[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
インド・天竺・中洋スレ
777
:
OS5
:2024/02/22(木) 07:48:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f15f7922d7ee3a98fb3043dab97a44816de4dc7
パキスタン与党、連立継続で正式合意 最大勢力の野党政権阻止、支持者反発も
2/21(水) 18:35配信
産経新聞
【シンガポール=森浩】8日に国民議会(下院)総選挙が行われたパキスタンで20日、イスラム教徒連盟シャリフ派(PML―N)とパキスタン人民党(PPP)が連立政権を継続すると正式発表した。選挙では国民の人気が高いカーン元首相が創設した野党のパキスタン正義運動(PTI)が弾圧されながらも最大勢力に躍進したが、多数派工作で政権樹立を阻止された。PTI支持者の反発が拡大しそうだ。
PML-Nのシャバズ・シャリフ前首相は20日の会見で「困難が伴うだろうが、団結して臨んでいく」と強調した。
選挙は事実上、小選挙区266議席を争うもので、実質的に最大勢力となったのは93議席を獲得したPTI系の無所属候補だった。だが、75議席を獲得したPML-Nと54議席のPPPは、他の少数政党も連立に加えることで、首相の選出に必要な過半数の議席を確保したもようだ。
次期首相にはシャバズ氏を擁立する。当初はシャバズ氏の兄で、PML―Nを事実上率いるナワズ氏の4度目の首相就任が有力視されたが、選挙でPML―Nが伸び悩んだことで異論が上がり、シャバズ氏に白羽の矢が立ったもようだ。
カーン氏は首相在任中、政治に強い影響力を持つ軍と対立し、今回の選挙前には複数回にわたり刑事訴追され、出馬を阻止された。PTIも政権側の弾圧で政党活動を制限された結果、多くの議員が無所属で立候補した。一連のPTI側への圧力や今回の連立合意には、PTI政権誕生を阻止したい軍の意向が働いているとされる。
PTIは21日、連立合意を巡り、X(旧ツイッター)への投稿で「有権者はカーン氏がリーダーになることを望んだ。このままではパキスタンは闇に包まれる」と反発した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板