したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1731チバQ:2019/07/18(木) 19:10:29
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/326209?rct=n_hokkaido
<2019参院選>主要候補「身内」で攻防 道選挙区 3議席目へ票争奪
07/18 05:00
 参院選道選挙区(改選数3)は21日の投開票日に向け、与党同士、野党同士の駆け引きが激しさを増している。与野党とも3議席目を争う候補に票を集めようとする動きが出ているが、成否は見通せていない。

 17日夜、自民党の高橋はるみ氏(65)と岩本剛人氏(54)は函館入りしたが、接する場面はなかった。

 北海道新聞社の14〜16日の世論調査で、高橋氏と立憲民主党の勝部賢志氏(59)がリードし、岩本氏が続く展開。自民党道連は岩本氏に支援を集めるよう指示したが、党支持層の6割が高橋氏に流れ、票割りが得意な公明党頼みの状況だ。

 自民道連幹部は「岩本は自公さえ固めればいい」と説明。道議にも岩本氏支援を求める安倍晋三首相名の文書が送られた。

 岩本氏は17日、函館で自民、公明の集会に相次ぎ出席し、鈴木直道知事が「3位争い、大変な戦いだ」と力説した。

 同じ頃、高橋氏はJR函館駅前で街頭演説。組織の支援が見込めない中、所属予定の細田派の下村博文元文科相が駆けつけ、高橋氏は「ありがたい。今までおばさんいじめみたいだった。手を抜かず最後まで戦う」と強調。陣営幹部は「とにかく勝ち方だ」と語る。

 前札幌市長で、野党共闘を唱える「戦争させない市民の風・北海道」の上田文雄共同代表は16日、札幌での共産党の集会で畠山和也氏(47)のためにマイクを握った。「隣にいる人たちに『畠山さんと書いてみたら? あの人可能性あるよ』と言ってみませんか」

 世論調査で畠山氏は国民民主党の原谷那美氏(35)とともに岩本氏を僅差で追い上げる。市民の風は9日、社民党を含む野党4党に3議席目を狙える候補に票を寄せるよう求め、18日にも立憲民主に再度要請する。

 勝部氏が安定した戦いを進めているとして、自民を中心に「立憲民主から共産に票を融通するのでは」と警戒する声は根強い。だが勝部氏陣営は「票を回す余裕はない」(幹部)。

 原谷氏は「最後の1秒まで全力で駆け抜ける」と巻き返しを図る。

 勝部、原谷両氏を推薦する連合北海道の関係者は「傘下の労組票は回せない。個人の判断で畠山氏に入れることはあり得るだろうが」と語った。(竹中達哉、高橋澄恵)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板