[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
欧州情勢・西洋事情
4015
:
チバQ
:2021/12/30(木) 22:45:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe74ae73f606141971523679a64eb9cd8963f632
米欧で過去最多相次ぐ 「感染の津波」とWHO 新型コロナ
12/30(木) 20:31配信ス事務局長は世界各地での感染拡大について、「感染力の強いオミクロン株がデルタ株と同時に拡大し、感染の津波をもたらすと非常に懸念している」と表明した。
米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、米国では7日間移動平均の1日当たりの新規感染者数が28万2000人超となり、過去最多を更新。フランスで過去24時間の新規感染者が20万8000人、英国で18万3000人を超えたほか、ANSA通信によると、イタリアでも約9万8000人と過去最多を記録した。
米大統領首席医療顧問のファウチ国立アレルギー感染症研究所長は29日、CNBCテレビに出演し、オミクロン株の米国内の感染ピークについて「(来年)1月末ごろになるかもしれない」と予想。「米国の規模やワクチン接種者・未接種者の割合を考えると、(ピークに達するまでに)数週間以上はかかるだろう」と説明した。
フランスのベラン保健相は29日の議会での公聴会で、「コロナ陽性のフランス人は現在恐らく100万人を超えており、全人口の10%が濃厚接触者となっているだろう」と指摘。「こんな状況は初めてだ」と危機感を示した。クリスマスに親族らとの会合が増えたことで、感染が拡大したとみられている。
ベラン氏は「パリの病院で集中治療を受けている患者のうち70%はワクチンを接種していない」と説明。ワクチンに重症化を防ぐ効果があると改めて指摘し、接種を呼び掛けた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板