したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

インド・天竺・中洋スレ

240チバQ:2016/04/04(月) 21:09:13
http://www.sankei.com/world/news/160404/wor1604040038-n1.html
2016.4.4 18:47

モディ与党の退潮食い止められるか インド大型地方選投票始まる

 【ニューデリー=岩田智雄】インドで4日、大型地方議会選の投票が始まった。1カ月余りの間に4州1連邦政府直轄地で投票が行われ、結果は、モディ政権発足から約2年となる5月19日に発表される。与党のインド人民党(BJP)はこのところ、地方選で惨敗続きで、退潮の流れを食い止められるかどうかが焦点だ。

 4日に投票が始まったのは、北東部アッサム州と東部の西ベンガル州。インドの大規模州では通常、地域を分けて複数の投票日が設定され、2州では今後も選挙が続く。5月16日には南部タミルナド州、ケララ州、連邦政府直轄地ポンディシェリーで投票が行われる。BJPは、アッサム州以外の地域では支持基盤が弱く、同州で国民会議派から政権を奪うことに注力している。

 アッサム州では、複数の地方議員が連邦政府旧与党だった国民会議派から、一昨年の下院選で圧勝したBJPにくら替えした。ヒンズー至上主義のBJPは、バングラデシュからのイスラム教徒の不法移民排斥を訴えており、反移民の一部地域政党が友党を国民会議派からBJPに変えた。BJPは勝利すれば初の州与党となり、逆風をはね返すきっかけとなる。

 今月1日に地元テレビが報じた世論調査結果によると、アッサム州ではBJPと国民会議派それぞれの政党連合が接戦を展開している。他州では地域政党や共産党連合が優勢だ。

 BJPは、少数派のイスラム教徒などに対する不寛容な政策や幹部の挑発発言に加え、不十分なインフレ対策が批判され、これまでデリー首都圏、東部ビハール州で惨敗している。地方議員の間接投票などで議員を選ぶ上院で過半数に届いておらず、重要法案の通過には地方選での着実な勝利が必須となっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板