したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1711チバQ:2019/07/18(木) 01:11:25
比例のもう一人がだれかわからん・・・
■選挙区
和田政宗  13年当選宮城選挙区  →自民比例
塩村文夏  13年都議選当選    →立憲東京
水野さち子 11年県議選当選    →野党統一福島
音喜多駿  13年都議選当選    →維新東京
(松沢成文  13年当選神奈川選挙区 →維新神奈川 ;カウントしない?)

■比例
川田龍平  13年当選比例     →立憲比例
山口和之  13年当選比例     →維新比例
井上義行  13年当選比例     →自民比例
本田顕子  13年落選比例     →自民比例   
山田太郎  10年繰上当選     →自民比例
柴田巧   10年当選比例     →維新比例
荒木大樹  10年落選栃木     →維新比例
若林亜紀  10年落選比例     →オリーブ比例


■13年当選も今回出馬せず
渡辺美知太郎13年当選比例     →那須塩原市長選当選(自民比例から出馬予定だった)
行田邦子  13年当選埼玉選挙区  →埼玉知事選へ
薬師寺道代 13年当選愛知選挙区  →自民衆院愛知2区へ


https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/194017
【とちぎ参院選】「渡辺チルドレン」岐路に 旧みんなの党議員、与野党で票の奪い合い
7/12 10:30
21日投開票の参院選には、無所属の渡辺喜美(わたなべよしみ)参院議員が代表を務めた旧みんなの党(2014年解党)公認で政界入りした議員らが出馬している。比例代表では4党派の9人が敵味方入り乱れて票を奪い合い、選挙区には少なくとも4人が立候補。混戦の東京選挙区(改選数6)では元都議2人が当落線上で争う。盤石とされる候補は少なく、かつての「渡辺チルドレン」が岐路に立っている。

 同党最後の国政選挙となった13年参院選では選挙区で4人が当選。比例でも現那須塩原市長の渡辺美知太郎(わたなべみちたろう)氏(36)を含む4人が当選し、第三極として存在感を示した。今回は当時の当選組が改選を迎えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板