したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1748チバQ:2019/07/20(土) 00:48:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000014-ykf-soci
女子アナ、タレント、弁護士…「全女性候補者」当落予測! 選挙プランナー「最後は訴える力の差が勝敗を分ける」 参院選2019
7/19(金) 16:56配信 夕刊フジ
女子アナ、タレント、弁護士…「全女性候補者」当落予測! 選挙プランナー「最後は訴える力の差が勝敗を分ける」 参院選2019
 【参院選2019】

 参院選(21日投開票)では、女性候補の戦いも注目されている。人気女子アナウンサーや、タレント、弁護士、元知事など、実に多彩な顔ぶれが、党の看板などを背負って奮闘している。夕刊フジでは、世論調査と独自取材の結果を踏まえて、選挙区の74議席を争う、全女性候補者(56人)の当落を予測した。

 「女性議員の数を増やすのは、男性の権利を奪うのではなく、男性の皆さんにもメリットがあることをお伝えしたい」

 東京選挙区(改選定数6)で、立憲民主党から立候補した塩村文夏氏は15日、東京・銀座の交差点で、こう訴えた。

 今回の参院選は、昨年5月に「政治分野における男女共同参画推進法」が施行後、初の国政選挙で、全体に占める女性候補者は過去最高の約28・1%となった。

 夕刊フジによる当落予測は別表の通りだ。

 全国屈指の激戦区である東京選挙区は、20人中6人が女性だ。元アナウンサーで、無党派層にも強い自民党の丸川珠代元五輪相と、強固な組織に支えられた共産党の吉良佳子氏を「優勢」と判定した。前出の塩村氏も当選圏内に入ってきた。

 大阪選挙区(同4)には、4人の女性候補がいる。特に、元府知事である自民党の太田房江氏と、2児の母親でアナウンサーという日本維新の会の梅村みずほ氏、立憲民主党の「美人すぎる弁護士」、亀石倫子氏による「ナニワのオンナの争い」は壮絶だ。

 現時点で、知名度で勝る太田氏と、大阪府・市のダブル選で維新が圧勝した勢いに乗る梅村氏は「優勢」。2013年、16年の参院選で民主党系候補が敗れた立憲民主党は、亀石氏に失地回復の期待をかけるが、苦戦している。

 女性候補は、地元の著名人が少なくない。ただ、それだけでは有権者の支持は得られない。

 選挙プランナーの松田馨氏は「最後は各候補者の個性と、どれだけ自分の言葉で共感を呼べるのか、訴える力の差が勝敗を分ける」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板