したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第25回参議院議員選挙(2019年)

1085チバQ:2019/05/30(木) 21:55:00
https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2019053002100016.html
2019年5月30日


参院選・富山選挙区 野党候補 国民・西尾氏に一本化
 二十九日の野党五党派の党首会談によって、参院選富山県選挙区の野党候補は、国民民主党公認の新人西尾政英(まさえい)氏(57)に一本化された。自民党現職の堂故茂氏(66)との与野党一騎打ちになる見込み。

 参院選を巡っては、共産党も青山了介氏(44)を擁立していたが、県委員会は同日、今回の会談の合意を受け入れ、青山氏の擁立を取り下げると発表した。

 国民民主党県連の橋本雅雄幹事長は「県内でようやく野党協議の準備が整った。まずは社民と連携し、さらに大きな枠組みで連携できるか考えていきたい」と歓迎した。共産党県委員会の上田俊彦委員長は「擁立取り下げは大変残念」としつつも、「野党が候補者を一本化しないと勝てないことは明白。統一候補の勝利のためにも政党間協議の早期開催を」と求めた。

 西尾氏は元衆院議員秘書。二〇〇三年の衆院選富山2区に旧民主党公認で出馬するなど国政選挙に四度挑み、いずれも落選した。

https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2019053002100013.html
2019年5月30日


参院選・石川選挙区 野党候補 国民・田辺氏に一本化
 二十九日の野党各党の党首会談による野党候補一本化を受け、参院選石川選挙区の野党候補は、国民民主党から出馬を予定するオペラ歌手の新人田辺徹氏(58)=社民党県連推薦=に一本化された。自民現職の山田修路氏(65)との対決構図がほぼ固まった。=核心<2>面

 共産党県委員会は同日、公認候補として擁立した西村祐士氏(64)の出馬を取り下げると発表。秋元邦宏・党県委員長は「今回の合意を心から歓迎する。田辺さんの勝利に必要なことは何でもやる」と述べた。今後、国民民主や社民などと支援体制を協議する。

 一方、国民民主党県連の一川政之代表は「これから各党との話し合いを進める。スタートラインに立った」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板