したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1287チバQ:2019/06/19(水) 16:25:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000604-san-pol
社民党、参院選で存亡かけた戦いへ 又市党首が不出馬
6/18(火) 20:04配信 産経新聞
 社民党が危機感を強めている。夏の参院選の結果次第では政党要件を失う可能性があり、今年度の活動方針では「国政政党として存続できるかの瀬戸際」と強調した。ただ、改選を迎える又市征治党首(74)は不出馬を表明し、野党共闘でも存在感を発揮できないでいる。

 又市氏は18日の記者会見で「参院選には出馬しない」と述べたうえで、党首として来年2月までの任期は全うする考えを示した。

 4月下旬に肺がんが見つかり、右肺の下半分を切除。5月25日に退院したばかりで、医師からは「無理をしないように」と指摘されていた。リーダーの出馬見送りは、存亡の危機に直面する政党にとって大きな痛手となる。

 公職選挙法は政党要件を「国会議員5人以上」か、「直近の国政選挙で選挙区または比例代表の得票率2%以上」としている。

 社民党は前身の社会党時代を含めれば、衆院だけで最大160人超の議員を擁したことがある。だが、村山富市政権で「自衛隊は合憲」と政策を大きく転換したのを機に支持層の離反を招き、現在の所属国会議員は衆参両院でわずか4人。得票率も平成29年衆院選で基準の2%を割り込んだ。

 公選法の政党要件を失えば政見放送の参加、選挙カーやポスターの数などで不利になる。今回は「至上命題」(吉川元・幹事長)である比例代表の得票率2%確保に向け、吉田忠智前党首ら3人を公認した。選挙区は東京(改選数6)と神奈川、愛知(いずれも改選数4)でそれぞれ新人を擁立する。6人の候補のうち4人が女性だ。

 とはいえ、32の改選1人区に擁立する野党統一候補に社民党の公認候補はおらず、存在感の低さは隠しようもない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000054-mai-pol
又市・社民党党首が不出馬表明 参院選
6/18(火) 18:19配信 毎日新聞
又市・社民党党首が不出馬表明 参院選
記者会見で参院選不出馬などについて発言する社民党の又市征治党首=国会内で2019年6月18日午前11時2分、川田雅浩撮影
 社民党の又市征治党首(74)=参院比例代表=は18日、国会内で記者会見し、改選を迎える夏の参院選について「比例も選挙区も出馬しないと決断した」と述べ、立候補しない意向を正式表明した。党役員の世代交代や自らの健康問題を理由に挙げた。

 党首職に関しては「職責を全うし、次の世代に引き継げるように全身全霊で戦っていく」と述べ、来年2月の任期満了まで続ける意向を示した。また、今夏で議員を引退するのか問われ、「場合によっては『衆院選に出ろ』と言われることもあり得る」と述べた。

 又市氏は2001年に初当選し、3期目。5月から肺がん手術のため療養し、この日、職務に復帰した。【浜中慎哉】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板