したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1141チバQ:2019/06/04(火) 19:14:45
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000015-hokkaibunv-hok
退院翌日に「最後の男の戦い!」ムネオ節復活 新党大地 鈴木宗男代表 参院選へ意欲 北海道
6/3(月) 20:00配信 北海道ニュースUHB

UHB 北海道文化放送

 これも解散へ向けた主導権争いでしょうか?

 食道がんの手術を受けた新党大地の鈴木宗男代表が1日、札幌市内で開かれたセミナーで、改めて夏の参院選への意欲を示しました。
 さらに会場で大きな話題となったのが、衆議院第7区の処遇でした。

 新党大地 鈴木宗男 代表:「最後の男の戦いをしたいと思いますので、よろしくお願いします」

 先週、食道がんの手術を受けた新党大地の鈴木宗男代表。
 退院翌日だったにも関わらず、おととい開かれたセミナーでは、相変わらずのムネオ節。
 参院選への意欲を示し、支持者を安心させました。

 一方、この日、鈴木代表が最も熱くなったのが、娘・貴子衆院議員に関するこの言葉でした。

 茂木敏充 経済再生担当相:「北海道七区から貴子さんにぜひ出馬してもらい。勝利をしてもらう」

 自民党の道7区は貴子議員と伊東良孝衆院議員の2人が地盤としています。

 次期衆院選の処遇については何も決まっていませんが、茂木大臣の突然の発言に…

 鈴木宗男氏:「参院選の時でも…高村前副総裁が釧路に来て安倍首相から言われましたと。伊東、鈴木両方成り立つように党本部はやっていくと(話した)」

 前回の衆院選貴子議員は比例当選でしたが、鈴木代表は、次回は小選挙区で出馬するべきだと強調。

 しかし、現支部長の伊東議員は聞いていないとくぎを刺します。

 自民党 伊東良孝 衆院議員:「党本部からは毎年私が支部長で候補者に認定いただいている。自民党のルールに則ってやってもらいたい」

 このほか、道7区では、立憲民主党道連が弁護士の篠田奈保子氏の擁立を正式に決めました。

 解散は本当にあるのか?道内の選挙区では早くもつばぜり合いが始まっています。

UHB 北海道文化放送


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板