したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1591チバQ:2019/07/15(月) 13:48:46
1人区 激戦区のみ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000046-jij-pol

滝沢を小田切追う=青森【参院選情勢】


7/14(日) 16:20配信

時事通信



 自民現職滝沢を立憲新人小田切が激しく追う。

 滝沢は南部地方、小田切は津軽地方の出身で、互いに「敵地」での票の掘り起こしがカギを握る。滝沢は組織の引き締めに躍起で「政治の安定」を前面に掲げ逃げ切りを図る。野党共闘で挑む小田切は貧困や格差問題を訴え、無党派層への浸透に力を入れる。課題の知名度も、野党幹部の応援を得て向上しつつある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000047-jij-pol

横沢、平野が接戦=岩手【参院選情勢】


7/14(日) 16:22配信

時事通信



 野党統一候補の無所属横沢と自民平野が接戦を繰り広げる。

 野党各党は合同街頭演説を開くなどして横沢への結集をアピール。国民の衆院議員小沢一郎や岩手県知事達増拓也も自身の後援会をフル稼働させ後押しする。平野は1992年以来の自民議席の獲得を目指し、組織票固めを図る。首相安倍晋三ら政権幹部が相次いで応援に入り、全力でてこ入れする。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000048-jij-pol

石垣、愛知が競り合い=宮城【参院選情勢】


7/14(日) 16:22配信

時事通信



 立憲新人の石垣と自民現職の愛知が激しく競り合う。

 野党統一候補の石垣は「消費税ゼロ」など独自の主張を展開。インターネット交流サイト(SNS)を駆使し、広く政権批判票の取り込みを図る。4期目を目指す愛知は組織力を生かし、支持層固めに全力を挙げる。閣僚や党幹部も相次いで応援に入り、政権与党の実績を訴える。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板