[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第25回参議院議員選挙(2019年)
202
:
チバQ
:2018/06/27(水) 13:22:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000031-san-l44
大分出身の社民党前党首・吉田氏、参院選比例立候補へ
6/27(水) 7:55配信 産経新聞
来年夏の参院選で、社民党が大分県出身の前党首、吉田忠智氏(62)を比例代表で擁立することが26日、分かった。自治労と社民党大分県連が詰めの協議をし、8月にも正式発表する。
吉田氏は大分県職労執行委員長、大分県議を経て平成22年の参院選比例代表で初当選した。25年に党首に就いた。
前回参院選(28年)で落選してからも、今年2月まで、非議員の立場で党首を続けた。
吉田氏は産経新聞の取材に対し「私が全国を行脚することで、党への支持を広げたい」と語った。
社民党は当初、吉田氏の国政復帰へ、参院選大分選挙区(改選1)と、比例代表の両にらみだった。
一方、支持団体である自治労は、旧社会党の基礎票がある県を吉田氏が回ることで、票を掘り起こすのが得策だと判断。比例代表で出馬するよう、党側に意向を伝えた。
7月下旬から両者は最終の協議をし、8月上旬にも発表する同党1次公認候補入りを目指す。
社民党にとって、次期参院選は政党要件を維持できるかどうか「党の存亡をかけた戦い」(又市征治党首)になる。
(1)所属国会議員が5人以上(2)直近の衆院選か参院選どちらかで得票が全国の有効投票総数の2%以上-。公職選挙法は(1)(2)のどちらかを満たすのが政党と規定する。
政党要件を満たさなければ、衆院選で選挙区と比例代表の重複立候補などができなくなる。
社民党の国会議員は現在4人。昨年秋の衆院選比例代表の得票率は1・69%だった。
来年の参院選では、選挙区と比例代表で3議席以上、比例票は240万票の獲得を目指す。九州・山口のうち福岡選挙区(改選3)では、独自候補の擁立を目指し、人選を急いでいる。
(村上智博)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板