したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1830チバQ:2019/07/22(月) 00:53:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000010-kyodonews-pol
維新が関西以外の参院選挙区で初の当選確実
7/22(月) 0:45配信 共同通信
 東京選挙区で日本維新の会新人の音喜多駿氏の当選が確実となった。参院選で維新が関西以外の選挙区から当選するのは前身のおおさか維新の会時代を通じ初めて。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000518-san-pol
維新、本拠地大阪で2議席 勢い止まらず
7/22(月) 0:44配信 産経新聞
維新、本拠地大阪で2議席 勢い止まらず
【参院選2019】当選が確実となり、花束を手に笑顔の東徹氏(左)と梅村みずほ氏=21日午後、大阪市北区(沢野貴信撮影)
 今春の統一地方選から続く勢いをそのままに、日本維新の会が参院選大阪選挙区(改選数4)で2議席を獲得した。21日午後8時の投票終了と同時に、現職の東徹氏(52)と新人の梅村みずほ氏(40)が当選確実との一報が流れ、大阪市内のホテルに集まった支援者から歓声が上がった。両氏もほどなく会場に姿を見せ、改革への決意を改めて強調した。

 東氏は「大阪での維新改革の実績が支持された。国政でも実現できるよう取り組む」と抱負を語った。

 梅村氏は「子供たちに引き渡して恥ずかしくない、未来の明るい国にするため精進する」と述べた。

 選挙戦で東氏は、維新の創設以来のメンバーであることをアピール。消費税増税や参院の議員定数が増えたことを批判し、維新流の行財政改革を国政で行う必要があると訴えた。こまめに商店街などを回り、有権者と握手を重ねながら支持拡大を目指した。

 一方の梅村氏は、2児の母親として「永田町に足りないのは庶民の感覚」と強調。子育て支援や大学までの授業料無償化を掲げ、増税反対を訴えた。松井一郎代表ら党幹部の強力なバックアップで知名度不足を補い、維新の2人目の候補として支持を伸ばした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板