したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

45チバQ:2017/12/27(水) 20:41:16
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-171227X189.html
立憲・枝野氏、共産と相互推薦行わず=「憲法改悪止める」
20:28時事通信

 立憲民主党の枝野幸男代表は27日、時事通信のインタビューに応じ、2019年参院選への対応について、改選数1の1人区で野党候補のすみ分けを目指す一方、共産党が求める相互推薦・支援には応じない考えを示した。また、安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正に関し、「改悪は国民の声で止める」と強調した。

 枝野氏は、昨年夏の参院選の全1人区や、10月の衆院選小選挙区の一部で、安全保障関連法に反対する「市民連合」の要請に基づき野党候補を一本化したことに触れ、「一定の成果を上げた」と総括。次期参院選でも「このやり方を踏襲する」と明言した。その上で「これを超えてということは無理だ」と述べ、共産党が共闘の条件としている相互推薦・支援までは行わない意向を示した。

 参院選では改選数3以上の北海道、埼玉、東京、愛知、大阪各選挙区で独自候補を立てると表明。2人区にも「(野党で)共倒れの可能性がなければ立てる」と述べた。

 自民党が9条を含む改憲案の国会提出に向け検討を進めていることに関し、枝野氏は「国会論戦を通じて問題点を明確にする。立憲主義に基づかない憲法改悪には、国民の声で止めるという運動を展開する」と語った。

 また、改憲の国民投票制度について「運動に無尽蔵にお金をかけることができる。使い放題で宣伝合戦することがいいのか」と指摘し、国民投票法改正案の提出も視野に改善策を検討していく考えを明らかにした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板