したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

168チバQ:2018/06/17(日) 21:35:59
https://www.asahi.com/articles/ASL6J3V8RL6JPUTB004.html
徳島)自民県連、三木氏を擁立方針 来年の参院選
佐藤常敬2018年6月17日03時00分
自民党県連は16日、徳島市内で執行部会と常任総務会を開き、2019年の参院選について、国会での公職選挙法改正後に、改選を迎える三木亨参院議員(徳島選挙区)と県連執行部が相談し、立候補について決めることを確認した。

 参院選の現行制度は、一票の格差是正のため二つの県を一選挙区にする合区が導入されている。自民は今国会で、合区を残す代わりに比例区の定数を増やし、合区で擁立できない県の候補を優先する制度の導入を盛り込んだ、同法改正案の成立を目指している。

 来年は高知選挙区の高野光二郎議員も改選を迎える。県連幹事長の嘉見博之県議は執行部会で三木氏について、選挙区か比例区かを県連執行部と本人が話した上で、高知県連と相談する考えを示し、県連会長の山口俊一衆院議員らに一任することを確認した。

 三木氏はその後にあった常任総務会のあいさつで法改正に触れ、「改正は最後衆議院の先生方にお願いしないといけない」と話し、「来夏は共に戦っていただきますことお願いします」と続けた。終了後の取材に対し、立候補の明言はしなかったが、「(現時点では)参院選以外で戦うことは考えていない」と話した。山口会長は三木氏の立候補について、「出ることが前提と考えてもらっていい」と話した。(佐藤常敬)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板