したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

インド・天竺・中洋スレ

550名無しさん:2020/04/09(木) 02:58:55
高額紙幣時より深刻

 カナダのトロント大学のプラバート・ジャー教授は「2016年11月にモディ首相が高額紙幣を無効にした際、インドの最も貧しい人たちの生活は厳しさを増したが、パンデミックに歯止めがかからない場合の経済への影響はこれよりも格段に大きい。連邦・州政府は国民の健康と経済的損失を予測し、調査と対応を早急かつ大々的に強化しなければならない」と指摘する。

 貧困層の厳しい家計への支援策の一環で、デリー首都圏のアルヴィンド・ケジリワル首相は5000ルピー(約7200円)を上限として4月7日までに85万人に年金を支給、食料補助制度の受給者にはこれに上乗せして支給すると発表。南部ケララ州も2000億ルピー相当の支援、インド全貧困層の5分の1近くが暮らす北部ウッタルプラデシュ州は350万人を超える日雇い労働者と建設作業員に月額1000ルピーの送金を発表した。連邦政府は3月半ばに政府内に調査委員会を立ち上げたが、これまでに対策についての発表はない。


 世界保健機関(WHO)によるとインドが16年に支払った1人当たりの医療費は約62.72ドルで中国の約6分の1。インド連邦政府は少なくとも医療に関する予算を現在の国内総生産(GDP)比1.2%から25年までに最低でも2.5%に増額する計画だ。(ブルームバーグ Bibhudatta Pradhan、Archana Chaudhary)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板