[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
インド・天竺・中洋スレ
751
:
OS5
:2024/01/06(土) 08:43:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eac62cd1b7be8589ccf9c715eb1795c2c369b2b
首相の経済運営に支持 「独裁」批判も バングラデシュ総選挙、7日投開票
1/6(土) 7:07配信
時事通信
7日に実施されるバングラデシュの総選挙で、首都ダッカ市内に掲示された候補者のチラシ=5日
【ダッカ時事】7日投開票されるバングラデシュ議会の総選挙は、ハシナ首相率いる与党アワミ連盟(AL)の勝利が揺るがない情勢だ。
有権者の中にはハシナ氏の経済運営を評価する声が上がる一方、強権的な姿勢に「独裁だ」と批判する人もいる。
街には候補者のチラシが至るところではためく。多くはALの公認候補で、ボイコットを表明している主要野党バングラデシュ民族主義党(BNP)の候補は見当たらない。昨年来、公正な選挙実施を求める野党支持者と警官隊との間で死傷者の出る衝突が断続的に起きているものの、首都ダッカは一見平穏さを保っている。
「首相は15年間で開発を進め、格差を無くした。公約を守るから、国民が支持している。ハシナがベストだ」。ダッカで建設関係の仕事に就くラストム・アリさん(62)はそう言って親指を立てた。選挙ではALの候補に投票すると言う。
アジアの最貧国と呼ばれたバングラデシュは2009年にハシナ氏が首相に返り咲いて以降、おおむね6〜7%台の高成長が続く。26年には後発発展途上国から抜け出す見込みだ。
一方、政権側は選挙を前にBNP指導者らを次々に拘束するなど野党を弾圧。BNPは「2万人以上が拘束された」と主張している。「14、18年の選挙戦と比べると平穏だ。反体制派を徹底的につぶしているからで、それだけ独裁色が強まっているということ」。日本政府関係者はこう解説する。
過去にはALによる選挙不正も指摘されている。ダッカ大学の男子学生(24)は、前回18年の選挙で1人の学生がALのために約300〜400の票を投じたり、投票前日の夜中に票を入れたりする不正を目撃したという。「私が支持する政党はここにはない。公正な選挙などあり得ない」と、怒りをあらわにした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板