したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1252チバQ:2019/06/16(日) 22:57:19
■自公、手堅く2議席狙う 神奈川

 主要政党がほぼ出そろい、改選4議席をめぐりしのぎを削る。自民と立民がそれぞれ擁立を1人にとどめたことにより、3年前とは違った手堅い選挙戦が予想される。

 自民は6年前に全国最多となる約113万票を得て初当選した島村に絞った。公明佐々木は実績と若さをアピールし再選を目指す。自民は佐々木を推薦し、自公で2議席を確実に狙う。

 残り2議席を、希望代表を辞任した松沢と、立民牧山、国民乃木、共産浅賀が争うことになりそうだ。6年前は2位当選の松沢は維新からの出馬を模索。3選を目指す牧山は、最下位当選だった6年前からの票の積み上げが課題だ。浅賀は労働時間の短縮を子育て世代に訴え、次点だった3年前の雪辱を期す。

 幸福は壱岐を擁立、政治団体「労働者党」から圷(あくつ)が出馬する。社民は候補選びに難航している。(敬称略)

 【神奈川】改選4
 島村大 58 元厚労委員長 自 現
 佐々木さやか38 弁護士    公 現 【自】
 牧山弘恵 54 元倫選特委長 立 現
 乃木涼介 54 俳優     国 新
 浅賀由香 39 党准中央委員 共 新
 壱岐愛子 33 元会社員   幸 新
 松沢成文 61 元知事    無 現   【維新公認へ】
 圷孝行 69 元高校教諭  諸 新



 ■名鑑の見方

 ◇立候補予定者 3日現在。党本部・支部の公認や内定などを基準に、参院の勢力順に並べた。順に氏名(敬称略)、年齢、代表的な肩書、党派略称、派閥略称(自民現職のみ)、現元新別、推薦・支持政党。氏名は本名の漢字書き。芸名などが広く通用している場合は通称名を使用。

 ◇党派の略称 自=自民党、公=公明党、立=立憲民主党、国=国民民主党、共=共産党、維=日本維新の会、社=社民党、幸=幸福実現党、諸=諸派、無=無所属

 ◇自民党派閥の略称 (細)=細田派、(麻)=麻生派


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板