したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1263チバQ:2019/06/16(日) 23:10:59
 ◆福岡 改選3(1増)

 改選数2から3に増え、自民、立民の現職と公明、国民、共産、幸福の新人が争う。

 自民は、4月の知事選で亀裂が生じ、結束に懸念がある。現職松山は知事選で敗れた党推薦の新人を応援した。3選した現職を支援した一部国会議員に不満がくすぶる。公明は新人下野が自民の推薦を得ながら組織票を固め、3年前に続く議席獲得を目指す。

 無所属だった野田は昨年末、国民や連合福岡の意向に反して立民入りし、関係が悪化。国民は5日、新人春田の擁立を決めた。共産は新人河野が出馬。幸福は新人江夏を立てた。(敬称略)

 松山政司 60 前1億活躍相 自(岸)現
 下野六太 55 元中学教諭  公 新 【自】
 野田国義 61 元国交委員長 立 現
 春田久美子 52 弁護士    国 新
 河野祥子 38 党県委員   共 新
 江夏正敏 51 党政調会長  幸 新



 ■名鑑の見方

 ◇立候補予定者 10日現在。党本部・支部の公認や内定などを基準に、参院の勢力順に並べた。順に氏名(敬称略)、年齢、代表的な肩書、党派略称、派閥略称(自民現職のみ)、現元新別、推薦・支持政党。氏名は本名の漢字書き。芸名などが広く通用している場合は通称名を使用。


 ◇党派の略称 自=自民党、公=公明党、立=立憲民主党、国=国民民主党、共=共産党、社=社民党、幸=幸福実現党、諸=諸派、無=無所属

 ◇自民党派閥の略称 (麻)=麻生派、(岸)=岸田派


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板