したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

590チバQ:2019/01/10(木) 11:49:34
https://www.sankei.com/politics/news/190110/plt1901100007-n1.html
【参院選2019】予想の顔ぶれと情勢・近畿 大阪、党勢拡大狙う維新、自民も強気
2019.1.10 09:06政治選挙
参院選2019
Twitter
Facebook
Messenger
文字サイズ
印刷
 ■滋賀〈改選数1〉 野党一本化なるか

 自民現職の二之湯と共産の新人佐藤が出馬の意向を表明している。立民は田島、国民は嘉田をそれぞれ擁立する構えだ。立民、国民、共産、社民の野党4党は統一候補の擁立を検討しており、田島と嘉田、佐藤の間で一本化が実現するかどうかが注目される。

 二之湯武史 41 予算委理事  自(岸)現
 田島一成 56 元環境副大臣 立   新
 嘉田由紀子 68 元知事    国   新
 佐藤耕平 36 党県常任委員 共   新

                  


 ■大阪〈改選数4〉 自維、各2人擁立へ

 大阪府と大阪市の両議会で最大会派の大阪維新の会を母体とする維新は、現職東が出馬予定で、さらに1人を擁立する構えだ。大阪都構想の参院選前の住民投票実施を掲げ、党勢拡大を狙う。

 自民は、引退する参院憲法審査会長、柳本卓治の後継指名を受けたおいの新人柳本と、6年前は比例代表で当選した太田の2人を擁立して議席増を目指す。

 公明は杉、共産は辰巳がそれぞれ議席死守をかけて組織固めを本格化。立民と国民はそれぞれ新人の亀石、にしゃんたを立て、知名度を武器に戦う。

 太田房江 67 元知事    自(細)現
 柳本顕 44 元大阪市議  自   新
 杉久武 43 元財務政務官 公   現
 亀石倫子 44 弁護士    立   新
 にしゃんた 49 大学教授   国   新
 辰巳孝太郎 42 党常幹委員  共   現
 東徹 52 党総務会長  維   現
 佐々木一郎 67 会社員    諸   新

                  


■京都〈改選数2〉 立国が旧民進票奪い合いに

 6年前は共産が平成16年に失った議席を奪還した。今回は3選を目指す自民西田、再選を狙う共産倉林の2人と、立民増原、国民斎藤の新人2人の構図になりそうだ。

 立民と国民は候補者一本化の協議を進めていたが物別れに。連合京都が斎藤の推薦を決める中、立民は知名度を期待して増原を担ぎ、「必勝区」と位置づける。旧民進系票の奪い合いは避けられない。

 西田昌司   60 決算委理事 自(細)現
 増原裕子   41 コンサル業 立   新
 斎藤アレックス 33 元議員秘書 国   新
 倉林明子   58 元京都市議 共   現

                  



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板