したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情(その2)

3451OS5:2024/05/06(月) 17:35:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd474244179f674a238e47973deaf6e82b9ee313
パナマ大統領選、中道右派のムリノ氏勝利 米国移民問題に影響か
5/6(月) 14:31配信

 中米パナマで5日、コルティソ大統領の任期満了に伴う大統領選があり、中道右派のホセ・ラウル・ムリノ元外相(64)が当選を確実にした。地元メディアが報じた。

【写真で見る】手作業で製造される伝統的なパナマ帽

 ムリノ氏は選挙戦で、南米コロンビアとの国境地帯にあるジャングル「ダリエン地峡」の封鎖を訴えていた。この地峡は南米から米国に向かう移民の主要ルートの一つで、AP通信によると、昨年は約50万人が通過した。封鎖されれば、移民の流れに影響が出る可能性がある。

 大統領選には8人が立候補した。地元メディアによると、開票率93・43%の時点でムリノ氏の得票率は34・4%で、対立候補を引き離した。

 パナマでは物価の上昇に対する国民の不満が強まっており、大統領選の主な争点は経済対策だった。ムリノ氏は当初、2009〜14年に大統領を務め、経済政策に定評があるマルティネリ氏の副大統領候補だった。だが、マルティネリ氏がマネーロンダリング(資金洗浄)で有罪判決が確定し、立候補資格を失ったため、繰り上がる形で候補者となった。

 ムリノ氏は7月1日に大統領に就任する。任期は5年。【ニューヨーク中村聡也】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板