したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1763チバQ:2019/07/20(土) 01:09:23
https://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/kokusei201907/siz/CK2019071902000293.html
党の大物続々 後押し合戦
2019年7月19日


写真
 二十一日に投開票される参院選は舌戦も最終盤に入った。静岡選挙区(改選数二)に立候補している四党の候補のもとに十七日夜から十八日にかけ、党の大物らが、最後のてこ入れ、後押しとばかりに駆け付けた。

 共産新人の鈴木千佳さん(48)陣営には小池晃書記局長が訪れた。自身も比例代表の候補である小池書記局長はJR浜松駅前で「(比例代表で現有)五議席にまだ届いていない。共産党の訴えが広がっていけば必ず七議席へ躍進できる。力を貸してほしい」と支持を呼び掛けた。

 立憲民主新人の徳川家広さん(54)のもとには、公示後だけで三度目の来県となる蓮舫副代表。各紙の世論調査では現職二人にリードを許しているとされ、静岡市葵区では「権力と戦い、間違った政治を正すのが国会議員の最たる役割。私たちに力を頂くためにも徳川さんを選んでほしい」と求めた。

 国民民主現職の榛葉賀津也さん(52)は富士市内で演説し「いま当落線上ぎりぎり。皆さんの力が必要」と厳しい戦いを強調。応援に駆けつけた平野博文幹事長も「皆さんの力を借りないといけない情勢になっている。何としても榛葉さんを参議院に送り出してほしい」と訴えた。

 自民現職の牧野京夫さん(60)も富士宮市内で「報道とは違って現実は非常に厳しい。肌で感じている」と語った。三島市で十七日夜あった演説会には所属する「平成研究会」の最高顧問、額賀福志郎元財務相が訪れた。震災の復興に触れ「そういうことも、国土交通副大臣を二回も務めた牧野さんがきちっとやってくれる」と語った。静岡選挙区には、諸派新人の畑山浩一さん(49)も立候補している。

(参院選取材班)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板