[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際政治・世界事情(その2)
527
:
チバQ
:2015/09/17(木) 23:18:49
http://www.sankei.com/world/news/150915/wor1509150059-n1.html
2015.9.15 21:50
豪新首相のマルコム・ターンブル氏(60) 政界屈指の大富豪は「庶民」にも愛される苦労人
ブログに書く1
15日、首都キャンベラの連邦議会で演説し笑顔をみせるターンブル新豪首相(AP)
オーストラリアの長者番付(2010年)で200人中、資産1億8600万豪ドル(約160億円)で下院議員として唯一名前が載った「政界屈指の大富豪」だ。1994年に投資したハイテク企業を5年後に買収価格の100倍以上で売却するなど、経営手腕への評価は高く、経済界にも多彩な人脈を持つ。
都会的で知性ある弁舌に好感を抱く市民も多い。だが、「庶民感覚」が愛される土地柄で幅広い人気を集める理由は、苦労人としての生い立ちにある。
幼少期に両親が離婚して父親に育てられ、奨学金を得てシドニー大学や英オックスフォード大学に学んだ。記者や弁護士を経て、投資銀行で敏腕バンカーとして成功し、2004年に政界に転出した。
英女王を元首とする君主制是正を求める「オーストラリア共和国運動」で議長を長年務めるなど、思想はリベラル。08年に党首に就任したが、積極的な環境保護策が党内の反発を招き、09年の党首選でアボット氏に負けた。党内で意見が割れる同性婚を容認する。ただ、政治家としては「プラグマティスト(現実主義者)」の評価が多い。元シドニー市長の妻、ルーシーさんとの間に1男1女。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板