したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1267チバQ:2019/06/16(日) 23:14:20
◆秋田 改選1

 再選を目指す自民現職の中泉は、1期6年の実績を支持層にいかに浸透させられるかが課題。野党は無所属新人の寺田に一本化した。寺田は、衆院の立民会派に所属する元首相補佐官、寺田学の妻。県内の共産3万8千票をどこまで取り込めるかがカギだ。

 中泉松司 40 国交委理事 自(岸)現 【公】
 寺田静 44 元議員秘書 無   新



 ■自民・大沼氏の活動懸念 山形

 ◆山形 改選1

 自民現職の大沼に野党統一候補の無所属新人、芳賀が挑む。大沼は県農政連はじめ県内団体の推薦を幅広く取り付けたが、地元での活動が鈍いと党県連は懸念している。芳賀は元民放アナウンサーの知名度を生かし、無党派層への浸透を図る。

 大沼瑞穂 40 元厚労政務官 自(岸)現 【公】
 芳賀道也 61 元民放アナ  無   新 【立】【国】【共】【社】



 ◆福島 改選1

 自民の現職森と野党統一候補の無所属新人、水野による一騎打ちが確実視されている。自民は3年前に現職閣僚が野党統一候補の現職に敗れており、組織の引き締めに懸命だ。水野は非自民勢力の協力で知名度アップに力を注いでいる。(敬称略)

 森雅子 54 元少子化相 自(細)現 【公】
 水野さち子 57 県議    無   新 【立】【国】【社】



 ■名鑑の見方

 ◇立候補予定者 13日現在。党本部・支部の公認や内定などを基準に、参院の勢力順に並べた。順に氏名(敬称略)、年齢、代表的な肩書、党派略称、派閥略称(自民現職のみ)、現元新別、推薦・支持政党。氏名は本名の漢字書き。芸名などが広く通用している場合は通称名を使用。◇党派の略称 自=自民党、公=公明党、立=立憲民主党、国=国民民主党、共=共産党、社=社民党、無=無所属。◇自民党派閥の略称 (細)=細田派、(麻)=麻生派、(岸)=岸田派、(二)=二階派


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板