[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
欧州情勢・西洋事情
4138
:
チバQ
:2022/06/05(日) 10:51:52
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060400331&g=int
左派連合が追い上げ 与党の過半数確保焦点―仏下院選
2022年06月05日07時21分
フランスのボルヌ首相=2日、パリ郊外ブリュノワ(AFP時事)
フランスのボルヌ首相=2日、パリ郊外ブリュノワ(AFP時事)
フランスの急進左派「不屈のフランス」創設者メランション氏=1月17日、西部ナント(AFP時事)
【パリ時事】12日のフランス国民議会(下院、定数577)選挙の第1回投票まで1週間に迫った。急進左派「不屈のフランス」創設者のメランション氏率いる、社会党や環境政党を取り込んだ左派連合が攻勢を強める一方、5月に発足したボルヌ内閣は人気が低迷。安定した2期目の政権運営へ向け、マクロン大統領を支える与党陣営が過半数の議席を維持できるかが焦点となる。
メランション氏は4月の大統領選第1回投票で3位と健闘。その後も首相就任に意欲を見せ、存在感を示してきた。ロシアのウクライナ侵攻などを背景に物価高騰が続く中、メランション氏は最低賃金の引き上げや退職年齢の引き下げを掲げ、マクロン氏支持層の切り崩しを狙う。
IFOP社が1日に公表した世論調査によれば、左派連合の予想獲得議席数は170〜205。メランション氏は「勝利へ向けて良い位置に付けている」と躍進に自信を見せる。2017年の前回選挙では不屈のフランスが17、社会党が30議席を獲得した。
一方、アバド連帯相の過去の性的暴行疑惑が発覚したほか、サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝での混乱をめぐりダルマナン内相が批判を浴び、ボルヌ内閣の支持率は低下。BVA社が3日に公表した世論調査では、与党連合の過半数議席獲得を望むと答えたのはわずか35%だった。
IFOPの調査では、与党陣営の予想議席数は275〜310と、過半数に届かない可能性が浮上。マクロン氏が目指す年金制度などの改革が頓挫する恐れもある。前回選挙で8議席を獲得した極右政党「国民連合(RN)」は、20〜50議席を確保すると予想されている。
下院選は小選挙区制で行われ、任期は5年。第1回投票で過半数票を獲得した候補がいない場合、選挙区内の登録有権者数の12.5%以上の票を得た候補が19日の決選投票に進む。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板