が進退を明らかにしておらず、党内で調整を急いでいる。

 永江孝子 58 元衆院議員 無 新

                  


 ■名鑑の見方

 ◇立候補予定者

 9日現在、敬称略。党本部・支部の公認や内定などを基準とし、参院の勢力順に並べた。順に氏名、年齢、代表的な肩書、党派略称、丸囲み文字は派閥略称(自民党現職のみ)、現元新別。

 ◇党派の略称

 自=自民党、公=公明党、立=立憲民主党、国=国民民主党、共=共産党、維=日本維新の会、幸=幸福実現党、諸=諸派、無=無所属

 ◇自民党派閥の略称

 (細)=細田派、(麻)=麻生派、(竹)=竹下派、(岸)=岸田派、(破)=石破派


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板