したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

欧州情勢・西洋事情

687チバQ:2015/09/05(土) 09:29:28
http://www.sankei.com/world/news/150904/wor1509040055-n1.html
2015.9.4 22:19

難民ら徒歩でブダペストからウィーン目指し大移動 列車運行停止に対抗 幹線道路はまひ状態 






4日、ハンガリー・ブダペスト近郊ビチュケで大声を上げる難民ら(AP=共同)
 ハンガリーに多数の難民や移民が流入している問題で首都ブダペストの東駅では4日も西欧諸国行き国際列車の運行が停止され、ドイツなどを目指す数千人が駅構内と周辺で野宿を続けた。そのうち多くが同日、約250キロ離れた隣国オーストリアの首都ウィーンに向けて歩きだし、幹線道路がまひ状態になった。

 欧州メディアによると、ブダペスト近郊ビチュケの駅では難民キャンプ行きを拒む約500人がハンガーストライキを実施した。

 シリア北部アレッポから来た学生ドロバン・ジャパルさん(20)は「ハンガリー政府が列車を運行しないので歩くことに決めた。3〜5日かかるかもしれないが、ウィーンにたどり着く」と訴えた。警官隊が押しとどめようとしたが何もできず、難民らは市内中心部の大通りを1車線占拠して歩き続けた。家族連れも目立ち、小さな子供の姿もあった。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/150904/wor1509040025-n1.html
2015.9.4 11:35

「ドイツに行きたい」と叫ぶ子供たち 列車からの降車拒否し、抗議続ける ハンガリーで難民ら

Tweet

Tweet


3日、ハンガリー・ブダペスト近郊ビチュケの駅で、警官隊に抗議する家族連れの難民ら(共同)
 ハンガリーの首都ブダペスト近郊にあるビチュケの駅で、列車から降りるのを拒否した難民や移民らは3日夜も、警官隊とにらみ合いを続けた。一部はホームに降り立ち「ドイツに行こう」などと訴え、ハンガリー政府の措置に抗議した。

 列車には数百人の難民らが乗車しており、周辺を100人以上の警官が警戒。窓には「子供たちより キャンプは嫌だ」と書いた紙も張られ、「ドイツに行きたい」と叫ぶ子供たちの声も響いた。

 難民らは3日昼前、主要駅のブダペスト東駅でドイツ方面行きと信じて同列車に乗り込み出発。列車はビチュケの駅に停車し、警察が難民らを近くの難民キャンプに移送しようとした。難民らは一部が逃げ、残りは列車内にとどまった。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板