したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

585名無しさん:2019/01/10(木) 01:42:55
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000079-mai-pol
自民、歯科医師会候補が参院選公認辞退、吉田氏支援の臆測も
1/9(水) 19:59配信 毎日新聞
 自民党は9日の選対幹部会合で、夏の参院選比例代表で擁立を決めていた兵庫県議の高橋進吾氏(50)の公認辞退を了承した。高橋氏は兵庫県歯科医師連盟参与で、各地の連盟が自主的に支援する予定だったが、自民の有力支持団体の比例候補が「空席」になった形だ。党内では、歯科医師連盟の一部が、比例へのくら替えが取りざたされる吉田博美参院幹事長(69)=長野選挙区=の支援に回るのではないかという臆測も呼んでいる。

 党関係者によると、高橋氏は体調不良を理由に公認を辞退した。全国組織の日本歯科医師連盟(日歯連)は迂回(うかい)寄付事件の影響もあって今回は正式な組織内候補を擁立せず、45都道府県の歯科医師連盟が高橋氏を自主的に支援する方針だった。

 一方、参院自民を取り仕切る実力者の吉田氏を巡っては、比例代表で当選を期すために支持団体の組織票の一部を回す案が浮上している。高橋氏の辞退により「組織候補の枠が一つ空いた」(別の党関係者)と期待する向きもある。

 ただ、日歯連幹部は「今後の対応は未定。今回は特定の候補者を正式に応援することはない」と話し、現段階では否定的だ。比例出馬の有無を明言していない吉田氏も「自分から支援を求めることはない」と周辺に語っている。

 またこの日の選対幹部会合では、4月の福岡県知事選での推薦候補決定を山梨県知事選(27日投開票)の後に先送りすることも併せて確認した。自民福岡県連は元厚生労働官僚の武内和久氏の推薦を決めたが、前回自民が支援した現職の小川洋知事も3選を目指して出馬する意向だ。党本部が武内氏の推薦を決めれば保守分裂選挙となるのが確実で、調整は難航している。

 さらに自民は夏の参院選について、北海道選挙区(改選数3)で高橋はるみ北海道知事(65)と岩本剛人道議(54)の新人2人の公認を決定。群馬県知事選への出馬を表明した群馬選挙区(同1)の現職、山本一太氏(60)の公認辞退も了承した。【松倉佑輔、竹内望】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000607-san-pol
自民、参院選比例・高橋氏の公認辞退了承 
1/9(水) 20:58配信 産経新聞
 自民党は9日の選対会議で、夏の参院選比例代表で公認していた歯科医師の高橋進吾兵庫県議(50)が申し出た公認辞退を了承した。高橋氏は健康上の理由を挙げている。夏の群馬県知事選への立候補を表明している群馬選挙区の山本一太元沖縄北方担当相(60)についても公認辞退を了承した。

 また、北海道選挙区で高橋はるみ道知事(65)、岩本剛人道議(54)の2人を公認することを決定した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板