したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1409チバQ:2019/07/04(木) 20:16:49
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190629/pol1906290003-n1.html?ownedref=feature_not%20set_newsList
【参院選2019】「保守王国」千葉選挙区で波乱あるか 自民が現職2人を擁立、立民ベテランが追う展開へ (1/2ページ)
参院選2019
2019.6.29
 参院選の千葉選挙区(改選定数3)は、「保守王国」と呼ばれる地盤に、自民党が実力派の現職2人を擁立し、立憲民主党のベテランと、個性的な共産党新人が追う展開だ。

 3選を目指す自民党の石井準一氏は、「政界の暴れん坊」こと浜田幸一氏の元書生で、千葉県議を経て、2007年に初当選した。国会運営を仕切る「国対畑」が長く、「参院のドン」候補ともいわれる。「次の世代に誇れる国に」と、経済再生と社会保障、教育などに力を入れている。

 自民党のもう一人は、2期目を狙う豊田俊郎氏。千葉県議や八千代市長を経て、13年に初当選した。「地域が主体となる真の地方創生を推進する」と訴えている。趣味は献血とジョギングという。

 立憲民主党からは、衆院4期を経て、参院3期目を目指す長浜博行氏が「立憲主義の遵守」「ガラス張りの政治・行政」などを掲げて出馬する。松下政経塾出身で、細川護煕元首相の秘書も務めた。野田佳彦元首相にも近い。

 長浜事務所の選対関係者は「千葉が野党共闘のモデルケースになればいい」と話している。

 共産党の新人、浅野史子氏は、木更津市役所で土木技師としての勤務経験があり、「土木女子(ドボジョ)」の異名を持つ。3児のママでもあり、働き方改革や子育て支援なども訴えている。

 政治評論家の小林吉弥氏は「千葉の自民党は4月の統一地方選でも強かった。農協も現職2人を推薦しており、公明票が乗るので『2人当選』の可能性が高い。長浜氏は立憲民主党の基礎票に、無党派層を取り込む。全国に激戦区があるなか、波乱要因が少ない選挙区だろう」と語っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板