したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

インド・天竺・中洋スレ

849OS5:2025/02/09(日) 12:50:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f0374c79c6827cdcdea0d7abf9224747d94be2
インド首都のインフラ整備強調 議会選勝利でモディ首相
2/9(日) 5:23配信
共同通信
インド人民党(BJP)本部でデリー首都圏議会選の勝利を喜ぶモディ首相=8日、ニューデリー(ロイター=共同)

 【ニューデリー共同】インドのモディ首相は8日、デリー首都圏(州に相当)議会選で自身が率いるインド人民党(BJP)が勝利したことを受け、首都ニューデリーのBJP本部で演説し「デリーは国の玄関であり、最高の都市インフラを整備すべきだ」と述べた。

 首都圏議会の定数は70。選挙管理委員会によると、BJPの議席は8から48に躍進。第1党だった庶民党は62から22に減らした。他の政党は議席を獲得できなかった。

 庶民党を率いるケジリワル氏は反汚職を掲げてきたが、昨年の総選挙直前に汚職容疑で逮捕され、支持を失った。逮捕後、務めていた首都圏政府の首相を辞任し、今回の選挙で落選した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b06622bc38c71d12ed0ab801ddcd9eccb5a00591
インド首都圏議会選、国政与党が過半数獲得へ モディ首相の後押しに
2/8(土) 22:00配信

朝日新聞
ニューデリーで2025年2月8日、デリー首都圏議会選でインド人民党が勝利する見通しとなったことを祝う党の支持者=ロイター

 インドのデリー首都圏議会選挙が8日に開票され、モディ首相率いる国政与党のインド人民党(BJP)が定数70の過半数を獲得し、政権を奪還する見通しとなった。同日、インドの主要メディアが相次いで報じた。BJPが同議会で与党となるのは1998年以来で、国内でモディ氏の影響力が強まりそうだ。

 モディ氏は同日、X(旧ツイッター)に「開発と良き統治が勝利した」と投稿した。

 一方、前回62議席を獲得した現与党の庶民党(AAP)は、第2党に転落する見通し。2024年まで首都圏政府の首相を務めた党首のアルビンド・ケジリワル氏は議席を失った。地元紙タイムズ・オブ・インディアはAAPの敗因について、「反汚職」を旗印としてきた同氏が24年に汚職容疑で逮捕され、後に首相を辞任したことにより、同氏と党が「取り返しのつかないダメージに苦しんだ」と報じた。

 同氏は、モディ氏に批判的な野党の有力指導者のひとりとしても知られる。今回の敗北は、国政野党にとっても痛手となる。(バンコク=伊藤弘毅)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板