したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

2175和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2021/03/08(月) 21:04:38
郷原出馬無しか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8661242e14aa3921d1522a788370788dfd6c07
参院・広島選挙区再選挙 告示まで1か月各党の動きは / 郷原信郎氏は立候補見送る公算

3/8(月) 19:53配信
参院選広島選挙区の再選挙は、4月8日の告示まであと1か月となっています。各党の動きです。

 来月8日の告示日を前に、福山市では13カ所で、懸垂幕や横断幕などが掲げられました。

 「違反のない明るい選挙が行われるよう、そして、有権者1人ひとりが民主主義の健全な発展のため、積極的に投票に参加していただけますよう、さまざまな呼びかけの方を取り組んでいきたい。」(福山市選挙管理委員会 新延浩二事務局長)

 参議院・広島選挙区の再選挙は、自民党公認だった河井案里氏の、買収を認めた有罪判決が確定し、当選が無効となったことに伴い、行われます。

 先月、自民党の公認が決まった元経産省官僚の西田英範氏は、さっそく街頭に立っています。

 「まずは自分を見てもらわないと、政党の信頼回復にまだまだ理解いただけないので、とにかく自分の誠意を伝えたい。」

 ― 慣れました?
 「まだまだです。全く初めてなんで。2週間前まで公務員だったので。」(自民党・新人 西田英範氏)

 また、選対会議では、県連幹部が関係団体に党一丸となって戦う決意を示し、支援を訴えました。

 「なんとか選挙を通じて真しに有権者のみなさまと接することで、なんとか少しでも自民党の信頼を回復したい。そういう思いで臨む選挙選であります。」(自民党 広島県連 宮沢洋一会長)

 地元選出の国会議員もともに街頭に立ちます。

 「新しい気持ちで、まっさらな気持ちで国政に挑んでもらいたい。いろいろな知り合いとか後援会とか、フル運転させてがんばろうと思っています。」(平口洋衆院議員)

 おととしの参院選をめぐる事件からの信頼回復を図りたい党の期待を背負い、選挙戦に臨みます。

 「これまでいろんなことがあって、いろんな不信も指摘された中で、それでも自民党に勝ってくれという期待があるんだなと思った。わたし自身は無名ですけど、そういった強い期待に応えられるように、自分自身を見てもらえるように、広島の街を歩きたいと思います。」(自民党・新人 西田英範氏)

 自民党候補が着実に準備を進める一方で、最大野党・立憲民主党は、告示まで1か月となった今でも候補者擁立に至っていません。候補者を3人に絞り、先月までに決めたいとしていましたが、県連関係者によると、「候補者の意向含め、どういう体制で戦っていくかをまだ詰めている状況」だということです。

 こうした中、3人の候補のうちの1人、元検事で弁護士の郷原信郎氏は、立候補を見送る公算が高くなりました。郷原氏は、河井夫妻の大規模買収事件で現金を受け取っていた地方議員らは本来、起訴され、選挙運動ができない立場だと主張していました。そして、現金を受け取った議員らが、来月の再選挙へ向け応援活動を始めたことにより、「このままでは公正な再選挙の実施は困難だ」と明言していました。

 日本維新の会やれいわ新選組は公募を終え、選考に入っています。

 NHK受信料を支払わない方法を教える党は、新人・山本貴平氏の擁立を決めています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板